.



yukirra shop







TOPへ戻る



  diary⑯
 
2018年4月~2019年3月   ぼーず高校2年生







2019・3・30

ウッタード開花!






スリムレッドはあまり変化なし。
ここ数日、すごく寒いから仕方ないね。。













美しい桜色のローズクウォーツのピアス、、出品予定です!
























2019・3・29



少しずつ蕾が大きくなって、ピンク色もはっきりしてきました。
でも、りんごの花って、真っ白なんですよね~。
わたし、関東地方と北海道にしか住んだことがないので、
りんごの花は、自分で育て始めてから、初めて見たんです。
県によっては、街路樹にりんごを植えているところもあるみたいなので、
こんな小さな日本だけれど、
住んでいる場所によって、見ている景色は全く違うんだなぁと思います。

それにしても、寒そうな空気の色ですね、、
伝わりますでしょうか?


苗木を育て始めてから一回も食べたことがない、ダルマティ。
かなり大木になってます。
剪定した枝を3本、挿し木したので、それがついてくれれば、
この親木は処分しようかと思ってます。
あぁ、でも、
きっと処分できずに、このまま育てるんだろうと思います。。。。
実は付かないけど、夏は葉が茂って、綺麗なんです。
葉だけだけど、
それはそれで、この子の個性なんだから良いかな。
なんてね




ブランシュダルジャンテイユ
モザイク病を疑っていたので、他のイチジクとは離れた北側の玄関前が定位置。
こんな場所なのに、毎年たくさん実をつけます。
豊産性だし、目は閉じたまま熟するし、
とても優秀なイチジクなので、挿し木をたくさんしてみました。
日当たりの良い場所で育てると、また違った味になるかもしれないので、
楽しみです。




蕾がついた!
と思っていたのですが、一向に咲きません。
これは何なんだろう。。。



花冷えでへこたれそうだけど、
この子たちも頑張ってるから
わたしも頑張ろ~っと。




皆さまも、風邪などひかぬよう、お気をつけ下さい!











2019・3・26

美味しいもの大好きなぼーずが、「春休み中にぜひ炭火焼きを2回やりたいっっ」
ということで、
そんなこんなで、おととい、寒い中ウッドデッキで炭火焼きでした。

次の日、道具はぼーずに洗ってもらい、その間わたしはシマトネリコの剪定をして、
洗い終わったぼーずに切り落した枝の、太い部分をゴミに出せる長さに切ってもらい、、
2人で側溝の掃除もしました。
肉を食べた次の日の力仕事がはかどることと言ったら、、
恐るべし、肉パワー。笑

毎日塾通いで、それなのにそんなに目に見えて伸びている訳でもなく、、、
でも、コツコツ頑張ってる様子。
今年も政府の政策で、浪人生が大量発生しているみたいだから、
来年の受験も厳しいだろうなぁ、、、。
新しい政策とか、試験制度の改正とか、、
何かが変わった時に受ける子たちは大変よね。
子どもの人口が減ってるというのに、受験がとても厳しい時代になってます。
勘弁してほしいです。
まぁ、頑張るしかない。
そして、入れる所に入るしかない。ということですね。当たり前だけど。






こぼれ種で増えた子がそこら中で咲いてます。
枝刺しといたら着いちゃったウッタードとのコラボが可愛らしいです。



こちらは同じくこぼれ種で増えまくってるワイルドストロベリーとのコラボ。



クリスマスローズ、黒の子は、消えてしまっています。
か、枯れたのか????
いきなり地植えは無謀だったのでしょうか?
原種の子は大丈夫だったから、同じ感じでやっちゃったんだけど、
種類によって、強さに差があるのかもしれない。。。失敗した。。。




ホームベルは本日開花!!
ホームベルって、すごく古い品種なのよね。
ググってみると評判いまいちだけど、(ラビットアイ自体が下火なのか??)
ここに越したときに、庭木屋のおじいちゃんが「いいのが見つかったよ~~」
って持ってきてくれた大苗だから、愛着があります。
ここは夏は結構暑くなるので、ノーザンハイブッシュ系は育てられないと思うのよね。
なんか、噂によると、ノーザンハイブッシュのほうが、俄然美味しいらしいので、
涼しい所に住んでいる方は、育て放題で羨ましい限りです。
関東地方のわたしはラビットアイで満足しておきます。。。。笑




アルプス乙女、、開花の予感。
でも、、、
受粉用に買ったノウリン65と、
おじいちゃんのお店で買ったスリムレッドがまだ咲く気配がないです。
2人とも、頑張って追いつくんだ!


ノウリン65

スリムレッド


それにしても、スリムレッドはビニールポット苗だったんですが、
すでに切り返しがしてあり、側枝も出ている状態の苗でした。
ビニールポットのまま売れ残り状態で、
おじいちゃんが2年くらい育てた苗なのかもしれない。
咲いてくれれば、アルプス乙女と受粉できるんですけどね。。



あーーー
それにしても、暖かかったり、寒かったり、
体がついていかないよぉおおぉぉぉ~っっ











2019・3・24

クリスマスローズの下に、双葉発見!!



昨年、花が咲いた時、一輪だけ種をつけたままにしたんです。
種が充実したら回収しようと思ってたのに、そのまますっかり忘れていました。
この双葉を見るまで。。
クリスマスローズの双葉は見たことがないので確実じゃないけど、
同じ双葉が数個出てきてるので、
たぶん、そう。

育て方ググってみるか。。











2019・3・22

何かしらのウィルスに侵されているような感じで、すごく調子が悪かったのですが、
植物屋さんのおじいちゃんと長話をして、リンゴの苗を買って帰ったら、
スッと抜けたのがわかりました。
40分くらいの長話、、、おじいちゃんの兄弟やお母さんの事、子どもの頃の事、
おじいちゃんの人生にかなり詳しくなってしまった。。。
お母さんはとても料理が上手で、マヨネーズを手作りされていたそうです。
たまにそういう、全然知らない人に身の上話されることってありますよね。
夜にジョギングをしたら、更にスッキリしました~





今日の植物たち





クレマチス・妙福



グミ







イチジク・カドタ


ブルーベリー・シャープブルー


ブルーベリー・サンシャインブルー


ブルーベリー・ウッタード


ブルーベリー・ホームベル


りんご・スリムレッド


りんご・アルプス乙女


イチジク・ネグローネ


イチジク・ロードス


イチジク・フランダース

フランダース、アーティナ、ネグローネがカミキリムシの餌食になっております。。。。
去年は暑くて、あまり庭にでなかったので、カミキリの奴、やりたい放題だったんでしょうね。
見つけ次第、抹殺していますが、、、、、









ブラックベリー・トリプルクラウン
地下茎を伸ばして変な所から出てきたので、
引っこ抜いて、鉢に植えました。




ブランシュは全部で6本挿し木をしたんですが、うまくいきそうです。。
ブランシュはつきやすいのかな?


空飛ぶサルナシ、ファントム







ベランダ組

タヒチライム&ニンポウ金柑


イチジク・バナーネ














2019・3・14

ぼーず、学校がお休みだったので、
近くの東急ハンズまで、一緒に買い物に行くことになり、、、

ぼーずはスウェードのスニーカーのクレンザーが欲しいそうで、、、
わたしも靴のクリームが切れていたので、靴のお手入れコーナーへ。

帰りは、大判焼き屋さんに寄って、小倉あんを1つ、ごちそうしてもらいました。
ホワイトデーのお返しだそうです。笑






2019・3・13

ご近所さんの窓が気になって、
なかなか庭に長居できなかったので、
考えに考えに考えた末、
去年、ついたてを作って、目隠ししました。

見る気はなくても、日中換気でお風呂の窓が開いていると結構見えてしまうので、、、
気まずくなったり、
人が入ろうと思えば入れる高さの窓だったので、ずっと網戸じゃ危ないんじゃないのかなぁ、、、とか、
余計な心配をしたりして。。。
目隠しのおかげで、そういうことが全部なくなり、快適になりました。。
人の気配を心配せずに庭でボーっとすることができますし、
デジカメ持ってウロウロしても大丈夫。

今はオープン外構が流行っていますが、
在宅時間が長かったり、
庭にしょっちゅう出たい人にとっては、、
ストレスになるんじゃないのかなぁ、、、と思ったりします。
(わたしが気にしすぎなのかなぁ…)

何はともあれ、
サンキュー目隠し♪
椅子も座り放題だわい。
ま、通りからは丸見えだけどな。笑

手作り目隠しです



目隠しを作ったのに、うめちゃんは、
目隠しの向こう側を歩く猫に見つけて、ギャーギャーギャーと
とんでもない声で鳴きます。
ギャーギャー言うときは、毎回、そっと確認しに行くのですが、
だいたい猫がいます。(人の時もあり)

1cmあるかないかの隙間から見えるのでしょうか?
どんだけ目がいいんでしょうね~。




ピンクの花を咲かせるブルーベリー、サインシャインブルー。
蕾はより濃いピンクで素敵です。
サザンハイブッシュは、この子と、シャープブルーを育てていますが、
いつの日か、サファイアも育ててみたいです。
なかなか縁がなく、出会えません。。。
サファイア~~ どこに行けば君に会えるんだい~~???





肩こりからくる頭痛が酷かったので、貼るホッカイロで温めてみました。
相方のインフル、わたしもぼーずもうつりませんでしたが、
発症しなかっただけで、感染はしていたのかもしれません。。。
相方のお世話をしているこの1週間、体も脳もフリーズしてる感じでした。。
そんなこんなで、、、
花粉で辛い気管支付近はうめちゃんに温めてもらってます。笑






相方としばらく会えなくて寂しかったコタちゃん。
コタの毛づくろいは相方とちびちび氏しかできません。。


















2019・3・12

ここ数年、毎年同じこと書いてるような気がしてならないんですが、、、汗

この時期になると、本当に植物の生命力の素晴らしさと、不思議を
感じずにはいられません。
眠りから起き、日々成長する様は素晴らしいとしか言いようがないのです。。

りんごのアルプス乙女は落葉樹なので、冬は葉っぱが全部落ち、
ただの枯れ木のような姿になってしまいます。
ピクリとも動かず、止まったまま、死んでいるように見える。
なのに、
春が来ると、枯れ木のように見えた枝から、
葉が出てくる。
カリカリに乾いた茶色い木の肌から、瑞々しい若葉が出てくる瞬間を、
いつか見たいです。
来年の春はこの時期、アルプス乙女に張り付いてようかなぁ、、、、。
葉が出る瞬間ってのが必ずあるはずなのだから、
その瞬間に同席したいです。





クリスマスローズも満開になりつつあります。。






2019・3・11

東日本大震災から8年

あの日は本当に怖かった。
わたしの住んでいる地域も、震度5くらいの揺れでしたが、
今まで感じたことのない、突き上げるような揺れで、しかも長かった。。
もっと大きな揺れがくるかもしれないと思い、
古いマンションで耐震も心配だったので、
風邪気味で学校を休んでいたぼーずと、インコを連れて、
高い建物がない、コンビニの駐車場まで、車で移動しました。

今も忘れられないです。

東北の人たちは、揺れに加えて、津波、原発の事故、
たくさんの被害にあい、今でも避難生活を続けている人たちもいる。
自然豊かな土地で、
土を耕したり、漁をしたりして生活していた人たちが、
避難先の都市部のマンションなどに暮らすのは、きっとすごくつらい事だろうと思うし、
仮設住宅暮らしも疲れるだろうと思います。
まだ、自分の家に帰れない方々が早く帰れますように、
大切な人をなくした方々の悲しみが少しでも癒えますように、
祈ります。
















2019・3・10

雨が降ったり、晴れたり、突風が吹いたり、、
忙しい春の天気です。

植物たちは少しずつ、春を感じて、起き始めました。

りんご・アルプス乙女


レモンの葉芽

レモンの蕾


ブルーベリーの蕾(ホームベル)



イチジクの中で、一番最初にうちの子になったフランダースにカミキリの幼虫がいる気配で、、、
殺虫剤をシューっと注入してみたのですが、退治できているかどうか、定かではありません。。。
なので、
挿し木をして、コピーを作ることにしました~。



剪定は1~2月にしました。
その時は、ダルマティだけ挿し木して、他のは増やしても置く場所がないしなぁ~と、
枝は捨ててしまったんです。
なので、あまり大きな枝が取れませんでした。。
フランダース、アーティナ、カドタは1本ずつしかできなかったけど、
根付いておくれ~。


ダルマティはホームセンターで4年くらい前に買って育ててるのですが、
一度も実が熟したことがありません。。
最初の2年間くらいは実もつかず、
次の2年間は実をつけても熟する前に全部落ちてしまうという、、、、
鉢も大きくしてやっているので、根詰まりはないし、
原因がわからず、、、、。
15号鉢でかなりの大木に成長しているので、
コピーを作って、親木は処分しようと考えています。
何で実が落ちちゃうんだろうなぁ。。。。
そもそも、、、
まだ熟した実を見ていないので、
ダルマティなのかどうかも怪しいのです。





八重咲の可愛い奴も咲きました。


小さい苗だったこの子も、植えて3年くらいでやっと
花をつけてくれるようになりました。
清々しい緑色の花が美しいです。
今年植えた小さな苗も、3年くらい待てば、花を見られるはず。。。
真っ黒な一重の花らしいので、楽しみです。






相方はやっと熱が下がり、昨日からご飯が食べられるようになりました~
相方だけ、毎年しっかり、インフルになっています。
来年はちゃんと、家族みんなで予防接種するぞ!











何を思ったのか、うちの壁に産み付けられたカマキリの卵。
春になったら、赤ちゃんがワラワラ出てくることでしょう!












2019・3・7

インフルエンザ~~っっ!!!

相方がインフルです。
大変辛そうです。。。

インフルになった人は、完全隔離で闘病してもらうことになってるので、、
可哀想ですが、2階の寝室に籠ってもらっています。
というか、
籠ってもらうも何も、かなり辛そうで、部屋から出られる状態じゃなく、
寝たきりで、ご飯も食べられない感じ。熱も高いですね。

インフルの流行はもう過ぎてると思ってたけど、、、、
季節の変わり目で、気温もまちまちだし、、
体が疲れていたのかな。


皆さまも気をつけて下さいね。
まだまだ、油断できませんぞ。笑



プロテスタント系の学校に通っているぼーずの愛読書。
先生に怒られやしないかい?笑
ちなみに、手塚のブッダも愛読書だそうです。。
それにしても宗教って不思議なものです。
わたしの母は神道系で、父方はプロテスタントでおじいちゃんの兄弟は宣教師でした。
結婚してみると、相方のお母さんはプロテスタント、お父さんは無宗教、
相方自身は長年少林寺をやっているので、結婚式で法衣を着たりして、
もう、なんだか、てんやわんやでしたが、
わたしは、完全な無宗教です。
でも、小学生の頃はプロテスタントの日曜教会に通っていたし、
中学、高校、短大の頃は神道の教会所に連れていかれてました。
だから、多感な時期に、色々考えさせられました。
人は好きなものを選ぶ権利があります。自由に生きる権利がある。
それを自分にだけじゃなくて、相手にも当てはめて考えられれば
間違いはないと感じてます。














2019・3・6

愛しい人よ


曇天が続き、アクセサリーの撮影が全然進みません。。。
しかたないな~と、
妙福用の穴を掘ろうと思って、玉砂利をよけていたら、届きました!
やったー



さんざんネットでリサーチしたので、花の形はわかっていたのですが、
葉っぱの形って、意外とわからないものでして、、、、
なんだか、うちのアフロとは全然違う形っぽいです。

近所にいい植物屋さんが全くなくなってしまったので、
最近、ネットでポチることが多くなってるような気がします。
フィンガーライムも、数年前マリポサという植物屋さんで見かけて、
でもちょっと高かったので、迷った挙句、結局買わず、、、そのうちにマリポサは遠くへ引っ越してしまいました。
たまに1時間近くかけて車で行きますが、
今のマリポサは、わたしが大好きだった頃とは品揃えが全く変わってしまっているので、
もう、珍しい果樹なんかとは出会えなそう。
あの時買っておけば良かったな~なんて、今更後悔しています。

わたしは迷ったら買わないって、かたくなに決めているところがあって、
それで後々後悔することも多いんですよね~。
結婚して間もない20代前半の頃、、
旅行先で、どちらを買うか決められず、楽しいはずの買い物なのに眉間に皺寄せて辛くなっちゃった時、
相方に「両方買えばいいじゃない?」と言われたことがあります。
ビックリしちゃって、「えっっ??!!!」と、あぁ、そういう考え方もあるのか、、、と、固まったことがありました。
母には「迷うんだった買うの止めなさい」としか言われたことがなかったので。

なんだか、相方にそう言われて、楽になるというか、なんか楽しくなっちゃって、。
(でも、ぼーずには「迷ってるなら買わないほうがいい」と教えちゃってるわたし…」)
20年以上一緒にいて、お坊っちゃんだなぁ~と思うことがちょいちょいあるけど、
ギリギリしてギューッとなっている自分の真反対で「ゆきちゃんこっちだよー」と手を振ってもらってるような気がして、。
そっちにトコトコ走っていって、わたしは救われているような気がします。



そういう、わたしのギリギリ感が全く受け継がれていない
気の抜けたジンジャーエール(いい意味で)のようなぼーずも、わたしの救いです。



豚を作るぼーず。。。


美術の作品だそうですが、わたし、実際に見る前にぼーずから
「美術で、豚箱作ってるんだ」と聞いた時、
「豚箱???????」   激しくがっかりしたというか、理解できないというか、
もう本当に全く意味がわからん、、、、という感じでした。
「いいよ、わかってもらえなくても。何でかわからないけど、ぼく、豚作るのすごく上手いんだ。銀の匙でいろんな角度からの正確な豚の絵をたくさん見たからかなぁ・・・・」
ぼーずはわたしの言葉なんて全然気にせず満足気でした。

で、学校だけじゃ間に合わなくて、家に持ってきて作っていたので、見せてもらうと、
かなり、可愛いんです。ぼーずの作る豚。



「こないだ酷い事言っちゃってごめん。めちゃくちゃ可愛いね。」
「でしょ~? ママも作ってみる?」
「えーーー ・・・うん、じゃ、1匹だけ、、、、」

そんな感じで、一緒に豚を作りました。
作ってみると、わたしにとって豚作りはすごく難しいんです。
イノシシっぽくなっちゃったり、
牛っぽくなっちゃったり、
犬っぽくなっちゃったりして、
豚にならないんですよね。
なのにぼーずは手の中でコロコロってして、
顔をキュキュット、あっという間に作っちゃうんです。
心底ビックリしちゃって「豚作るのホントに上手なんだね。。。」というと、
「でしょ?最初から上手く作れたんだよ。すごくない? この豚作りの天才的能力。(笑)」


ぼーず「あーあ、、、紙粘土で豚だけ作る仕事ってないかな。。。」
わたし「そりゃないな。」
ぼーず「だよね~~」


この豚たちを蓋のない箱を横にしておいたようなものに入れ、
箱の上の端っこの方に小さな格子窓を作り、、
その格子窓から、箱の中の豚にライトを当てるのだそうです。
で、一匹だけ格子窓を見上げる豚を配置する予定だそうで、
意味深。




わたしが産んだけど、ぼーずとわたしは違う人。
感性だって、想像することだって、全く違うんだ、、と、日々実感しております。
っていうか、
逆に似てると、ぶつかり合ってしまうかもしれないから、
これで良かったのかもしれない、、、と
思う今日この頃。。














2019・3・5

そういう感じで、46歳のお誕生日はブック&ベッドの体験型のプレゼント&植物です。

妙福という、以前から欲しかった壺クレマチスを、ポチらせていただきました。
届くのがとても楽しみです。

うちは北玄関なのですが、道挟んだ向かいは空き地なので、とても明るいんです。
実際、直射日光はほとんど当たりませんが、風通しが良く、
クレマチスのアフロディーテエレガフミナは毎年綺麗に咲いてくれるので、
たぶん、妙福も大丈夫かと。。。

大人っぽいアフロと、愛らしさたっぷりの妙福のコラボレーション、、、、、
5月が楽しみだわ。


そして、、、
ちょうどいいタイミングで、山陽農園さんからセールのお知らせが来たので、
もう、鉢を置く場所がないのよぉぉぉぉおおお~~と、叫びながら、
お買い得な「ネーブルの5年生」をポチらせていただきました!
ネーブルがたわわに実るところが見たい。
そして食べたい。
山陽農園さんの苗は本当に良いから楽しみです。



こうして今年もまた、植物の祭りが始まるのであった。。。。







数年前、激安花屋さんで数時間悩んで購入した子。
毎年少しずつ大きくなっていて、とても綺麗。
スポットが1つもない、純白の八重咲なんです。
うちの子になってくれて、嬉しい。








我が家の道挟んだ向かいの梅の木は満開を迎えています。















2019・3・3

今年も無事に1つ歳をとりました~

毎年毎年、誕生日の前は季節の変わり目ということもあるのか、
体調がすぐれないことが多くて、、、
今年も2月の後半はビックリするほど低調でしたが、
なんとか切り抜けましたぞ!!

46歳。

お誕生日はずっと行ってみたかった「BOOK & BED」にお泊りしてきました!
できた頃からずっと気になっていたんですが、なかなかね。泊まりっていうのはお母さんしている主婦にとっては難関ですよね。
でもうちは、ぼーずももう高校生だし、ひとりでお留守番できるお年頃なので、、、、
相方とダブルのお部屋を予約して、いざ出発!

着いたのは夜で、皆さん静かに本を読んでいたので、これは次の日の朝に撮った写真。なので明るいですが、
夜はもっと暗くて、秘密基地のような雰囲気。
知らない人同士が、くつろいだ空間で無言で本を読んだり、お菓子食べたり、
頭にタオル巻いてパジャマで歩く人もいれば、
スーツ着たサラリーマン的な人がウロウロしてたり、、、
すごく不思議な空間。
色々なジャンルの本が揃っていて、迷ってしまったけど、
とりあえず、写真集や旅の本を見て楽しみ、、、
後半は原田マハのサロメを読みました。
気がついたら、夜中の1時半。







思い思いの本を、おもいおもいの場所に座ったり、ベッドに持ち込んだりして読みます。
ベッドでの飲食は禁止なので、
食べたり飲んだりは、共有スペースで。

相方が肩身の狭い思いをするかもな~と思っていたのですが、
思いのほか、男性が多くて驚きました。
大きな荷物を持った外国人も多かったです。
そして、たぶん私たちが一番高齢でした。笑

上の写真↑の奥の本棚の間に、本が置かれていない四角い空間が見えると思うんですが、
それが部屋の入口です。
黒い、鉄パイプで作られたはしごが、垂直に設置されていて、
それを登って入るのです。
わたしたちの部屋も2階でした。
相方も私も歳の割には身軽な方なので、登れましたが、
これ、
年齢や事情によって登れない人もいるのではないだろうか、、、
落ちて怪我する人もいるのではないだろうか、、、とか、
ちょっと心配しちゃった。







次の日はオカダヤに行って布を買ったり、
パン屋さんでブランチしたりして、家路につきました。

わたしたちの部屋は暖房のすぐ隣だったようで、ぐぐぐぉぉぉおおーーーんと、
定期的にうるさくて、
暑くて、寝苦しくて、、、、、この感じ、、、
インドの寝台列車みたいだな、、、と思いながら寝ては覚めを繰り返してました。
正直、「快適♪」ではなかったけれど、
始めての体験が脳を活性化させてくれそうです。

おもしろかった!











2019・2・23

アルプス乙女の授粉のために育てていたクラブアップル・(たぶん)ジェネバが
カミキリムシにやられてしまったので、
自家結実性があるという情報を信じて、今年はアルプス乙女オンリーで行こうと思っていたのですが、、、

たまたま寄ったホームセンターで、リンゴの鉢植えがセールで1000円になっているのを発見してしまったのです。
しかもその子、側枝が出て、花芽もついてるのです!

値札を見ると、もともとは2300円で売られていたものらしく、、
タグには「リンゴ 東京」と印刷されて、赤いリンゴの写真が載っており、
裏を見てみると、「ノウリン65」と手書きで書いてある。
始めて聞く名前だったので、北風がぴゅーぴゅー吹く中、スマホで検索してみても、
全然出て来ない。

正体不明の苗を買う訳にいかないしな、、、(っていうか、もう買う買わないの話になってるという…笑)
我慢我慢、、と、いったんうちに帰り、パソコンでググってみて、
どうも「ノウリン」というのは農林水産省の事らしいということがわかりました。
で、
ノウリン 65 りんご
で調べてみても、全然出て来ない。
調べ進めてみると、65というリンゴは無いらしい、、、ということがわかり、、



でも1000円。
1000円でどんな実が生るかわからないワクワク感を体験することができるなんて、
いいんじゃない???!! やっぱり欲しい!

ということで、1週間悩んだ末、
相方に付き合ってもらって、リンゴの鉢植えを買に行ったのが先週の土曜日。


6号だったらあるんですよね。
ノウリン6号は、「いわかみ」というリンゴなんです。
「いわかみ」は、「ふじと紅玉」の掛け合わせだそうです。

「アルプス乙女」は「ふじと姫りんご」の掛け合わせだそうです。

そして、ふじはアルプス乙女の花粉では実がつきません。。。遺伝子が近いからかな。

その話をふまえて、考えてみると、
もしかしたら、ふじの血を引いている「いわかみ」と「アルプス乙女」の組み合わせは受粉しないのでは、、、、と。
これはマズイということで、、、
また調べていると、遺伝子型が違えば受粉するということがわかったので、
遺伝子型を調べてみました。

アルプス乙女の遺伝子型は「S1S9」、、、

「いわかみ」は「S1S7」、、、


おぉぉーーー
これは受粉できるってことです!
よかった~~~

あ、
でも、このりんごは「ノウリン65」。
どうか、「ノウリン6号」の書き間違えでありますように。(65をロクゴォと読めば音は同じだもんね)

どんな実が生るのかなぁ。楽しみ!




手前の子が「ノウリン65」
プラ鉢じゃ見た目が残念だけど、
一年間はこのまま育ててみようと思う。


鉢植えの大実サルナシ、芽吹いてます!



美しい曲線。花の中でビオラが一番好きかも





















2019・2・22

うちの道を挟んだ向かいにある大きな梅の木が、
だいぶ咲き進んでいて、玄関を開けるたびにいい香りがします。



小さな庭のほうは、羽衣ジャスミンの香りがして、
しばらく殺風景だった場所に、次々と花が咲き始めてます、



咲いてるクリスマスローズも好きだけれど、
咲く前の、コロコロの蕾もかなり好きです。









クロッカスは小さくて、花びらは繊細で透けるよう。
今年の秋は原種のチューリップも植えたいな。。
可愛いものが似合わなくて、身に着けられないぶん、
お花に求めてしまうのかも。笑




この子はイングリッシュブルーベルだと思うんですが、
ほとんど日が当たらないせいか、未だ花が見られず。
今年はどうだろう。
あまりに不憫だから、掘り起こして引っ越しさせようかな。




ブルーベリーは葉が出てきました。
花芽もぷっくりと膨らんでいます。



四季成りのイチゴのガザーナは株が増えて、
根がぎゅうぎゅうだったので、
3つに分けてやりました。














日向ぼっこ~~















2019・2・21

1年くらい前に、家の近くに新しい図書館ができました。
とても開放的で、飲食もOK。
図書館と同じ階にあるカフェに本を持ち込むのもOK。
とても自由で、気持ちが良くて、子どもの頃通っていた図書館とは雲泥の差です。。。

ここ1週間、すごく字が読みたくて読みたくて、
新聞を隅から隅まで読んでも足りなくて、うちにある本を読み直したりしていたんですが、足りなくて、
図書館に通うようになりました。

重松清の「きみ去りしのち」「希望の地図 3.11から始まる物語」「十字架」「幼な子われらに生まれ」
桐野夏生の「魂萌え」
村上龍の「逃げる中高年、欲望のない若者たち」これはエッセイね。
羽田圭介の「スクラップ・アンド・ビルド」
あとは珊瑚に関する本や、素数に関する本、
ワーキングプアや子どもの貧困に関する本3冊、

マンガもね、
鉄楽レトラ全6巻、
萩尾望都の春の夢、これは購入して、、

あと3冊、
スティーブンキングの「IT」分厚いの上下巻、
万城目学の「とっぴんぱらりの風太郎」

本読むのに疲れたら、映画を観ています。

昨日は「心と体と」というハンガリー映画を観ました。
とてもいい映画でした。


重松清の「十字架」は、ひとりの男子中学生がいじめによって自殺し、話が始まるのですが、、、
ちょうど、滋賀県のいじめによる自殺の裁判の判決が出る直前に読み終わり、
そのことについて考えている時に、スマホに判決が入りました。
亡くなった子の両親はどんな気持ちだろう。
いじめた人間、その親たち、それを黙視していた人間、その親たち、教員、教育委員会の人たち、その家族たち、
その事件に少しでもかかわった全ての人たち。
どんな気持ちで判決を聞いたのでしょうか。

わたしは考えがまとまりません。





橋本治さんが、なくなってしまいました。
好きでした。















2019・2・14

コンビニもバレンタインデー限定のスィーツを出しているらしい。
美味しそうだな~、、、と思いつつ、
運動不足の体のために、おやつは自家製の干し芋のみ。と決めているyukirra です。超質素です。
ぼーずも「ダイエットしなくっちゃ」と、ふざけて女子っぽく言いながら、干し芋食べてます。
家では面白くてしょっちゅう笑わせてくれるのに、学校ではこういう部分、出せてないんだろうなぁ・・・


実は、去年から、自家製干し芋を作るようになったんですが、
蒸かす時間や、芋自身の味や、天候や、いろんな要素で毎回美味しくできるとは限らないのが面白いです。

今年に入ってからは、3回作っていますが、
3回目のは、数日間しまい忘れて放置してしまった焼き芋、って感じの、
残念な味と食感になってしまいました。
蒸し方が足りなかったのかなぁ。
やはり、売られている干し芋は、上手に作られてるな~と思います。

そんなこんなで、
わたしも来月46歳に突入するので、更年期障害などが出始める、かもしれない運転で、
少しでも軽く済みますように、と、、
大豆製品をせっせと摂取して、
良性の腸内細菌のエサとなるサツマイモをせっせと摂取しているのですが、、

女性ホルモンと同じような働きをするエクオールが作れる体かどうかわからないので、
(大豆イソフラボンの中に含まれるダイセインという成分をエクオールに変換する腸内細菌を持っていなければ大豆製品をとっても意味がないかな、、、と考えて、、)
ソイチェックを受けてみました。
結果、作れていることが判明したので、(でもそんなに多くは作れていなかった)
せっせと、納豆食べたり、豆腐食べたり、もやし食べたりしております。。(豆乳は飲むと相変わらず動けなくなります。。汗)
これで女性ホルモンが増えて、少しは艶っぽくなれたらいいなぁ・・・ 遠い目

外国の素敵なお菓子も好きだけれど、
日本に昔からあるおやつも、大好きです。




金魚鉢に一人暮らしのきんちゃん。
ご飯も独り占め。いいね~~。











2019・2・12

今週からテレビは見ないことに決めました。
ぼーずが高校受験の時も、テレビはつけないようにしてたけど、
それはぼーずの為って感じで、わたしはポジティブじゃなかった気がします。
でも、今回はなんかすごくポジティブな感じで、
わたしも1年間、テレビなしで(時々映画は観たいかな~)
本と音楽で過ごそうと、ちょっとワクワクしながらの、テレビ断ち。
ニュースは新聞とスマホでチェックできるしね。

そんなこんなで、
今日は庭の枯れ葉取りと、雑草抜きと、
小さな菜園の土をほぐしたり、石をよけたり、、
あべズの水を換えたり。。。


何とか初ツーショットのあべズ。




あべズ&えびズの水槽は、25×17×高さ21センチの小さな水槽です。
水を入れた状態で持てるサイズって考えると、これが限界。。。
でも小さい水槽は、当然水がたくさん入らないので、
汚れやすく、
大きい水槽より頻繁に水替えをしなければならないため、
水槽の中の環境が変わりやすいので、
初心者にはおススメしないそうです。(熱帯魚屋さんのお兄さん曰く)
でもね~
いきなり持つこともできないような大きな水槽は…ちょっとね。
この水槽でうまくやれる自信がついたら、もっと大きな水槽に、
水中の森のように、水草を素敵に植えて、
あべズ&えびズを移してやりたい。
ちなみに、、、白い器は、えびズの隠れ家です。。














2019・2・10

先週の土曜日は友だちと新年会をしてきました。

なーんか、唇が腫れてて、痛い??って感じだったんですが、強行突破。
久しぶりに会ったので、たくさん喋って、、わたしは麦焼酎ロックで何杯飲んだかな~~。。。。お酒は大好き。

そんな感じで、体調不良な上に、ぐびぐび飲んでしまったせいか、唇の腫れ(口内炎?)が治るまで1週間かかりました。
頭痛も酷くて、毎日眠くて、でも、熱はそんなに出ないという・・・・。
口内炎も、頭痛も、あまりなるほうじゃないので、久しぶりの不快感。
疲れが出たのかな、、、とかも思いましたけど、
いつ疲れるようなことをしたのか、思い出せません。うーん。

そんなこんなで、この連休で唇はなんとか綺麗に治ったのですが、
相変わらず眠気が去らず。。。
でも寝てばかりじゃもったいないと思っちゃって、、
だるい体に鞭を打ち(笑)
スッピンじゃ外出できないんで、お化粧して~ 寝間着からお着換えして~
相方と一緒に本屋さんに行ったり、
カル〇ィへ、パンに入れるクルミとアーモンド買いに行ったり、
ユニ○ロに相方の暖パンを見に行ったり。。。。
でも、やっぱりわたしの脳みそはボケていたようで、
いつもそのお店に行った時は欠かさずパトロールしている植物屋さんをスルーして帰宅してしまうという。。。
風邪気味が抜けないって感じですね。
植物、見たかったな。


あぁ、眠い。




カル〇ィで購入した胡桃とレーズンをたっぷり入れて焼いたパン。
っていっても、相方が焼いたんですけどね~。
毎日のパン作りは相方が担当。毎朝焼きたてのパンを頂いてます。
表面に出たレーズンが焦げて苦いから嫌~と、ぼーずに言われたらしく、
混ぜ込む方法を試行錯誤している姿が愛しいです。
わたしなら速攻ググっちゃうけど、相方はそんな簡単にぐぐりません。考える人です。
考えて、毎回やり方を変えているらしいのに、、
毎回、同じ感じで具が真ん中に集結してしまってます。
こういうことで頭を抱える大人の男の人、かなり好きです。頑張れ相方。






週末は雪が降りました。
車道には積もらなかったけど、木々や、建物がまんべんなく白くなり、
街の景色が美しかったです。
クリスマスローズがもうすぐ咲きそうです。



こないだ植物屋さんで購入した、クリスマスローズの苗。
好きだから、次々欲しくなっちゃうけど、我慢我慢。
この子は黒い一重の花が咲く予定。
何年後に見られるかな。







うめちゃんはいつでも上機嫌~のはずですが、
この顔は、デジカメを怖がって威嚇してますね。。。汗












2019・2・7

スウェーデンのラブコメディ映画「シンプル・シモン」を観ました~
夜ごはんの時に、家族で観られるの映画って、嬉しい。

正反対の人に惹かれる というのはよく聞くセリフだけど、そうかもしれないと、
この歳になってあらためて感じますね。
共通点がないから、面白いし、楽しいのに、
長く一緒に暮らしていると、それを忘れちゃう。



冷凍保存してる去年収穫したジューンベリー。
いい加減食べきらなければならないので、ちょくちょく料理に入れてるんですが、
今日はカレーの具にしました。
南インド風のカレーなので、野菜たっぷり。合わせるのはパラパラに炊いた玄米です。
爽やかな香りのスパイスたくさん入れて、サラサラに仕上げましたよ~~。

あぁ、
コモリン岬の食堂のカレーが懐かしい…













2019・2・6

月曜日、、
ちょっと遠くの熱帯魚屋さんまで、あべちゃんたちのアカムシを買いに、
車をブンブン飛ばしていたんです。
暑いな~とは思っていたんだけれど、外の気温は18度近くにもなっていたんですね~。車中はもっと高かったかもしれない。
厚手のニット着て、コーディロイのロングスカート履いて、
ウールのタイツ履いて、ミドル丈のブーツ履いてたもので、、、
運転中気持ち悪くなっちゃって、
家に帰るころには、頭がガンガンしてきちゃって、、
夜はご飯支度もできず、寝たきりに、
次の日も一日ダメでした。。。。

って訳で、今日はなんとか復活したのですが、、

気温の変化には、気をつけなければダメですね~
熱中症だったのかなぁ、、、と、個人的には思ってるんですけど、
相方とぼーずは「寝不足してるから自律神経やられちゃってるんだよ」というんですよね。
うぅ そうですね。早寝します。

今日は頭痛はしないんですけど、首周り肩回りがガチガチで首が回らないので、
お仕事はお休みにして、
映画を観ました。
かなり撮りためてあった中から、字幕を読まなくて済むという理由で選んだ邦画の「光」

うーん
なんでこういうのばっか録画しちゃってるんだ、わたし。
観るの辛いぞ。

エンドロール見た直後の感想は、、、
あのお尻は平田満さんだったのか・・・。という驚き。
クズ中のクズ的なお父さんなくせに、すべすべなお尻…。

まぁ、それはさておき、、、


愛ってのは、
自分でもわけがわからない、コントロール不能で、不毛な、バケモノみたいなものなのだということを、しみじみと感じました。そんな感情、すっかり忘れちゃってるけどさ。。。汗
この人になら殺されてもいいっていう感情も、たぶん、愛なんだね。
















2019・2・3

ちょっと前からぼーずが炭火焼きの焼き鳥が食べたいっっ!!と言ってくるので、
炭おこすの面倒臭いから嫌ですっっとお断りしていたんですが、、
炭おこしも、鶏肉切るのも、男衆でやってくれるというので、じゃということで、
おまかせでーす



野菜も焼こうと、ぼーずはネギを一本持ってきて、そのまま焼きだして、
えーーーっっ と思ったけど、お、おまかせです。。。はい。わたし今日は何もやりませんので。



にんにくも焼いて、炭の中にジャガイモも放り込んで放置。

たまにはこういうのもいいよね。













2019・1・29

毎日寒い日が続いていますが、皆さまお元気でお過ごしですか?





わたしは相変わらず、パーカーの中にうめちゃんを投入。
家事や、パソコン仕事の時は、だいたい入ってます。
というか、勝手に入ってくるので、、、そして、飽きると勝手に出て行くという。。。
最近はカゴの出入り口の柵をナスカンで留めていないと、勝手に開けていつの間にか出ていたりします。
そして、気がつくとまた、かごに戻ってたりして、、
かわいい子です。
でも、出入り自由はわたしが部屋にいる時のみ。
危ないから、普段はナスカンで出入り口を留めています。

中型インコを買おうかな、、、と思ってらっしゃる方がいたら、コガネメキシコインコをお勧めします。
ホオミドリも可愛いけど、彼らはいたずらっ子なので、個体差もあるかもしれませんが、
手に負えない子もいるかもしれません。。。(うちのちびちび氏はかなり落ち着きがない、いたずらっ子です)
基本的に、とても大人しいコガネメキシコインコですが、、
でも、たまに庭を通る野良猫を見つけて鳴いたりするときの声の大きさは恐竜並みなので、それはちょっと大変ですけど、
基本的には「ぐぇ」とか、「くぅ」とか、小さな声しか出しません。。
すごく懐くし、くっついて甘えてくるので、可愛いですよ。(あ、でも、相方とぼーずは飛び蹴りされてますが…汗)

本日は中型インコのススメでした。。笑











2019・1・26

インフルでセンター模試を受けれなかったので、1週間遅れで受けたぼーず。
いま、答え合わせをして、落ち込んでます。
もうだめだ、とか、
あー、、、とかため息ついて、
かなりヤな感じの空気をバンバン出してます。。

明日もテストはあるんだからさ、
気持ち切り替えて、早く寝ればいいのにさ。

と、わたしの意見を伝えた後は、
適当に聞き流しながら、パソコンに向かってるyukirra です。


そんなこんなで、ぼーずはヤな感じの空気を出すのを止めて、
歯を磨き始めました。
漢文と古文が全くダメだったらしいです。
英語も目標より10点低かったらしいです。

相方は
理系の人は大体そんなもんだよ
とか、
適当なことを言ってますが、そんなもんなんでしょうか?
わたしは100%文系人間なのでわかりませんが。。。

そうだ、ぼーず
ひたすら歯を磨いて、気持ちを切り替えて、眠るのだ。
寝てしまえばこっちのもんだ。
明日は数学があるんだから、睡眠時間がものをいうぞ。
心の中でそっと応援します。



そんな感じのピりついたリビングで、パソコンに向かっているyukirraです。
それにしても、
最近の乾燥、本当に酷いですよね。。
わたしはアクセサリーをほとんど毎日作るし、
箱を作ったり、梱包したりするので、
ハンドクリームは塗らないことにしてるんです。
油で金線が曇ったり、石がべとついたりしたら、気持ち悪いし、
クリームがついていると、指先の感覚が微妙に変わるので。。。

おかげで、毎年冬は手がカサカサです。
鳥を飼ってるので、マニキュアも塗れないし、甘皮はささくれだらけだし、
本当にまずいことになってる、、、と、
今もパソコンを打つ手をみながら思っています。

ハンドクリーム自体は大好きなので、いろんなところで見て、その場で試したりしてます。
外出中は絶対、梱包もしないし、石も金線も触らないんでね。。。
で、
いいのを見つけると、友だちにプレゼントしたりしてるのです。


今ここの空気のように、わたしの手の甲はピリピリだわ。
ピリピリをうまく収めて、ベタベタにならないハンドクリームって、どこかにないかなぁ。。。







すっかり寝る準備中の、うちのふわふわズ。
ちびちびとコタロウ。











2019・1・24

アベニーパファーのあべちゃん2匹と、
レッドチェリーシュリンプのえびちゃん3匹、
元気に生きてます~。


はい、この子は雌のあべちゃんです。
怖がりなので、デジカメを向けると、すごい勢いで逃げちゃうんですよね。


そして、えびちゃん。寝てます。
えびちゃんは3匹いるんですが、たぶん全員雌です。
何故か、この子たちはすごい勢いで脱皮を繰り返してます。
あべズ達が落とすアカムシをたくさん食べてるので、
栄養過多が原因かも。

バルーンモーリーのきんちゃんは、常温の水で元気いっぱいに育ってます。
きんちゃんも、あべズも、わたしが近づくとご飯がもらえると思って、
寄ってきて、ソワソワ。
小さな生き物たちも、可愛いものです。

相方が近づくと水草の裏に隠れてしまうので、
ご飯をくれる人=わたしということを、認識してるものと思われ、、、。
小さい生き物たちは、何の情報をもとに、
人を識別しているんでしょうね~
魚って、そんなに目が良いとも思えないんだけど。。。
不思議ですね。

もしかしたら、もしかしたらね、
植物も世話してくれる人を識別していて、
わたしが近づいたり、触ったり、声をかけたりしたら、(よく無意識に果樹たちに話しかけてるので近所の人にやべぇ奴と思われているかもしれません・・・汗)
人間には見えない、わからない形で反応しているかもしれない、、、とか、
ちょっと夢見たりしています。
もしそうだったら、幸せだ。。。


今週はインフルうつらずに、ちゃんと石の買い付けにも行けたし、
いい1週間でした!
来週からは、新作をバンバン作っちゃうぞ~~








2018年を頑張ったご褒美に、という理由をこじつけて、リングを買いました。。
普段、アクセサリーはほとんど買わないので、珍しいことです。
お値段は偶然にも、先日購入した金柑の苗木と同額。。
金具部分は真鍮だし、石も人工石ですが、、
しかも石の端が欠けてるんです。
最初にパッと手に取ったのがこれで、
欠けているのに気がついて、
同じデザインで同じ色の、欠けてない石のリングも手に取ってみたんですが、
これが一番いいと思ったんです。
一目惚れって不思議ですね~~













2019・1・21

クラブアップルのジェネバ(実の感じからジェネバじゃない説があったあの子です。。。)
カミキリムシに何か所もやられてしまって、枯れてしまいました。
短い命だった。。。。

そんな訳で、今年のリンゴは、アルプス乙女オンリーです。
アルプス乙女は自家結実性があるとのことだけれど、
どうなのかなぁ・・・なーんて考えながら、フラフラっと入った近所の植物屋さんで
「スリムレッド」というリンゴの苗木を見つけ、思わず買いそうになったyukirra です。
危ない、危ない。これ以上植物は増やせないのだよ。


なんて言いつつ、
金柑の苗木を買ってしまった私。

金柑が大好きなので、、
冬になるとスーパーで、宮崎のを見つけては買って、
おやつに食べてます。
昔、おじいちゃんにもらって食べた金柑は、すごく苦くて、あまり美味しくなかったような気がするんだけど、
最近のは、本当に美味しい。
すごく甘くて、ほんのちょっぴり苦くて、
果汁がたっぷり。
大粒で、
透けるようなつるんとした皮は、艶々に光っていて、
まるで宝石のよう。

自分で育てても、そんな美味しくできないし、
どう考えたって、毎年旬の季節に買って食べるほうが、
木を育てる手間を考えても、断然いいに決まってるけど。。。
実の付いている金柑の木って、見てるだけで、なんか幸せじゃないですか?
地植えは空間的に無理なので、(狭いのでアップアップです・・・)
素敵な鉢植えに育てたいのです。

鉢植えで育ててるスダチは、毎年かなりたくさんの実をつけてくれて、
思いのほか重宝してるので、
金柑もそんな感じで実をつけてくれるのではないかと、、、
夢見て、ポチってしまいました。。。。



なんて可愛らしい!
早速、少し大きな鉢に植え替えしました~~。
冬はハルカちゃんしか楽しみがなかったので、
これで、少し楽しみが増えました。。




収穫したハルカちゃん。
ぼーずいわく、スポーツドリンク味 だそうです。笑









2019・1・20

今流行りのインフルエンザです。
さすが、ぼーず。
流行りものは逃しませんっっ 笑
来年だったら、笑えないよ~
この土日はセンター試験だからね。
ホント、来年はあらゆる手を尽くして、インフル移らないようにしなくちゃ。

そんなこんなで、
個室に隔離されていたので、寂しかったそうですが、、
おかげさまで私も相方も無事でした。。。
完全隔離して、食事も別にして、部屋の湿度を50~60%保っておけば、
感染率はかなり低まる模様。
でも、小さい子は隔離ができないから、高確率で家族に感染してしまいますよね。。
私もぼーずが小さい頃はそうだったな~。
頑張れ、日本中のインフルの子を看病してるお母さんたち!!!






今日は、みんな家でのんびりしていました。
わたしは庭で、大実サルナシ・ファントムの剪定。
サルナシって、キウイよりも実が小さいから、木も小さいと思っていたのだけど、
全然そんなことなくて、暴れまくり。
こんなことならキウイ植えれば良かった、、、と、後悔中。
植えて4年になるのに、いまだ実もつけないし。。。
相方は、桃栗三年柿八年だよ、ゆきちゃん、というのですが、
わたしは気が短いんですっっ。人生だってそんな長くはないのよ。
今年生らなかったら、引っこ抜いて、キウイに植え替えちゃうぞ、と、
ファントムの根元に囁いておきました。
これで、今年こそ実をつけることと思います。笑

あとやることは、鉢植えのまま育ててる壺型のクレマチスを地植えにすることと、
ハルカちゃんにマシン油を散布すること。
でも、できるだけ手で取っておこうと思って、
毎日少しずつ、ヤノネカイガラムシを歯ブラシ片手にやっつけてます。








2019・1・14

今日はみかんのハルカちゃんの葉っぱに、ついてしまったヤノネカイガラムシを
歯ブラシでこすり取るという、、じみーな作業をしていました。
北風が冷たかった~~。。。


年末年始、たくさんの方が買いに来て下さって、
忙しい毎日だったのですが、
ちょっと、落ち着いて、とてもゆったりした時間が流れている今日この頃。
おかげさまで、植物のお世話をチマチマすることができています。

大掃除後回しにしていた2階のベランダは、結構な枯れ葉が落ちていたのですが、
全部ピカピカにしたので、、
植え替えしたライムとバナーネが、気持ちよさそうにしています。
バナーネは昨年やっと実が生り出したので、壁側にフェンスを立てて、エスパリエ仕立てにしたいっっ!!
でも~
ベランダの壁側にフェンスを固定するって、どうすりゃいいの?
小さいものを作るのは得意なんだけど、
大物作るのは苦手なんだよな~~。







2019・1・10

ぼーず、昨日は熱を出して、学校を休んでました。
午前中、気を失ったように寝て、午後に起きてきたら、平熱になってました。
学校が始まって、知恵熱が出ちゃったみたいですね~~。笑

そんなこんなで、
相方もぼーずも、休みが終わったので、
お昼も自分の時間でとれるので、楽です~~

春のお花を見に、園芸店を回ったり、
まだしていなかったイチジクの鉢増しをしたり、
剪定枝を、挿し木したり。。。
ちゃんとつくかどうか賭けだけど、
ブランシュダルジャンテイユを1本、
ダルマティーを3本、
ロードスを2本、
挿し木しました。
どうかな~~。



素焼きの鉢に植え替えたライム。
ベランダの太陽の日差しがガンガン当たるところが定位置。
これから大きくなりそうな実がついてます。




ローズマリーは香りも葉の形も、花の色も、大好きです。
料理にも使えるし、お風呂にも入れられるし。
ローズマリーの花は聖書にも出てきますよね。
地植えにすると大きくなりすぎてしまうので、鉢植えで育ててます。




アルプス乙女の花芽。
去年は1つも花が咲かなかったので、寂しかったんですが、
今年はたくさん咲きそうです。
ちゃんと摘果して、木に負担をかけないようにしてあげようと思います。。




ハルカちゃん。
今年はたくさん生りました。
これ、来年生らないパターンですね・・・。
カイガラムシが発生してて、私の手に負えなくなってきてるので、
今年はマシン油を散布します。
今日の午後、買いに行ってこよーっと。




ネグローネ。
小さい素焼きの鉢に植え替えて育ててたんだけれど、
夏、水切れが酷くて大変だったので、
2まわり大きいスリット鉢に植え替えました。
今うちで育ててるイチジクは、
このネグローネと、ブランシュダルジャンテイユ、バナーネ、
ロードス、フランダース、カドタ、アーティナ、実を全然つけないダルマティ、
地植えのドーフィン、
9種類です。



















2019・1・8

気がつけば、箱がなくなりそうだったので、半日は箱作り、
半日は写真撮りと、画像の調整。
相変わらずの、下向きっぱなしの、座り仕事です~
こんなことばかりやってるので、今どきの若者に多いと言われるスマホ首になってるかもしれん。ふっふっふ。

そんなこんなで、、
今日から、ぼーずも学校が始まり、
いつも通りの日常に戻ります。
お正月に今年の抱負を相方とぼーずに聞いたんだけど、
2人は私の抱負に全く興味がなかったようで、聞いてもらえなかったので、
ここで強制的に発表しましょう。笑

今年は。。。。
まず、ぼーずが高校3年生になるので、受験に向けて、勉強する環境を整えることを心がけること。
高校受験の時みたいに、(私は)気合いを入れ過ぎない。特別なことは何もしないで、見守る。

自分の事は、、、、今年も一年間、物つくりに専念して、できれば手作りフェス的なものへの参加を増やしたいです。。
やっぱり、お客さまと対面して販売することには、すごく意味があると思うし、
私自身がお客さまに力をもらった気がするんです。
好きなアクセサリーを見つけてもらえると、私も嬉しくて、幸せな気持ちになるんです。
対面して販売することの意味について、たくさん喋りたいことがあるんですが、
長くなるし、熱がこもり過ぎてちょっと引かれるかもしれないので、
ここでは、我慢しておきます。笑

あとは、超個人的なことといえば、夫婦の関係改善ですかね。
こんなことろで発表されてもドン引きかと思われますが、私の人生の大部分を占めているので。
今年で24年目になり、、
別にこれと言って問題があるわけではないんですが。・・・たぶんね~

ふと気がついたんです。
もっと話したいって思っても、私たち、人間であるってこと以外、共通点が1つもないじゃないか、って。。

まずいんですよ。
なんで今まで気がつかなかったのかなぁ。。。
これ、今後まずいことになると思うので、
今年が山場ですね。
1つでもいいから、話せることを見つけたいです。










2019・1・5

三が日もあっという間に過ぎてしまいました。。

あらためまして、、



あけましておめでとうございます!!
今年もどうぞよろしくお願いいたします。



今年のお正月は、すごく久しぶりに3人だけで過ごしました。。
毎年、お正月は相方の家族がうちに集まったり、相方の弟さんちへ集まったり、
わさわさ過ごすお正月なんですが、、
先日も書きましたが、今年は弟さんのおうちに到着した時点で、お父さんがインフルでダウンしてしまい、、、
そのまま弟さんちで闘病生活に入ってしまったので、
うちは急にやることがなくなってしまったというか、、、
3人だけで、なにをすることもなく、ぼーーーーーっとおせちを食べたり、、
ブルーベリーの剪定をしたり、
ライムをスリット鉢から素焼きの鉢に植え替えたり、、、
イチジクを一回り大きなスリット鉢に植え替えてみたり、、、
駅伝をみたり、、、

そうそう、、
久しぶりに、セールに行ったりもしました。
何年ぶりだろう・・・ お年始のセール。。。。

新宿へ行ったんですが、、、、
お祭り騒ぎですね~~
人もいっぱいいるし。。。
相方のカーディガン探しがメインだったのですが、、
私も見たいしっっってことで、、

ルミネのウィムガゼットで、気になっていたニットを見てきました。
店内は若い女の子がぎゅうぎゅうで、、
45の私は「ごめんねごめんね~~」って感じだったんですが、
歳は違えど、同じ女性ですからね。
セールでテンションが上がるのは変わりません。

いつもは入るだけでもドキドキしちゃうドゥ―ズィエムクラスも、
子連れの女性がベビーカーごと突入していたりして、、、いいね、いいね~


忘れかけていましたが、、
やはり、祭りは楽しいものでしたよ!!










お正月のすき焼き用に買った、超大型の丸ごと白菜がなかなか減らず。。。
今日は生でサラダにしました。
白菜の芯の部分は繊維に沿って太めの千切りに、
葉の部分は一口サイズにちぎって、
残っていた三つ葉と、
玉ねぎのスライスもたっぷり入れて、

ドレッシングは、豚しゃぶ用に買っていたごまだれに、
採れたてライムと、スダチの果汁をたっぷり、
そして、オリーブオイルをもこみち並みにドゥワッと入れて、、、
黒コショウを多めにガリガリしたら、、、
超美味しいドレッシングの出来上がり。
あとはワワワッと和えるだけです。
簡単簡単~~














2018・12・31

あっという間に大晦日。
年末年始張り切って営業中!!の「yukirra shop」で、ございます。

開店しているとはいっても、店舗があるわけではないので、
家のことをやりながら、いつも通りの年末になっております。

前住んでいたすぐ近くのISETANの閉店が決まり、
なんか寂しいので、今年は最後の伊勢丹で、おせちを頼みまして、
相方がさっき、「取りに行ってくる~~」と、家を出て行きました。

お父さんたちも来るし~というはずだったので、
イタリアンおせちという、ちょっと変わり種のおせちを頼みまして、、、

通常のおせちは、食べたいもののリクエストを取り、
今日、朝から作っていました。。


はんぺんと卵で作る簡単伊達巻でしょ~~



昨日の夜から煮汁につけといて、朝から5時間煮た黒豆~~
これもほとんど放置している間に出来上がってしまう、優れおせち。



買い出しに行ったら、里芋が売り切れてしまったいたので、
代わりに八頭を入れた、煮しめです~~
おせちを作り始めた当初は、素材を別々に煮ていたのですが、
最近は面倒臭いので、全部一緒に煮ています。。
国産のたけのこが高くて、スーパーで耳から血が出そうになりました。汗



この栗きんとんは、ほとんどぼーずが作りました~。
裏ごし作業が好きらしいので、ほとんど丸投げでした。。
お砂糖は、石垣島のやつ。
甘さ控えめで、パクパク食べられる優しい味。




うーーーん。。
甘いものばかりじゃないか???!!!
うちの家族、どれだけ糖分を欲しがっているのか????


そうそう。
ぼーずの友だちは、クリスマスにスープを担当していたらしいですし、、、、
今の時代の、男の子のお母さんたちは、(私も含めてね~)
ちゃんと息子を教育してますね~~。

もこみちしかり。
「料理できる男はカッコいい」
子どもの頃からの刷り込みは大事です。うん。



そんなこんなしているうちに、
あと数時間で2019年が始まりますね!








2018年も無事にyukirra shopのお仕事ができたのは、
来て下さる、皆さまのおかげです。
気持ち良い素敵なお客さまからたくさんのご縁を頂き、
感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます。

おかげさまで、
毎日大好きな石を触り、ものを作れる喜びを感じさせていただいております。
30代の頃のようなパワーはなくなり、徹夜もできなくなりましたが、
穏やかで、あたたかい気持ちで石を触っています。。
なので、たぶん、私の作るものは、あたたかで澄やかなパワーが詰まっているものと思われ・・・
自画自賛ですが。。笑

作る時は本当に、無の、周りの音も聞こえないくらい澄み切った所に入り込んでいます。
自分でも不思議ですが、18年、そういう風に作ることができていること、
本当に皆さまに感謝の気持ちでいっぱいです。

今年も大変お世話になりました。
2019年は、もっとたくさんの方と出会って、お話ししたいです。
そして、手から手へ。
心を込めて作ったアクセサリーをお渡ししたいです。
パソコンを通じて買って下さる方には、
直接手渡せませんが、手渡しているようなつもりで、
キーを打ち、仕事をしたいと思っています。

来年もyukirra shopをどうぞよろしくお願いいたします。





2019年が皆様にとって素晴らしい年になりますように、祈っています。



yukirra












2018・12・30

話は変わりますが、、、
バルーンモーリーのきんちゃんと一緒に飼っていたコラドリスのおじさん。

水槽から飛び出しちゃったんです。

どれくらいの間、床に落ちていたのかわからないんだけれど、
わたしが見つけた時は、体の表面が乾いていて、、、
でも、触ったら、若干えらが動いたので、
ダメもとで水槽に戻したら、
息を吹き返したんです。。
でも、
やはりダメージが大きかったようで、数日後になくなってしまいました。。。

私の不注意で、本当に可哀想なことをしてしまった。。

相方は新しいコラドリスを飼いたかったみたいなんだけれど、
私はそんな気持ちになれなくて、

でも、あべちゃんたちの水槽にコケ取り要員を増やしたくて、
色々調べて、エビも飼おうと決めたところだったので、
熱帯魚屋さんへ行ってきました。

アベニーパファーは肉食で、攻撃的だと言われていて、
他の生き物を入れると、噛んだり、食べちゃったりするとネットでは書かれているんですが、、、

うちのあべちゃんたち。
すごく怖がりなんです。

うちに来たばかりの時は、
エサのアカムシも怖がって食べなかったくらい。
水の中を舞うアカムシ(死んでいるアカムシです)も
動いているものは、怖がって近づかないんです。
なので、
エビを入れても、大丈夫と、、、、
まぁ、
私の勘だけなので、
ほとんど賭けだったんですけど、、、、


熱帯魚屋さんで、レッドチェリーシュリンプを3匹買って、
温度合わせと、水合わせをしっかりして、、
入れてやったら、

やっぱり、大丈夫でした~~~^^





体の大きさはあべちゃんたちと同じくらい。
元気よく泳ぎまわっています~。
あべズもジロジロ見てはいますが、
エビを食べ物とは思ってないですね。
むしろ、動き回るエビに蹴られたりして、
迷惑そうに、逃げたりしています。笑

お互いに関心がないようで。。良かった良かった。。

あべの性格によっては、つつきまくったり、食べてしまったりするそうです。
共存させる場合は、飼っているあべちゃんの性格をよく見極めることが大事かもしれません。




水草の林の中で寝るあべちゃん。
葉っぱの上に乗ってたり、
葉っぱと葉っぱの間に挟まったりして、
可愛い寝姿を見せてくれます。。












2018・12・29

元旦は相方のお父さんと、相方の弟さん夫婦がうちに来て一緒に過ごす予定だったんですが・・・・


お父さん、インフルエンザになるの巻きです。


相方の弟さんのお家に到着して、数時間で発症したらしく、、、、
今、弟さんのお家で闘病生活をしています。
何か手伝えることないかなとも、思ったのですが、、
相方が大丈夫だよ、というので、、、静かに見守り中。





2018・12・27

年末が近づくと、イライラしている車が増えますよね~。
皆さん、運転には気をつけて下さいね。。
あと、お子さんたち、、
変な運転の車が増えるので、気をつけようね。



そんなこんなで、今年も残すところ、あと少し。
今日はぼーずが生まれた日です。
17年前の今日も、空が真っ青で、雲一つない晴天だったけれど、
今日も、本当にいい天気。
 
大掃除もだいぶ終わって、
夜はぼーずの誕生会に、焼肉屋へ行ってきました~。
バースデーパーティーに焼肉って、、、と思うでしょ? 
でも、ぼーずはすごく嬉しそうで、
本人曰く、「男子高校生の誕生日っぽい」だそうです。

ホントは近所のイタリアレストランに行こうか、、と相方と話していたんですが、
朝、予約の電話をしたら、もう満席で。。。汗
ぼーず的には、お洒落なお店は行きたくない、そうだったので、
満席でほっとしたんじゃないかな。。笑


ケーキも食べたよ~~











2018・12・26

玄関前の柵にかけていた寄せ植えが、枯れかけていたので、お正月前に植え替えをしようと、、
ホームセンターに花の苗を買に行ってきたのが、昨日の事。

でも、昨日はアクセサリーの画像を撮ったり、画像処理をしたり、
なんか、色々やってるうちに時間が無くなり、
植え替えができませんでした。。
買ってきたときのまま、ビニール袋に入れて、
光が当たるように、口を少し開いて、車寄せに放置していましたが、、、


今日のおやつの時間頃。
大掃除もひと段落した感じだったので、
楽しみにしていた寄せ植えをしようかな~と思い、
「お花植え替えようかな~」
と、ワクワクしながら外に出ようとしたら、
相方が「え、もう終わってるんじゃないの?」
私「終わってないよ。買ってきた苗、そのまま置いてあるけど」

「え?」

「え???」

「それ、今朝ゴミに出しちゃった」

「えーーーーーーーーーxっっ!!!!???」





あまり状態が良くない苗の中から選んだ、精鋭6鉢。
寒い中こ一時間、ホームセンターで悩みに悩んで選んだ、選りすぐりの精鋭6鉢。
売れ残りのような数少ないビオラの中でも、グラデーションが綺麗なもの、
同じ葉牡丹の中でも、フリルが細かく、色が深い美しいパープルのもの、
同じアリッサムの鉢の中から、3色以上の美しい色が混ざり合ってるもの、
私の情熱の籠ったこ一時間と、愛しい苗たちが、知らぬ間にゴミに出されていました。。。。

「普通さぁ、中見てから出さない? ちょっとでも見れば中はお花なんだから、わかるよねぇ???????!!!!!ありえないんだけどっっ!!!!」


私しゃ怒りましたよ。
本来の性格は短気なのですからねっっ。


プンプン怒って、家に戻って、
サッシの掃除をしていたぼーずにいきさつを話すと、
ぼーず


「・・・花の苗が可哀想だったね。元気に生きてたのに、、、、今頃焼かれちゃってるんじゃないかな・・・。。。」


・・・・・


わたし、
自分の事ばっかり。
わたしの時間
わたしが選んだ苗
わたしが払ったお金
無駄になってしまったのは私の物ばかりと思って怒っていた自分が恥ずかしくなりました。。。。


「そだね。あの子たち可哀想だね。命を無駄にさせちゃった。。。」








ぼーずが幼稚園の頃

私は低気圧が嫌いで、雨の日が嫌いで、雨が降ると、「嫌だな~」と言ってました。
ぼーずはそんな私に、
「雨はいいものだよ。植物も動物もみんな雨が降ると喜ぶんだよ。生き物に大事なものなんだよ」と言ったんです。

ハッとする瞬間。
子育てをしてると、心の底からハッとする瞬間がありますね。

その時のことを、ふと思い出した今日。




私はこんな感じで、
まだまだ良い母親じゃありません。

完ぺきには程遠く、
毎日、子どもから学ぶことがたくさんあります。
でも、
わたしがぼーずのためになっていることもあるかもしれない。

誰かの為になっていることもあるかもしれない。

それが何かはわからないけど、
こんな完ぺきでない私が少しでも誰かの役に立てているんだったら、
世界はなんて美しいんだろう、と思う今日この頃。


明日、ぼーずは17歳になります。














2018・12・24

メリーーークリスマス!!!!

皆さん、リア充してますか?



私は午前中一生懸命お仕事をして、
午後はちょっくら近くの街までお出かけしてきました。
街に溢れているハッピーな空気を感じてみたくてね。

そんな感じで、、
街には、親子や、恋人たちや、仲の良さそうな友達同士で溢れていて、
温度も1.2度上がっている感じ。
ショップには、「えー、やっぱり、さっきのお店のニットがいいな~~」「そうかな、こっちもいいと思うけど」「えーっそうかなぁ~」みたいな、
幸せいっぱいカップルがわんさかです。
ぼーずいわく、そういうのをリア充というらしいです。

そんななか、クリスマスプレゼントを探しに、ショップを回ってきました。
ジャーナルスタンダードレリュームで買おうと思っていたぼーずの手袋でしたが、売り切れていて、、、、泣
可愛いクマの刺繍がしてあるやつを狙っていたのに。。

なので、アローズや、シップスや、ビームスを巡って、、、、
若者らしいのをゲット。
気に入ってくれたみたいで、良かったです~~。




私へのプレゼントは、、、、



はい。
ずっと欲しかたヴィレッジヴァンガードのTシャツ。
ヤギの代わりです。
夏場、たまに変なTシャツを部屋着にしていることは
家族と宅急便の人にはバレてます。


相方へのプレゼントも手袋でした~。
毎日自転車で通勤してるので、手袋の傷みが早いのです。
先日、ちょっと借りたら、ボロボロになってることに気がついて、、、。。
相方はものを大事にして、ボロボロになるまで使います。
お母さんのしつけが良かったのだと思います。
象皮のお財布もかなりボロボロなので、お誕生日には新しいのをプレゼントしたいな。象皮のは無理だけど。



















2018・12・22

はい。
クリスマスが近づいてますね。
私にゃぁ関係のないこっです。
そして、相方に「ゆきちゃん、欲しいものある?」 と、
毎年聞かれます。
これも毎年書いてる気がしますが、
本当に欲しいものは買えないものだと、相方だって知っているはずなので、
このやりとりは、

不毛なのであーーーーーるっっ!!!!


・・・


これも毎年書いてるかもですが、

私が本当に欲しいものは
ヤギです。



これは20代の頃、インドに行った時からで、
インドの道端には、どこぞの家で飼われているのかわからない、
可愛い首飾りをしたヤギが、あちこちにいるのです。
1か月間の体力的にも辛いインド旅行で、
何度ヤギの可愛らしさに助けられたかわかりません。
道端で休んでるヤギ
塀の上で凛々しく立っているヤギ
風の強い夜に、家の屋上で鳴いているヤギ
ヤギヤギヤギヤギ
インドはヤギだらけです。
あ、
牛もいますがね。
牛は大抵 野良だし、大きすぎて道をふさいだりしていて、
迷惑な奴です。

ここじゃぁ、飼えないし。

わかってるんです。
でも、
欲しいものあるか、と聞かれると、
ヤギ。
しか思い浮かばない


他に欲しいものって言ったら、、、、


ヤギの代わりにといってはなんだけど、
犬でもいいと思ってるんです。
でも、犬はうちの鳥たちを襲うからという理由で、毎回却下されています。
納得いきません。
猫ならいざ知らず、犬が鳥を襲うでしょうか。

そんな悶々としている私に、
欲しいものは? なんて、相方、
嫌がらせですか~~~~xっっ

はぁはぁ。。。。



そんなこんなで、
今年もヤギを封印して、手に入れられるものを欲しいものと言わなければなりません。
なので、あべちゃんの水草でも買ってもらおうかと思ってます。










20年くらい前に、インドで撮った写真。
塀の上にたたずむヤギ。
石垣島に移住すればヤギが飼えるかもと思ったyukirraですが、
石垣島は台風がすごくて、植物が栽培できないそうなので、
私には無理そうです。
またいつか、インドに行きたいです。
プシュカル湖が私を呼んでいます。






たまらんっ











2018・12・20

今日の晩ご飯は、キーマカレーを作ったんですが、
なんとご飯を炊き忘れてしまい、、、汗
先日業務スーパーで購入していた全粒粉のトルティーヤをあわせてみました~。

トルティーヤって、そもそもトウモロコシの粉で作るもんじゃね?? というのはさておき、
業務スーパーでは、全粒粉のトルティーヤと、小麦粉で作ったトルティーヤがあり、
体によさそうな全粒粉の方をゲットしていました。
とはいっても、色々入ってますが…。



レンジでチンして、味見をしてみると、
トルティーヤというよりも、ソフトなチャパティーって感じ。
原材料名の2個目に植物油脂が入ってるのに、油っぽさは感じません。
変な香料も入っていないし、普通に美味しいです。
これだったら、冷凍庫にストックしておいても、使い道がたくさんありそうです。


うちの冷凍庫ね~~
今、アイスクリーム作り機と、相方が焼いてくれたパンのあまりと、
あべちゃんのご飯のアカムシくらいしか入ってないのですわ。
ちょっとは冷凍庫に物を入れたいです。主婦ですもの。
結婚23年目にして、相方に嫌がられない感じの、ヘルシーな冷凍物を探して、
そっとストックしてみようと、企み中。ふっふっふ。

あべちゃん達のご飯です~







福井に住んでいる相方のいとこさんが送ってくれた水ようかん。
私、こんなに美味しい水ようかん、この歳になるまで食べたことなかったです。。
福井名物、恐るべし。うまい。

よく、自分の出身地のものが一番美味しいと譲らない人っていますが、、
私神奈川生まれ神奈川育ちなので、たいして地元の食べ物にこだわりがないっていうか、なんていうか、、、
自分で言うのもなんですが、食に関しては心に壁がありません。どんなものも食べてみたい。
外国に行っても地元の人が食べてるものを食べたい派。
でも、、、
小学校の頃、、
北海道のおじいちゃんちに遊びに行った時、
おじさんが釣りの餌に蜂の巣を持ってきていて、
蜂の子を手のひらにポポポイっと出して、
ニョムニョム動いているのをパクっと食べて、
「ユッキも食べるか?」と聞かれた時は、さすがにフリーズしました。。。
子どもの頃の、すごく幸せな思い出です。












2018・12・15

昨日は渋谷にボヘミアンラプソディーを観に行ってきました。
良かったです!!
ぼーずも観たいと言っていたのですが、友だちとの予定が入ってしまっていけず、、
4、50代の私たち世代はもちろんだけれど、
10代の子も楽しめる映画です。
音楽の迫力がすごくて、鳥肌ものでした。
ぼーずも友だちと観に行ってくればいいのに~~

渋谷はすごい人で、道はぎゅうぎゅう。
どこへ行っても、人人人人人

新しくできたビルにも行ってみましたが、
飲食店ばかりのビルで、特に見るものはなく、、、。
渋谷に来た時、必ず寄るカフェがあるんですが、
行ってみると閉店の張り紙がしてありました。

最近は相方やぼーずと一緒に出掛けた時は、私のお買い物はNGなので、
ワクワク感が80%くらい削がれてる感じなんですよね~。つまらねぇんです。娘が欲しいです。
コスメキッチンの前も通ったのに~~。
結婚20年越えの夫婦はどんなデートしてるんでしょうか。
ちなみに、うちは本屋か雑貨屋か食材屋しか一緒に回れません。。。。。
思ったより、ワクワクできなかったな~~

そんなこんなで、
私が渋谷よりもワクワクを感じるのが、
これ。
先日相方がポチってくれた楽譜。





坂本龍一とダンスリーが作ったアルバム「the End of Asia」に入っている、
ティールマン・スザートの曲も載ってるんです。
すごく好きな曲で、その時は譜面がなかったので、レコード何度も聞きながら、リコーダーで練習して
吹けるようになってます。。
the End of Asiaは、聞きながらだいぶ練習したので、吹ける曲が何個かあります。

知らない曲がたくさん入っているので、練習して吹けるようになりたいな~











2018・12・14

あぁ、、、気がつけばもう12月も半ば。

普通に働いていれば、年末近くまで働かなきゃならない訳で。。。
去年の年末は27日まで、銀行へ出勤してました~。

たった半年の短い間でしたが、
今どきの働く女性の状況を垣間見ました。
私が20代の頃は、役席は皆男性でしたが、
まぁ、違う銀行だったということもあるのかもしれませんが、
内勤の役席が30代の女性だったというのも驚きました。
支店長がいやに若いことも驚きましたし、
パートがいきなり窓口に入らされることにも驚きましたよ~~。
なんの研修もなしに。汗

いくら人不足とはいえ、無謀すぎる。。。。。と思ったyukirraです。

そんなこんなで、
きっと、パート勤めをされている私くらいの年齢の女性たち。
みんな大変な思いをされているのではないかと、
働いてみて、思い知ったわけです。
楽しいこともあるかもしれないけど、
嫌な思いも同じくらいするんじゃないかと思います。

そんなこんなで、
ぼーずの高校受験が終わったら、私も新しいことをしてみたいと思って始めたパートでしたが、
次々と教わる仕事の手順をまとめた手書きの分厚いファイルが4冊になり、(マニュアルが1つもないのです)
驚くべきことに、どうやらパートにテラーの仕事だけじゃなく、山ほどある内勤の仕事も教えるつもりなんだと気がつき始め、、、
疲れきって帰る毎日で、yukirra shopとの兼業が難しくなり、、
これだったら、好きな仕事を死ぬほどしたほうが幸せだ。と気がつき、
辞めました。

そういう訳で、
私は鶴の恩返し的に、部屋に籠って自分の羽根を抜くかの如く、石を紡いでおります。
これが私の幸せです。
それに本当の意味で気がつけたのは、昨年の収穫でした。

でも、部屋に籠っているだけでは、脳が活性化しないので、
外にもたくさん出て、綺麗なものや、素敵なものを拾い集めてこようと思っています。
今日もこれから渋谷に行ってきますよ~~
街の中にも、自然の中にも、同じくらい素晴らしく美しいものはたくさんあるはず。
それを見つけて、感じたい。



来年はもっともっと、活動的にいきたいと思います~~!!!









ホオミドリアカオウロコのちびちびと、コタ。
見てるこちらまで気持ちよくなりそうな表情のちびちび氏。
ぼーずに「ちびちび氏」って書き方はオタクっぽいと言われてしまいました。
大丈夫。高校生の頃、超オタクな友だちに「ユキちゃんは絶対オタクになれない」と、
太鼓判を押されたyukirra です。友だちはある意味オタクばかりです。
相方だって、ある意味オタクです。コードで音が変わるとか、美しい真空管アンプとか、好きです。
オタクにはなれないけど、オタクは好きです。









2018・12・12

フグのあべちゃんたち、、
水槽が小さかったようなので、少し大きめに変えました。
ヒーターもつけて、水温も28度をキープ。
やっと、エサも食べてくれるようになりました。

あべちゃんたち、きんちゃんと違って、すごく頭が良いというか、神経質というか、、
とにかくまわりの様子をすごく観察して、怖がってました。
1週間たって、やっと信用してくれたみたいです。


うううんちが。。。。
エサを食べられている証拠です。良かった良かった。
一日2本くらいのアカムシをピンセットからパクっと食べます。
体の色がだいぶ違うのですが、
調べてみたら、模様が黒いほうがメスで、淡いほうがオスみたいです。









2018・12・11

マルシェの時、金色の縁取りがしてあるガラスの器を飾りましたが、
あれは前回のマルシェの時にお客さまから頂いたものでした。
そのお客さまが、また、娘さんと一緒にマルシェに来て下さいました。

娘さんっていいなぁ~、と思います。
たくさん一緒に出掛けられそうですものね。
スイーツを食べに行ったり、、お洋服やアクセサリーのパトロール、、
憧れます。



そんなこんなで、、、、お出かけ繋がりってことで。。

そろそろナーズのコンシーラーがなくなりそうだったので、
コスメの買い出しに行ってきました~。
リップグロスみたいな容器に入っているコンシーラーなんですが、
鼻まわりの赤みなんかが、見事に消えて、崩れないんです。
前は資生堂のインウイのスティックタイプのを使っていたんですが、
それだとよれちゃっていまいちだったんですよね。
ナーズのはよれませんっっ!
コスパもかなり良いです。

で、冬場は肌の乾燥なんかも気になってくるので、
ハイライトを粉でやると、なんかもう、粉粉しちゃってダメな感じ。
なので、
クリームタイプのハイライターが良いかなぁと思って、、。
ローズ・マリー スウィフトというメイクアップアーティストが創立したrms beautyというブランドのものなんだけれど、
以前もテスターしたことあったんですが、その時は買わなくて、
再度チャレンジしてきました。
・・・でも、今回も購入しなかった。。汗
ハイライターって、
45歳の私がつけてたら、ただのテカリになってしまうんじゃないかと。
購入前に毎回頭をよぎって、止めちゃうんですよね。
どうなんでしょうね、ハイライターって。

その代わりといっちゃなんですが、、馬油を購入して帰ってきました。
これから乾燥が酷くなってきますからねぇ。
私、表情皺がすごくって、若い頃から笑うと顔ぐちゃぐちゃになるタイプだったんですが、
それが年々凄みを増していましてですね。。笑 (あ、今も凄み出てますっ)
あんまり笑わないようにすれば皺も減るかなとかも思ったんですが、
そんなことできませんからね。
最近はガハハハ笑って、できちゃった皺は良しとしてます。
皺くらいできますよ、人間だもの。

そんな感じで、
気休めに馬油でも塗って、この冬を乗り切ろうと企んでます。笑



箱作りもしてますよ^^




寒くなったので、部屋に取り込んだハイビスカスが開花しました!
剪定しようと思っていたのですが、蕾が付き始めていたので、
そのまま育てていたんです。




こんな感じの蕾がたくさんついています。

外で育てていた鉢を家の中に入れるのは、若干抵抗がありますが。。。
虫やら、なんやらね。
でも、外で越冬できないって言うんだから、仕方ないですよね~。
こうやって毎年越冬させて何年も育てたら、相当な大株になりそうです。

そんな訳で、うちは年末はシクラメンでも、ポインセチアでもなく、、
ハイビスカスで年越しです。笑








2018・12・5

アベニーパファー、飼っちゃいました!

あー
我慢できませんでした。
ネットで調べまくって、何度か熱帯魚屋さんに見に行ったりしていたんですが、、
1か月くらい悩みました。
私に肉食の魚が飼えるのだろうか、、、と。。。。

アベニーは淡水で飼えるので、水は難しくありません。
大きくなっても3cm。超小型です。

もともと群れで暮らしているらしいので1匹飼いはやめて、、
3匹購入しました。(3匹で群れと言えるのかは、謎だが)



うちの子になった、あべちゃん。


空飛ぶあべちゃんたち。




こんな可愛らしいのに、肉食です。
うちの冷凍庫に、相方が焼いてくれたパンとアカムシが並んで入る日が来るなんて…

でも、
実際に冷凍アカムシ、解凍してみると、そんなにグロテスクなものではなかったです。
プラスティックの小さなパッケージに小分けにされていて、
嫌な感じは全然しません。
サンマの腹を突き破ってビシビシ出ているサンマヒジキムシより、ずっとマシです。

そんなこんなで、、
フグ飼いになった私。
ちゃんと育てていこうと思います~。





















2018・12・2

はいっっ 12月です!

私は基本主婦で、毎日の食材の買い出しも担当してますが、
スーパー3か所、農協、あわせて4か所を回しながら、買い物をしてます。
それが何年も続くと、かなりマンネリ化してしまって、
買い出しにワクワク感がなくなってきます。。。

そんなこんなで、
最近、近くに業務用スーパーがあることを知ったので、
昨日、自転車で行ってきました~。

なんだか倉庫のような外観で、ドキドキしながら入りましたら、
お客さんが結構いました。

外国のお菓子や、缶詰がたくさんあって、
冷凍食品が充実してました。
うちは相方が嫌いなので基本冷凍食品は置いてないんですけど、、、、



ネットでおススメされていたので、買っちゃいました。。
ぼーずと一緒に解凍して食べてみたら、すっごく甘くて、
油がじゅわ―って感じでしたが、
美味しかったです。。
甘いものを欲している時食べたら、至福のひと時を過ごせそうです。




あとは普段からよく使うココナッツミルク。
カレーにも、タピオカにも、
温めてお汁粉みたいにお餅に合わせても美味しいよね~
大好きです。



いやぁ~
それにしても。

ちょっとの距離だったのに、筋肉痛になりましたよ。
バレーをやっていた頃の事考えたら、ビックリな運動不足の体になってます。
ヤバいですね~~
本当に体中痛いので、
こうなったら、だいぶ遠い熱帯魚屋さんまで、自転車で行って、
更なる酷い筋肉痛になってやろうかと思ってます。笑
アベニーパッファーという、小さなフグを飼おうか、
すっごく迷っているので、
自転車で見に行ってこようっと。明日にでもっっ!ふっふふ~~




うめちゃん、寝ている間に体が冷えてしまったようで、朝、
変な鳴き声を出しながら羽根を広げて、かごの床でパニックになってしまいました。
湯たんぽを私のパーカーのお腹に入れて、
うめちゃんも入れて温めたら、30分くらいで落ち着いたので、
栄養分がたくさん入っている赤ちゃん用の練り餌をあげて、様子見。
1時間くらいたったころには、すっかりもとに戻りました。
冬になっても暖かかったので、暖房を入れてなかったのですが、
もうそろそろ夜は部屋を暖めてから寝ないとダメですね~~。


フリースでベッドを作ってあげてたんですが、ボロボロになっていたので、
新しいのを作りました~。
チャックが壊れてしまった古いパーカーのリメイクです。
うめちゃんは、このフワフワ裏地のパーカーが大好きなのです。










2018・11・28

もう数日で12月に突入ですね。

友だちとも会えば挨拶のように言ってますが、、
1年経つのが何とはやい事か。。。。汗
ついこないだ産んだぼーずも、来月で17歳だし。
そっかー
ぼーず産んでからもう、17年も経ったか~

こないだのマルシェの時は、相方が用事があって撤去する時に手伝ってもらえなかったんですが、
ぼーずが塾抜けてきてくれて、荷物番の手伝いをしてくれて、
何と言うか、、
ぼーずが産まれてくる前からずっとやっているyukirra shopの活動のことを、
好きでいてくれているみたいで、嬉しいです。

ここ数週間もマルシェの準備で時間を忘れて没頭している私に、
「ママ、ご飯の準備した?」と知らせてくれたり、、
「もう寝たほうがいいよ」と教えてくれたり、、。

私は時間も食べるのも忘れて没頭するタイプですが、
ぼーずは小さい頃からそういう没頭の仕方をしているのを見たことがなく、
いつも周りを見回して全体を見るタイプ。

私みたいな人もいて、
ぼーずみたいな人もいて、
世の中が成り立っているんだね。

小さな家族の中に、世界をみています。




マルシェで人気があったプチフープシリーズ。
シンプルですが、石の配置とサイズ感が可愛らしくて素敵です。
近日中に出品予定です~!











2018・11・27

あぁ、祭りが終わった後の静けさときたら。。。。

そんなわけで、、、
穏やかな毎日が戻ってきました~。
今日はあいにくのお天気で、大粒の淡水バロックパールの一粒ピアスを1つしか、
撮影できませんでしたが、、

マルシェにも連れて行った子ですが、
本当に素敵なパールです。

淡水のものですが、大きさがあるので、存在感大。
やはりパールは女性を綺麗に見せてくれる優しい輝きと質感があると思うんです。
特に、グレイヘアの方が着けて下さると、本当に美しいと思う。。
私は昔電車の中で見かけたグレイヘアの方が今でも忘れられないくらい印象的で、
そのイメージでパールを選んでいるんですが、、
その方は、優しいグレー~オフホワイトのグラデーションで全身をまとめていて、
耳元に大粒のシルバー系のバロックパールを一粒着けていました。
そして、これまた大粒のバロックパールとレザーを組み合わせたバングルが、袖口からちらりと覗き、
本当に綺麗でした。

これからの季節ですと、タートルネックのシンプルなニットに合わせたり、、、、
春から夏にかけては、真っ白やブラウンや、キャメルなどのワイシャツに合わせたり、、、


耳元でがらりと印象を変えられる、大粒パールは1つ持っていると、色々楽しめると思います。

ぜひ、
お気に入りの一粒を見つけて頂けたら嬉しいなぁと思っております。















2018・11・26

今日は午前中、アクセサリーの整理をして、、
相方がお休みだったので、
お昼は一緒に蕎麦屋さんへ行ったり、食材の買い出しに行ったり。
ついでに、植物屋さんに行ったら、前から気になっていたアデニウムがあったので、連れて帰ることにしました~。



砂漠の薔薇と言われるアデニウム。
どんな花が咲くのかなと思って、ググってみたら、
プルメリアと似た花でした。。
アデニウムも、プルメリアも、キョウチクトウ科なので、
花の形も似てるのね。
花色も色々、一重のも八重のもあるらしいので、どんな花が咲くのか、、、

春が楽しみです。



らーちゃん11歳。人の年齢だと87歳。ご高齢です。






2018・11・25

11月25日(日)晴天なり!!
本日ご来店いただきましたお客さまへ感謝の気持ちを込めて、
誠にありがとうございました!!!

コサージュから始まり、17年近く手作りのものを作って、販売しておりますが、
ずーっとインターネット中心で活動しておりましたので、
実際にお客様と対面して販売するのは、
2年前くらいから始めたばかりのひよっこです。

今回で4度目になります、手作りフェス参加でございましたが、
相変わらず、
お客さまは来て下さるだろうか、
私の作ったものは人の目にはどう映るのだろうか、

前日まで変な所にニキビが出てしまうくらい心配したり、
真剣に品ぞろえを考えたり、しておりました。

接客も、元銀行員ですので、
固い感じになり過ぎないように、柔らかくできるだけありのままの私をさらけ出した接客を、、、
と、
考えすぎて訳の分からない方向へ走り出しそうなのを、
どこまでブレーキをかけて、
どこをどうすればいいのやら、、、

途方に暮れながら、眠りにつき、今日を迎えましたが、
実際に、来て下さった皆様と対面すると、嬉しい気持ち100%で、
前日まで考えていたことが嘘のように、
とても幸せな時間を過ごさせていただきました。
本当にありがとうございました!

美味しい差し入れもありがとうございました!
朝から緊張してグミしか食べていなかったので、
午後から頑張れるエネルギ―になりました。
本当にありがとうございました!


今後のフェス参加予定でございますが、
手作りフェスへの参加は、抽選ですので、
運次第的な所がございます。。
2019年の春に、また、参加できたらと思っております。

数日中に、いつも通りのインターネット販売を再開したいと思っておりますので、
ぜひ、
そちらの方にも遊びにいらして下さいね。

これからもyukirra shopをどうぞよろしくお願いいたします。








2018・11・24

いよいよ明日はマルシェの日です~
ギリギリまで頑張っちゃった~~



今回は、秋に入って出す出すと言いながらあまり出品できてなかった新作を、
色々お持ちいたします。
あこやバロックや、淡水バロックなど、パールのバリエーションもたくさん、、
今まであまり出していなかったバイカラーのトルマリンのバリエーションもたくさん、
この日の為に作った新作も色々ございます。

ウォーターメロントルマリンの大きな一粒ネックレスも、こちらは一つだけですが、
ご用意しています。
とても貴重で、美しいウォーターメロンなので、ぜひご覧いただきたいと思っております。

繊細で美しい、カラフルなシャンデリアピアスや、
大胆な石使い、色使いの、重めのニットなどにも負けない強さのあるピアスなど、、、

隅から隅まで、楽しんで頂けるように準備いたしましたので、
たくさんの方にいらしていただけたら嬉しいです。

あ、ちなみに、今回先着25名様にお配りするお茶は、ドイツ製のローズヒップティーです。
寒い季節になりましたが、
お家に帰られたらyukirra shopのアクセサリーを身に着けて、
香りの良いお茶でゆったりとした時間を過ごしていただきたいと思っております。


店主のわたくしは、目はショボショボ&寝不足で変な所にニキビできちゃったりして、お恥ずかしい限りですが、、汗

皆さまにお会いできることを楽しみにしております。



yukirra








2018・11・18

今日からタグ作り。

前回はお客さまが見やすいようにと、金額とか、使っている石とかを表に書いて、
結構大き目のタグをつけたんですが、
今回は小さめのタグを作ることにしました。
金額もやはり、表に書いてあるのは、見やすいかも知れないけど、うーーん、、、な感じだったので、
前々回のタイプに戻して、
裏に記載することに。

タグの紙も、新しく、
今回什器に使っているリネンの布と同じ色の紙を世界堂で購入しました~。


今回は、秋冬ものということもあり、
大粒の淡水バロックパールを使ったピアスやネックレス、

これ、ホントにすごい大粒なんです!

冬のお洋服の素材感にも負けない、温かみのある色石を使ったピアス、
シックなガーネットの色々なバリエーションのピアスや、
バイカラーのトルマリンの片耳ピアスなどなど、、、
今まで出していなかった感じのものも多数ご用意しております。


人工照明なので、色が出てませんが。。。。実物はとても綺麗ですよ!!


もちろん、定番のあこやバロックのピアスやネックレス、
美しいシャンデリアピアスや、ロングピアスなどなど、、
yukirra shopらしいものも、たくさんご用意しております。



相変わらず、全力で作業をしていたため、鶴の恩返しの鶴的な感じのマズイ状態になってしまったので、
相方とぼーずに買い物に行ってもらい、晩ご飯を作ってもらいました。
久しぶりに、人が作ってくれた料理を食べた気がします。。。。
ブクブクパチパチ泡お風呂という、ふざけた名前のピンク色の入浴剤を入れてゆっくりお風呂にも入って、
少し元気出たかも??? 笑





















2018・11・17

やはり、真鍮のロウ付けは難しいらしく、、、
ピアススタンド作りは、長期戦でトライしてみようと思います。。

そんなこんなで、

最近のうちの鳥たちのおやつはこういう感じの。




プチプチプチプチ


うまいっ


後ろから、ちびちびの熱視線が・・・

鳥にも好みがあるようで、
うちの鳥の中で、ちびちびだけは、このおやつを食べません。
見せると「ちょーだいっっ」というので、あげてみるのですが、
くしゃみをしそうな顔をして、逃げていきます。

ちびちびがお気に入りのおやつは、
他の子たちが絶対に食べない、ペレット。
すごく美味しそうに食べるので、どんな味がするのかと思って食べてみると、
甘くない、かなりかすかな塩味を感じるオーツ麦クッキーといった味わいでした。
うん。まずくはない。



撮影は勘弁してください。。。


うめちゃんは、おやつをベットに持って行って食べます。
それを見ていて、
小さい頃やってたキャンプごっこを思い出しました。

お布団の中に布団たたきを立てて、テントみたいにして、
そこに懐中電灯とか、お菓子とか水筒とか、本とか持ち込むの。
すごく楽しかったんだけど、今やっても楽しいかなぁ。
でも、お布団の中に食べ物持ち込んだら、相方に怒られるなぁ・・・笑


動物も人間も、食べ物の好みがあるって、本当に不思議ですよね~~






2018・11・16

今日は朝から唐揚げをあげて、、
ぼーずのお弁当は、唐揚げと、ポテトサラダ。

ぼーずが1年生の頃は、作り置きおかずのレシピで作り置きして、
おかずの品数も3品、4品と豪華に詰めてたんですが、
どうも、作り置きおかずだと、午後からお腹の調子が悪くなることが多い、、、と、(ぼーずは幼稚園の頃からお弁当が苦手。5歳のぼーずに「どうしてお弁当食べないの?」と聞くと、「冷めたごはんは好きじゃないの」と答えました~。。亭主関白か。)
そういうことだったら、朝作りますよ、、品数は少なくなるけどね~~という感じで、
昨日は牛丼、(ご飯を弁当箱に入れて、お肉のほうはサーモスのスープ入れる奴で持って行ってもらった)
一昨日はハンバーグとお芋を揚げたのとブロッコリー茹でたの。
毎日そんな感じの、華のない弁当を持たせております。基本色はベージュ+ブラウンだからね。


インコたちは私が夕方キッチンに立つと、「食べる!ちびちゃん食べる!」「ちょーだいっっ」と連呼するし、
ぼーずは朝から「ご飯何?」とうるさいし、
昨日は相方まで お腹空いた~~と帰ってきました。
はいはい、みんなお腹ペコペコなのね。笑




家族に加わったお魚たち。
おじさんという名のコリドラスと、
きんちゃんという名のバルーンモーリー。
この子たちも、ご飯貰えると思って寄ってきます。

あんた達はいつもお腹ペコペコなのね。












2018・11・15

ピアスは置くよりも立てるほうが素敵に見えるものもたくさんあるので、
ピアススタンドが欲しいなぁ、、、と思ってるのですが、
色々見てるうちに、自分で作りたくなってきました。

でも、木工同様、金物の扱いもド素人なので、できる訳ないんですよね。。。
前回も、木で什器を作ろうと思ってたのに、途中で断念しましたから。

ホームセンターや、東急ハンズなんかで素材を見てると、
素敵な真鍮の板や、棒がたくさん置いてあるので、これに穴開けて、溶接して、
台に胡桃の木を使って、、、、
きっと素敵!!!
と、頭の中では出来上がるんですけど、
実際に形にするのは難しいですね~。木も金属も。


・・・・・でも
真鍮の溶接の仕方、調べてみようかな。。。(仕事が増えるって。笑)








2018・11・14

今日はダルトンへ什器を探しに行ってきました~。

ナビに連れてってもらうつもりが、、、
うちのナビ、古いみたいで、道が、、、、
ナビに載っていない立体交差で、わからない感じになってしまって、
保土ヶ谷バイパスの上の方に乗ってしまって、えーっと、左折できないんですけど、、、状態に。
ナビはずっと、左折しろと言い続けるという、、、、泣

人生ってこういう感じの瞬間があるんだろうなぁ、、、としみじみしながら運転してました。
分かれ道で、違うほうに行ってしまうと、出口がない一本道で、どこまでも自分が行きたかった方に行けず、
やっと出られたら、「ここどこ?」みたいな。
でももしかしたら、その知らない場所に素敵なことがあるかもしれない。。。
なーんてね。
私の場合、やっと出られたら、そこはよくわからない何もない所でしたけど。。。。汗

そんな感じで、すごく回り道をして、やっと着いたダルトン。

欲しいものはたくさんあったけど、
置ける什器は大きさに制限があるから、好きなようには選べないですよね~。

そんな感じで、今回購入したのは、ラビオリを作る型。
そこに、その場でオーダーを受けて作る予定の水晶を並べようと思っています。
ぼーずはパールも並べたほうがいいし、
むしろパールのほうが売れるんじゃね? とか言うんですけど、、どうでしょうか。

アルミの色はいまいち好きじゃないので、マットな黒か、アンティークゴールドに塗りたいんですけど、
相方いわく、難しいらしいので、このまま使おうかなぁ、、、、と思ってます。








やっぱり、タグがないほうが素敵だな~と、
毎回思うんですが、
本番はこれに、タグが付いちゃうんですよね。
タグ、つけたくない。。。。うーーー






ご贔屓にして下さっているお客さまに頂いた器です^^

素敵なので、今回飾らせて頂きます!






こんな感じで、毎日悩みながら、アクセサリーとにらめっこです。












2018・11・8

そんなこんなで、、、、

中央林間手作りマルシェ、参加が決まりました~~

いぇーい!パチパチパチパチパチ



手作りフェスに参加するのも、もう何回目でしょうか
4回目?くらい?
もう、脳みそがツルツルになりつつあるので、思い出せませんが、、、笑

毎回思うのは、どうしたら喜ばれるのかな~~ってこと。
お客さまがどんな感じか、、、、
桑田佳祐じゃないけど、自分が良いと思うものが売れるとは限らないので、(まぁ、それはネットでも同じですが)

自分が良いと思うものを出したいけど、あまりにも売れないのは悲しいし、、、、
難しいな~と思います。毎回。


でも結局のところ「綺麗なもの見させてもらったわ~」と言ってもらえるだけで、嬉しいんです。
私も綺麗なものが見たいし、作りたいし、
アクセサリーは実用品というよりも、夢が形になったようなものだと考えているので、、、
いいんです。
素敵と思うものを今回も販売したいと思います。

マルシェに初だしするものもたくさんあります。

まずは、yukirra shopではあまり使わない染の水晶。
この石は、だいぶ前にネックレスやピアスでちょっとだけ出品しましたが、
今回、久しぶりに、出させていただきます。
デザインは違いますので、、、
以前購入して下さった方も、新鮮な気持ちで見ていただけると思います。
キャンディーのようなカラフルで艶々な、美味しそうで、楽し気なピアスに仕上がりつつありますよ~~。
色違いで何個か持って、お洋服に合わせて楽しむのも良いかもです。

あと、
バイカラーのトルマリンを使ったピアスも、数点販売します。
こちらは完全なる一点もので、対になるようなものが作れないということもあり、
片耳ピアスとして、販売します。
こちらも素敵。
合わせるのは、同じくとても上質なトルマリンで、ブリオレットカットのものです。
片耳だけつけていただいて、もう片方は何もつけないのもありですし、
ダイヤのスタッドと合わせたり、
あとは、
片耳ピアスを2つ購入いただいて、
長さ、色違いの、アシンメトリーピアスとして着けて頂くのも素敵です。

そしてそして、、、、

今回は、ちょっと大きめの天然石を使ったピアスも販売予定。
ゴロっとした石の質感とお色を楽しんで頂けるようなデザインのものも色々作っています。
個人的には、タイガーアイなどの、艶ブラウン系の石なんか、好みでして、
大切にとっておいた最後のを今回出品したいと思っています。
大きな涙型のタイガーアイなんですが、
ミニマムなデザインで、私も同じものを作って、自分用にキープしているくらいです。

当日まで、まだまだ新しいものをたくさん作る予定です!

そして、今回も今インターネットで販売しているものも、持っていく予定です。

なので、
22日か、23日くらいには、出品しているすべての商品をいったん取り消ししますので、
ビックリなさらないで下さいね。
マルシェへ持っていく準備をしなければならないので、、、

どうぞよろしくお願いいたします。


ではでは、、
さっき、ピアスを制作中に、力入れ過ぎて、手が滑って、
やっとこが爪と指の間にグサッと刺さってしまい、
まだジンジン痛いんですが、、、
今夜も色々準備したいと思っています。

皆さまも良い週末をお過ごしくださいね!!!





















2018・11・5

なんか、あっという間に11月です。。。

1か月くらい前から、うちのリビングのドアには「今日何やった?」と書いた紙が貼ってあります。
ぼーずに毎晩寝る前に自分に聞いてくれといわれ、、
でも
私は絶対に忘れるので、書いて貼りました。
私を頼るな。この紙を見よ、、と。

これが結構よくて、私自身への問いかけにもなってます。



今日見た映画は、
「月と雷」
「猫が教えてくれたこと」

月と雷は、角田光代の小説が原作だそうで、
最初から最後まで、独特の陰気臭さがありました。
角田光代の小説は好きなので、(この小説の内容は知らなかったのだけど)楽しみだったんですが、
なんていうか、
小説は、作者の言葉と読み手との一対一だけれど、
映画になってくると、作者と、それを脚本にする人?と、監督と、俳優と、その他もろもろと観ている私、という、
大勢関わってる分、わかりにくくなるような気がして、、、
やはり小説も読んでみなくてはラストの真意がわからん、、、と、
悶々としてます。角田光代は好きだから。でも、あんまり読みたくない気もする。

まだ子どもの頃に肉親との別れ(生き別れも死別も変わりないと思う)を経験した人は、
私も含めてだけれども、
大切な人やモノや形あるものすべては、ある日突然、簡単になくなってしまうものだという真実が心に深く刻み込まれて、それは一生消えなくて、
大切な人ができると、すごく苦しみます。またああなるに違いないと、心のどこかでずっと、思い続けてしまうから、
その負のイメージを振り切って、明るいほうへ避難するのは、すごく努力がいることで。。。
ラストシーンは、あぁ、これであるべき形になったという安堵と、納得が入りまじったような気持ちだったのかな、、とも思うけれど、
小説を読んでみないと、やっぱりわからないなぁ、、、。


「猫が教えてくれたこと」、、は、ひたすら可愛い猫がたくさん出てくる映画です。たまらんっっ
やっぱり猫は可愛い。あーでも犬も可愛いし、ヤギも可愛い。魚も可愛いし、鳥も可愛い。
虫も、トカゲも、みんな可愛い。
生きとし生けるもの、みんな可愛い。

あー全てを抱きしめたい



















2018・10・29

仕事部屋などなど、、、
年末を先取り(?)して、只今大掃除中。。

人によるかもですが、私は机の上がカオスになっていないとものが作れないタイプで、
気が付くととんでもない状況になってるんです。
なので、定期的に片付けないとね~~。

衣替えついでに、服もだいぶ整理できたし、、
ぼーずの部屋も綺麗になったし、、
あーーー
スッキリさっぱり、清々しいです!!!


そんなこんなで、、、
久しぶりに今日の植物



鉢植えのライム。今年は一つしか実りませんでした。。
今年猛暑の中、枝が何本か枯れてしまいましたが、、
カンカン照りのベランダでよく頑張ったね~~



ブルーベリーの紅葉
あ、、、ピントが地面に…汗



秋に入ってから本格的に実り始めたハラペーニョ。
去年も、秋に入ってからたくさん実をつけたので、
真夏はあまり好きじゃないのかもね~~



ハルカちゃんも元気だけれど、カイガラムシがたくさんついているので、
その内、手入れしなければ。。。
今年はお薬をかけなきゃダメかもなぁ。








レモンの木は台風で傾いてしまったので、上の方の重そうな枝をだいぶ切り落としてから、
根元を埋め直し、パーゴラの柱の方へ麻ひもで引っ張って、軌道修正中です。
去年生り過ぎて今年は実がついていなかったので、幸いでした。
そんなこんなで大変だったレモンですが、アゲハの役に立っているようです。
この子はこれから寒くなっちゃうのに、どうするんでしょうねぇ。
本格的な寒さが来る前に、蛹になれるんでしょうか。。。



植物じゃないけど・・・
最近うちの子になったモーリー。
魚も可愛いです。
名まえは黒ちゃん。



うめちゃんはお仕事中









2018・10・24

ここ2年くらいで通っていた園芸店が2つもなくなってしまいました。

小学生の頃から通っている園芸店は、遠くに引っ越してしまったので、
なかなかいけなくなってしまったのですが、

先日久しぶりに行って、店員さんと話していると、、
やはり、園芸店はどこも不景気だということらしく。。。
そのお店は、引っ越してから、客層が変わって、
売れるものも変わってしまったそうです。
どうりで、
以前のように面白い色のものや、珍しい種類の草花が少なくなってしまって、
外国から輸入した種も、販売しなくなってしまっていたので、どうしたのかなぁ、、、と思っていたんですが。
面白いものや、変わったもの、少し値段の高いものが売れなくなると、
売れやすい普通のものを多く置くようになる、
そうなると、面白いものを探しに来ている客が遠のく、
普通のものはホームセンターでも買えるのだから、
そのお店でわざわざ買うことは無いので、売れない、、、、
すごーく負のループに入り込んでしまうのではないか、と。

以前は、チューリップの球根もたくさんの変わった種類を扱っていて、
原種の背丈が小さくて可愛らしいものもたくさん置いてありましたが、
そういうものは売れないそうで、
そこで一番売れるのは赤い普通のチューリップだそうです。
なんか、悲しい。



何年か前に、ビルの地下にあるフランフランでセールになっていた子。
ちゃんと成長して、ちょくちょく、ゴマ粒みたいな小さな花を咲かせてくれます。

全体はこんな感じで、びょんびょん伸びちゃってます。
どーしたもんでしょうか。。。





土日になるとどこかしらでハロウィンパーティーが行われている様子。
仮装した子どもたちが街にあふれてます。












2018・10・23

サイトにファイルが転送できないというトラブルが解消できないまま、
約1週間が過ぎ、、、、やっとなおりました~~
どうも、サーバーがトラブってたようで、、、、。
私がどう頑張っても治らなかったはずです。

そんなわけで、また、新作の出品を再開いたします!

よろしくお願いいたします!!






2018・10・18

ホームページがまたちょっと不具合を起こしており、
画像が見れなくなっている部分が出てしまって、申し訳ございません。

ホームページビルダーの転送の設定が変になってると思うんですが、、、、
何も変えてないのに、、、泣
設定しなおしたり、色々やってみてるんですが、
うまくいかないので、なおるまでにもう少し時間がかかると思います。
お見苦しくて、申し訳ございません。

ヤフーオークションやミンネのほう、メールなどは全く問題なくできますので、
よろしくお願いいたします。








2018・10・16

新しいアクセサリーたちを色々出品しています!

今年の秋冬は濃くて深みのある色がいいなぁと思ってまして、
今まであまり使わなかったラピスラズリや、深いグリーンのマラカイトなどで、
繊細なフープピアスや、シャンデリアピアスを作っています。

もちろん、カラフルなつぶつぶブレスレットや、ピンクトルマリンなどピンク系のピアスなども、
引き続き、作っていますよ!




私は耳がすごく寝ているので、フープピアスは着けにくいのです。
でも、ブラックスピネルのフープピアスがあまりに素敵な仕上がりだったので、
自分用にも作ってみました。
このデザインだったら、耳が寝ていても、綺麗に着けることができます。



パーソナルカラーはオータムなので、黒は避けたほうがいいと言われているのですが、
そもそも、地毛に戻った今は、完璧な黒髪ですし。。。笑
やはり、黒は鬼門と言われても、切り離せない色です。
私には強すぎる色なのかもしれないけれど、
小さな面積であれば、コーディネートが引き締まって、いいんじゃないかと。。
昨日は、濃いキャメルのワイドパンツに、黒のノースリーブにベージュのニットをあわせて少し覗かせて、
このピアスを合わせました。
足元は、黒のスニーカー。
パンプスにすれば、とてもエレガントなコーディネートでしょうね~

美しい曲線に、チカチカっと光るブラックスピネル。
繊細な作りで素敵です。。
ベージュのコートにも合いそう!


















2018・10・15

今日は一日お家の片付け。
今週末に相方のお父さんが泊まりに来るので、春のマルシェに使った什器を放置してある和室を
どうにかしなければなりません。。そもそも、和室はお父さんの部屋なのに、、、、私ってば。。。。

そんなこんなで、窓から見える庭もモジャモジャじゃマズイんじゃね?ってことで、

この土日は、台風で傾いてしまったレモンの木を直したり剪定したり、植えっぱなしだったトマトや、
ブルーベリーにかけてあった鳥よけ網を片付けたり、
放置してあったカボスを収穫したりしていました。
先週はシマトネリコの剪定をムキにやり過ぎて、利き手の中指の皮がベロンと剥けてしまい、大惨事だったので、、、
今回は相方に手伝ってもらいながら頑張りました。


友だちと飲み会したり、
相方とコーヒー屋さんに出かけたり、

ぼーずはテスト前で一応頑張って勉強してるんで、
労いも込めて、好物の餃子を100個作ったり。

楽しい週末でした~~




RED POISON というスペシャルティコーヒーのお店。
店内で飲むこともできるし、豆を購入することもできます。
グレーとブラックとシルバーで統一された内装がとても素敵。

黒い装いがとても似合ってる店主。
銀髪が地味にならず、素敵に見えるので、間違いなくウィンターだな、、と、
しみじみ観察してしまいました。。
コーヒーが美味しいのはもちろんの事、
とても居心地の良い空間でした。
相方が好きで通うのもわかるわ。



















2018・10・7

土曜日は学校の保護者ガイダンスへ行ってきました。

ここ数年で大学受験がだいぶ変わってきています。
去年も新聞で話題になったりして、、塾でもさんざん聞かされましたが、
定員内に入学者を抑える大学が増えてきて、
倍率が上がってるようです。
はぁ~
ぼーず達の世代は、色々なことが変わる狭間の世代で、大変です。

塾の三者面談も相方に行ってもらったところだったので、
ちょうどいい機会だと、、、
重めの話し合いをしたのですが、、。
命が削られるように疲れました。

話していると、本音と建前をあからさまにされ、
自分が醜い考え方をしているかもしれないことを、突きつけられるのです。
子どもの頃感じた大人のいやらしさみたいなものを、
ぼーずも私から感じているのではないかと、
話し終わった後、心が痛くなりました。

産まれた時は、産まれてきてくれたことだけに感謝して、
生きていてくれればそれでいいと、思っていたのに、

成長とともに、嫌なことも言わなければならなくなってしまい、
親として、辛いこともたくさんあるなぁ、と思う、


今日この頃。










2018・10・3

あっという間に10月ですね~

今週は髪も切りに行けて、スッキリ~~。
縮毛矯正をしばらくお休みしているので、全体的に地毛の天パになってしまっています。
そこで、、「くしゃっとくせ毛風」になれるワックス(男性用)を購入して、使ってみましたが、
なかなかいい感じです。。
「くしゃっとくせ毛風」になれるワックスだけあって、
ただの天パが、くせ毛風パーマかけてる風に見えなくもない風に。。ふふふふぅ~笑

おととしくらいから、季節の変わり目になると、頭皮がすごく荒れるようになってしまいました。
それでも容赦なくプリンになるので、我慢して染めたりしてたんですが、
シャンプーが沁みて痛かったりして、本気でまずい感じなったので、、、、
縮毛矯正と、染めることを、お休みすることにしたんです。
なので、ずっと茶色だった毛が、だいたい地毛の黒髪に戻りました。

そろそろ出始めるかもしれない白髪に備えて、しばらく頭皮を休めてあげて、
その時が来たら、染めるかどうか、考えたら良いかなぁと思っています。

頭皮よ、ゆっくり休んでおくれ。。。







2018・9・29

先日二子玉のスピック&スパンのリニューアル開店で頂いた巨大なバッグ。

「大きすぎて使えないじゃんっっ!!」と、数日眺めておりまして、、(なんとマチが30cmもあるのだ)

もうこうなったら、マチを10センチ減らしてしまえっっ と、
縫い目をほどいていたら、相方が「何やってるの~~?」と見学に来まして、、、

事情を説明したら、
「それって、ランドリーバッグなんじゃないの?」


ムムムっっ

そ、そういえば、リニューアル開店したお店の入り口では、
洗濯洗剤を配っていたような気が・・・・

そっかーーーー!!!!




「え?じゃぁ、これ、マチ削っちゃったらダメなんじゃ…」と、一瞬ひるみましたが、
もう、ほとんどほどいちゃってたのでね~~ そのまま計画遂行しました。


↓お直し後のバッグ。マチが30cmから20cmに。。
 帆布の大きいバッグ欲しかったので、普通に使おうと思います。
 自分じゃ選ばない色合わせがまた嬉しい。。





厚過ぎるとミシンが厳しいので、手縫いです。
一日がかりのお仕事でした~





唇にも目元にも使える、
今一番のお気に入りのセルヴォーグのフェイスカラー。
もちろん、ほっぺにも使えます。









2018・9・27

読書の秋ですが、
私は9月に入って、映画中毒です。
録りためてあった映画をほとんど毎日2本くらいずつ観てました。
もうそろそろ観終わりそうなんですが、、
ここ数日、何故か重苦しいのが続いていて、
灼熱の魂
ビジランテ
海辺の生と死
淵に立つ
ルーム

・・・

中には観なきゃよかったと思うのもあり、、、R指定はまだぼーずには見せられないなぁと、
心から思いました。
最近の邦画は、残酷なシーンをそのまま映像化するほうが格好イイ的な感じの風潮なんでしょうかね。
必要な場合もあるかもしれないけど、
これ必要か???ってのも多かった。
最後まで観ないと批判もできないと思うから、全部最後までちゃんと観ましたけど。
好みの問題なのか。
私が女性だからなのか。



辛かったなぁ











2018・9・26

9月に入ってからも、目を閉じると石垣島の海中の景色が目に浮かんで、
電車の中でも、お風呂の中でも、魚と一緒に泳いでるみたいな気分で、
夏休みボケから脱することができません。
空を飛ぶ夢はしばらく見てなかったのに、ここ1か月で3回も見てるし、
沖縄で、相当五感を刺激されたんだなぁ~と思います。

そんな感じで、もうすっかり秋。

色々なお店を見て回って感じることは、アクセサリーのトレンドは引き続き、
地金で存在感がありながらシンプルなデザインのもの。
こういうトレンドの中、石を使ったアクセサリーというのは繊細というよりも
大胆なデザインのほうが、戦えるのではないかと感じてます。
でも、私は繊細なものを作るのが好き。
困りますね~

でもですね、、
結局、素敵なものは素敵ですから、
トレンドどうの、とはまた違った次元で手に取りたくなるものです。
シックで大人っぽいものと、
遊び心があるカラフルなもの、
どちらも作りたいなぁと思っています。

ざっくりした大き目のニットに、ワイドパンツあわせて、
繊細なアクセサリーつけると素敵。
考えるだけでワクワクしますね~



外は雨模様













2018・9・23

今日は日本橋の三越に日本伝統工芸展を見に行ってきました。

お盆なのかなぁ、、、大きな作品の中には、美しい景色に満月が浮かんだように見えるものがあって、
テレビの画像を通してみると、細かい細工のものが美しく見えるし、私も好きだと思っていたけれど、
実物を見ると、こういった自然をそのまま生かした大胆なものに引き込まれました。

銀の透かし彫りの作品も素晴らしくて、
まあるいフォルムで、トンボや蝶が葉のモチーフの中にたくさんいるデザインで、
美しかった!

しんたにひとみさんの、乾漆螺鈿天牛箱も見ましたが、中のカミキリムシも見たかったなぁ。。。

本当に楽しい時間でした!!



10月1日まで開催されているようです~








2018・9・21

急に寒くなったので、薄手のニットを出しました。

衣替えしていいものなのか、どうなのか。
一気に衣替えした後に、
また30度近くになったりしたらマズイですよね~~

去年の秋冬は、外で働いていたこともあり、つまらないものしか着てなかったんで、
今年の秋冬は、去年できなかった組み合わせを考えたいっっ と、
ワードローブひっくり返して、色々コーディネートして、記録したりしています。

ミモレ丈というよりも、マキシ丈に近いような、大き目のタックで張り感のある布をたっぷり使っている
テラコッタ色のスカート。
去年、矢野顕子のコンサートに行く用に購入したんですが、
その時しか着なかったので、今年はもっと着まわしたいです。
お洋服関係のお仕事をされてる方の中には、毎年服を入れ替える方もいらっしゃるみたいですが、
私はそんな風にできませんから、
去年買ったもの、おととしかったものも、うまくあわせながら頑張ります!

が、、、ここの所、パンツの形の流行の流れが速くて・・・泣
パンツ派なので、色々なパンツを履いたけれども、
私はフルレングスのワイドパンツが好きだし、似合うと思ってるので、
どんなパンツが流行っても、基本これだな、、、と
今年、あらためて確認しました。
おばあちゃんになっても、カッコよく着られるように、
毎日腹筋に励もうと思っとります。笑


今年の秋冬は、オータムにとって、メイクもお洋服も、
一番いい感じのものが流行ってる気がします。
こういう巡り合わせの時に、たくさん試着したり、タッチアップしてもらったりして、
喜びを噛みしめたいですね~~。













2018・9・20

9月に入って、新作を作り進めながら、
毎日のように本屋に通い、
毎日のように雑貨屋や服屋をパトロールしています。
季節の変わり目は、どんなお店にも活気があって、いいですよね~~

そんな感じで、先週もまた二子玉のコスメキッチンに行ってきました。
先日試したセルヴォーグのマルチに使えるカラーの02番が気になり過ぎまして、、、。
で、ついでにちょっと見て行こう、、と、スピック&スパンにフラッと寄ったら、
「本日リニューアル開店」ですって!

なんか、服飾関係者らしき玄人感がだだ洩れしている人々がたくさんいて、
店内は若干異様な雰囲気だったんですが、
今期絶対買っておかなければ、、、と決めてお小遣いをためていた靴をゲットできました。
ファビオルスコーニの黒のぺったんこパンプス。
ちょっと前に、別の店舗で試し履きして、これにしようと決めていました。

ぺったんこ靴はスニーカーしか持ってなかったので、
何年も前から欲しいと思っていたんですが、買い物としては、つまらないので、
ずっと後回しになっていたんですよね。
スウェードなので、これから寒くなったらタイツと合わせるのも楽しみです。

毎年、少しずつ、1つ1つ大事に選んでいく、、って、結構楽しいです。













2018・9・17

昨日はぼーずの文化祭へ行ってきました!

今年はワッフル屋さん。
ぼーずはガス係ということで、、、いや~ぼーず、さすがです。係のチョイスが渋い。

準備も結構大変だったようで、前日などは制服に白いペンキをつけて帰ってきたり、(作業はジャージでして欲しかったぜぃ)
塾にも行けなかったりと、お疲れだったみたいですが、
「去年よりも楽しかったな~~」と言ってました。

場を盛り上げるようなサービス精神を私の腹の中に忘れてきたぼーずは、
いつも通り淡々とワッフルを焼いていましたが、、、(笑)

そうか~
楽しかったんだね。良かったね。



毎日食べに行こうかとも思ったんですが、
さすがのぼーずも、嫌がるだろうと思い、初日だけにしておきました。

私は高校の時は、部活の方に出てたので、文化祭とか、全く覚えがないんですよね。。。
ほんと、1ミリも思い出せなくて、我ながらビックリしましたけど、
ぼーずの文化祭は、死ぬまで忘れないだろうなぁ。

















2018・9・9

今日は午前中、ぼーずと一緒にジムいって筋トレ。
腹斜筋と背中の筋肉、太ももを中心に汗流しました~~。

そんなこんなで、今日は毎日使ってるプチプラコスメをご紹介、、と言っても、
基本の基みたいな感じで、華がないですが。。。汗



上から、
クラランス リップバーム

キングダム ジェルアイライナー(BR)

セザンヌ 細芯アイブロウ(03)

ちふれ リップライナー(740)


アイライナーはかかせないので、色々使ってますが、
このジェルアイライナーは何と言っても細芯で、かつ
ウォータープルーフだということ!!
海に入っても全然落ちなかったので、普段使いではまず落ちることはないと思われ、、、。
優秀です!
ショップインで売ってます。

セザンヌの細芯のアイブロウも優秀。
これはウォータープルーフじゃないです。
個人的に、眉尻は、すーっとしてるほうが綺麗だと思うので、
この細芯で、書き足してます。

そして ちふれ のリップライナー。
740番はブラウン系なんですけど、ピンクベージュにも、オレンジ系にも、
レッドブラウン系にも合わせちゃえる、万能カラーです。
あと、
シアーな口紅って、場合によってはちょっとだらしないというか、
私は苦手な感じがあるのですが、
そういう時は、このライナーで口角辺りだけ描いてぼかしてます。
そうすると、口元がキュッと締まるんで。
その時、上唇をちょっとオーバー気味に描くと、優しい唇になります。

私はパーソナルカラーがオータムで、
肌色は、標準色より1段暗めくらいなので、ご参考までに。。。。
















2018・9・8

今週はコスメの新作が色々出る週だったので、
二子玉&たまプラへ、フラフラとお出かけしてました~

私、
若い頃は、かなりコスメオタクで、
新しいものが出るたびにチェックしては、ワクワクしていたものですが、
ここ数年、あんまりワクワクできなくてお化粧自体もマンネリ化してました。
ここに皺が、、とか、
ここにシミが、、とか、
メイクしても気分上がらないし、没個性 どんどんおブスになっていっている感じがしてました。

女性って、人によるかもですが、
私の場合、43歳頃に顔がググっと変わりまして、
まぁ、ロングからショートにしたり、肩や膝を傷めて
10年近くやっていた激しいスポーツを辞めたり、
半年ちょっとでもう無理っ と辞めてしまいましたが、
銀行勤めなどに出たりもしていました~。
そんな感じのここ数年だったので、
ホルモンバランスなどが急激に変わったんでしょうね~と、
思います。

もうこのまま坂道を転がり落ちていくのかも・・・的な?
ちょっと悲観的になったりもしたんですが、
この1年半くらい、皮膚科に行ったり、
おざなりになっていた肌のお手入れも今一度見直したりして、

45歳になって、再度安定期に入ったような気がします。
いわゆるどっちつかずの年齢はどうにか超えて、
ちゃんと「中年」という年齢と向き合って、
ガッツリタッグを組むことができたのでしょうな。

肌が安定すると欲が出てきて、
若い頃は毎月チェックしていたコスメ雑誌なんかを買って、隅々まで熟読しちゃたりして。

そんな感じで、また、やっとコスメに対するワクワク感が出てきて、
たまプラのSUQQUと、
二子玉の高島屋の中に入っている「コスメキッチン」へ色々試しに行ってきたのです。

たまプラのSUQQU、お姉さんがとても親切ですし、人があまりいないので、
ゆっくりタッチアップしてもらえて、すごく楽しい時間を過ごせました!
楽しい時間が過ごせるという点では、町田のルミネの1Fに入っているナーズもそうですが、、
若くて、美意識がしっかりしていて、ちゃんとアドバイスしてくれる店員さんは心強いです。
娘がいれば、一緒にいって、見てもらって~~(めちゃ楽しそう) とかできるんでしょうが、、
私には残念ながら、むさかわいい息子しかいないのでね…
一緒に行けるのは、もはやジムくらいです。笑

二子玉の高島屋の「コスメキッチン」はめちゃくちゃ面白くて、
初めてだったので、かなり興奮しました。
品ぞろえが面白いし、あまり見たことのないブランドのものもたくさんあり、
どの商品も自由に試すことができるし、
大きな鏡あるし、で、
だいぶ楽しんじゃいました。

なかでも、セルヴォーグというブランドの10番の口紅がすごく良い色で、
この秋冬用に、、、と購入。
これにはテンションが上がりました!
おととしくらいから、レンガ色や、ボルドー、ブラウンレッドの濃い目の色のリップを
レブロンとかちふれなどのプチプラから、
ディオールまで、、色々試してますが、
どんぴしゃはみつからなくて、混ぜて使ったりしてたんです。

でもセルヴォーグの10番は、このままで良し!
青みなしの、ちゃんと黄みのお色で、すごく肌が綺麗に見えます。
ちなみに、私はパーソナルカラー オータムの、
コーヒーブラウンや辛子色、スパイシーオレンジやフォレストグリーンが似合うタイプですので、
私と同じタイプの方は、ぜひぜひぜひ!!! 試して欲しいリップです。
絶対似合いますよ~~! お試しあれ~~!

SUQQUでは、今まで見たことのない発色?というか、
何とも言えないいい仕事をするチークを購入しました。
09番の彩陽炎というお色です。
お値段がちとお高いのですが、チークって結構もつし、これくらい投資しても良いと思えるお品です。

色の淡い所は、頬骨の上部にハイライト的に使うと綺麗ですよ、、と言いながら、お姉さんがさささっと入れてくれると
美しい艶が出て、質感がとてもいいんです。
45歳の肌にギラギラしたラメはもうちょっと汚い感じに見えてしまうので、
いくらセザンヌのハイライトがいいとか言われても、ちょっとね~と思われている私と同年代~上の方には、
本当にお勧め。
って、今ググってみたら、2018年上半期チーク部門1位(マキア)だそうじゃないですか。
そりゃそうだろうな~~と思います。
いいですもん。



セルヴォーグ リップ 10番
SUQQU チーク 09番 彩陽炎


明日は毎日使っているプチプラコスメをアップしたいと思います~~














2018・9・3

石垣島と西表島の旅

アップしました!

これから石垣島に行こうとされている方の参考に、
少しでもなればと、今回の旅行は食べた料理やお店を記録に残したんですが、、、
撮り忘れも多々あり。

沖縄には行ったことあるけど、離島は。。。という方、
ぜひ、一度足をのばしてみて下さいね!







2018・9・1

ぼーずの学校は土曜もあるので、今日から新学期です。
しぶしぶ(?)出かけていきました。笑

8月は、yukirra shopもお休みをいただき、ありがとうございました!!
エネルギーを補給しに、海と山と滝に行ってきました!!

45歳、、お肌も曲がりに曲がったお年頃になりましたので、
日焼けだけはしたくないっっ(数年前までは全然平気だったのに…)ということで、
SPF50+PA++++の日焼け止めの上に、
SPF50+++のウォータープルーフファンデーションをゴリゴリ塗って乗り切りました。
すごく焼けやすいんで、
ちょっと気を抜くと、前だか後ろだかわからないくらい焼けちゃうんで。

旅行記は後日、アップしたいと思っております!


旅行が終わって、家に帰って話していると、ふと

親と一緒に旅行するって、今回が最後になるかもしれないよね

と、ぼーずが言いました。



どーゆーこと???


と、聞くと


来年は受験で行けないし、、
大学生になったら、さすがに親とは旅行にいかないんじゃない?




そーかもね~





旅行中も周りを見て「親と一緒に来てる高校生ってあんまりいないよね」と、ぼーずが何度も呟いてました。
「そうかもね~~」と流していましたが、
私も、一緒に出掛けたり、旅行したりできるのも、あと少しだってわかってるよ、、、
ぼーずが私たちから巣立っても、あの時はああだったね、こうだったね、って、相方と話せるように、
たくさんのことを目に焼き付けながら、ぼーずと過ごしているんだよ、と心の中で思ってました。
今回の旅行で、相方が半日ダウンし、
私とぼーず二人で、車で迷子になりながら、やっと辿りついたビーチで雨がザンザン降りの中で泳いだことは、
心の中の宝物になった気がします。

子どもを産む前に、、
誰の言葉か忘れちゃったけど、
子どもは天からの一時的な預かりもの しっかり育て上げてお返しする
って感じの文章を読んだことがあって、(もっといい感じの文章だったと思われるが、、)
なんか、すごく腑に落ちて、
ぼーずが産まれてからは、そう考えて育てています。

それでも、相方のお父さんは私を心配して、
子どもが離れても大丈夫な準備をしておけ、という感じの事を言ってくれます。
それくらい、溺愛しているように見えるのかな、、、と
思いますが、
常に覚悟して子育てしてるんですよ~。
きっと、母親って、みんなそういう感じだと思うけれども。


お返しする時がちょっとずつ近づいてきた今日この頃、
ぼーずが安心して離れられるように、
私たちも仲良く元気でいたいと思っています。




love&peace

あなたにも





















2018・8・22

夏風邪、ひいてたのですが。。。。汗
だいぶ良くなりました~~

咳はでなかったんですが、
水を飲み込めないほど喉が痛くなってしまい、
鼻水、くしゃみ、歯痛、、
頭がぼーーーっとする、、等々、
熱は出なかったので、もしかしたら花粉症かも??? と思ったくらい。

昨日あたりから症状が治まってきたので、
夏休みは寝込まないですみそうです。。^^




そんなこんなで、yukirra shop
24日から8月末まで夏休みをいただきます。

この夏は馬鹿みたいに暑くて、全国的にヘトヘトな人が続出してるかと思われ、
私もその中の一人でございます。笑
家族とゆっくり過ごしたいと思っています。




イチジクの中で、最初に苗木を購入した子、フランダースです。
うちに来た時は、か細い苗木だったんですが、3年半大切に育てて、、
今では立派な木になりました。。。なんていい子なんだ。


目は閉じてます。
果皮の色は「紫の縦縞が入った黄緑」ということになってますが、
今年は黄緑というより、緑が濃い感じですね~


海外のサイトではフランダースの果肉の色はアンバーピンクと表現されてます。
とっても綺麗な果肉です。


アップにすると、はいっ グロテスクですね!(笑)
でも、日本にイチジクコバチはいないので、、
目の閉じてるイチジクの中に気持ち悪い虫が入ってるということは
ありませんっっ!!!
イチジクというと、目がパッカリと割れて、
カナブンやカメムシなどの甲虫が集ってるという印象をお持ちの方も
いらっしゃると思いますが、、
目が閉じたまま熟するイチジクはたくさんありますので、
心配ご無用ですよ!
最初の1~3年くらいスリット鉢で根と樹形を作って、
それから素敵な素焼きの大鉢に移してやるといいですね。
素焼き風のセラミック製のものでもいいと思います。
素焼きの大鉢は重くなりますからね~。










2018・8・21

帽子問題。。。

世の中、日焼け対策orおしゃれで帽子をかぶってらっしゃる方で溢れていますが、
帽子選びって難しくないですか?
どれが似合うかわからなくて、
試着でかぶりまくって、
かぶり過ぎて、結局どれが似合うかわからなくなるというカオス・・・うぅ
私はそんな感じでした。

初心者なので、失敗だったとしても後悔の無いようにと、プチプラのをライト〇ンで購入したんですが、
案の定、かぶってる内に、「これ、どうなんだ?」ってなってきて、
もっと明るいベージュが良いかも、、、と思って、
もう1つ、こちらもプチプラH&〇で購入したのですが、黒いリボンがついており、
それをダークブラウンに変えたくて、
本日はユザワヤにリボン探しに行ってきました。

思っていたのが見つかったので、
早速購入して、チクチクして、
出来上がり!
プチプラを自分でカスタマイズって面白い~~



艶のあるサテンっぽいリボンにしようか、迷ったんですが、
マットで凸凹の織になっているリボンにしました。
いろんな色のリボンがあったので、
何色か作っておいて、お洋服によってリボンを変えるのもあアリかと。



ユザワヤで購入したクジャクの羽根
yukirra shopの冬のバッグに使いたいですね~~
ニット&レザーに合わせたい!


















2018・8・16

今日は食料の買い出しと、ウォーキング。
大型スーパーはお盆のせいか、家族総出でお買い物、って感じの
人たちがたくさん!!!





コジュケイが散歩してました。
3羽いたんだけれど、1羽しか撮れなかった~
尾羽が短くて、まるっこいシルエットがすごく可愛い鳥です。

























2018・8・15

先週末は、相方と一緒に二子玉へ、、。
お決まりの、サザコーヒーからの蔦屋家電、そして酒屋さんのカウンターで日本酒を1杯、
ほろ酔いで家路につきました。
夫婦と言えど、一応デートなので、たまにはスカートにパンプスを合わせようと思っていたけど、
蔦屋家電に長居するだろうな~立ち時間多いだろうな~と考えちゃって、
結局、パンツに、フラットシューズという、色気のない感じになってしまいました。


そんなこんなで、、
一昨日は、ぼーずと一緒にトレーニングルームへ。
ぼーずは家でも小さい一輪車みたいなので筋トレしてるんですが、、
私はバレーを辞めてから、しばらく体動かすことを一切止めて、トレーニングルーム通いも止めていたんですが、
お腹のシックスパットも、すっかりなくなっちゃったし、
このままだと、中年太りに突入してしまいそうな気がしてきたので、最近、
少しずつでも再開しようと、心に決めました~。

バレーをしていた時は、筋トレは、
少しでもジャンプ力が上がるように、
少しでも強いスパイクやサーブを打つためにしていたので、
二の腕や肩の筋肉が目立つようになっても良いし、
足が太くなってもいいやっっ と
加圧トレーニングも女子では珍しい、
美容のためでない形で取り組んでたんですけど、(私頑張ってたなぁ…)

バレーを辞めて、運動を全くしなくなると、
足の太さや、腕の筋肉とかが気になるようになってきて、、、

これは、美容目的の筋トレにシフトしなくちゃ意味がないな、、と。

美容目的なんて、ちょっと恥ずかしいけどさ。
とりあえず、今月末まで、筋肉痛に苦しみながら、
真面目にトレーニングルームに通おうと思ってます。(あぁ、何度も言ってる気がする…)
その内、週1はぼーずが一緒に行きたいというので、連れて行く予定。

とりあえず、今から体をV字にキープして、バタ足に合わせながら上半身をひねる運動を100回やります。
腹筋も100回。一日3度はしたい。
目指せ東!(笑)

↓1キロの重りつけて更に負荷かけます!

バレーやってた時は、よくこれを手首に巻いて、
お仕事してました。いい思い出です~












ドーフィン 毎日1~2個、熟してます。









2018・8・8

ぼーずと一緒に、ちょっと遠くのアウトレットショップまで行ってきました。
現地で、ちょっと別行動して、掘り出し物を探したんですが、なんにも見つからなかったなぁ。。。残念!
しいて言えば、エリンのマスタードイエローのスカートが可愛かったけど、
マスタードイエローのスカートは持っているから、見るだけね~~

ぼーずはGAPで9分丈のネイビーのパンツと、秋から着られそうな黒のカーディガンを購入。
彼は足ががっちりしていて太いので、
テパードはパツパツになっちゃうし、ジョガーなど柔らかい素材だとムッチリ感がでちゃうんですよね~(野球選手みたい)
試着しても、「・・・なんか変じゃね?」となって、がっかりってことが何度かあったので、、、
ちょっと前から、欲しがっていた足首が見える丈のパンツが買えて、嬉しそうなぼーずでした。
ぼーずも少しずつおしゃれに目覚めてきたみたいで、楽しいな~。
それにしても、ビームスやジャーナルスタンダードの店員さんの雰囲気に緊張しまくりのぼーず、可愛らしいです。笑




素敵な仕上がりの新しい子たち。
エキゾチックで、秋にも使える色合わせです。
後日出品予定です!













今日の収穫











読んでます!








2018・8・7

何やら、また台風が近づいているようでして・・・

小雨が降る中、ウォーキングへ行ってきました。
ここのところ、夜にぼーずと一緒に行っていたのですが、、
今日はぼーず、午前中は塾、そのまま駅で友だちと待ち合わせて、遊びに行くというので、
涼しいし、ひとりで気ままに、デジカメ持ってウォーキングです。。
猫の写真撮りたいけど、、会えるかな~~







最初に見つけたのがこの子。
見えますか??




















ワカケホンセイインコでした~~
竹と全く同じ色です。
ここら辺には、ワカケホンセイインコの群れがいるそうですが、
この子は一人でした。
連れて帰れるかな~と思って、10分くらい声をかけてたんですが、
応答はしてくれるんですが、こちらに飛んできてくれる様子は皆無でした。
あー
それにしても、ワカケホンセイインコはやっぱり可愛いなぁ。









↑この子はガビチョウ。綺麗な声で鳴く鳥です。
 ちょいちょい、モノマネを挟んできます。





あー、、やっぱ、小さくしか撮れないよね~~ カワセミです。
翡翠という名前の通り、2度見してしまうくらい、
パッと目に入ると、ビックリするくらい、美しい鳥です。
こんな小さいけど、ピカッと光ってます。
なかなか見られないので、今日は超ラッキーです。





皆さまご存じのカラスです。
雨に濡れて、羽根が綺麗です。
カラスのいたずらっ子そうな眼を見ると、うちのちびちびを思い出します。

ちびちび氏






あと、木の洞でじっとしているヤモリと、セミの顔のドアップ写真を撮ったんですが、、、、
ヤモリの写真は不穏な感じが漂ってるし、
セミの写真は、若干虫独特の気持ち悪さが前面に押し出されてしまっていて、
ここにアップすると、まずい感じなので、自粛します。笑
あ、
でも、
セミの顔を初めてドアップで見たんですが、
おでこに赤いガーネットみたいのが3つ三角形に並んでついてるんですよ。
何かな~と思って、調べてみたら、単眼なんですって。
セミに目が5つついていたなんて、45にして初めて知りました~~。
この単眼がかなり綺麗なので、、載せたいんですけど、、、、
やはり、セミの顔が全体的にすごいことになって、ダメな人はダメだと思うので、
やっぱり自粛します。。

今日は、猫には会えなかったけど、たくさんの生き物を見られたから満足です。。




春に芽を出して、咲いて、
夏の初めに一回全部枯れて、また芽を出して、
咲きました。
すごい生命力です。。




アフロディーテエレガフミナも、春に咲いて、もう一回頑張って咲いてます。
2回目の花は、小さいし、色も薄くて、違うクレマチスのよう。
これはこれで好きです。







玄関先のブランシュダルジャンテイユ。
ハイビスカスとイチジクの組み合わせが夏らしくて、気に入ってます。
ハイビスカス、大事に育てて大株にしたいなぁ・・・











新作にも取り掛かっていますよ~~~
グリーントルマリンや、アメジストの、秋冬まで使えるピアス等々です。。
お楽しみに!!!











2018・8・6

今日見た綺麗なもの。



友だちとバスケやってくる! とスキップして家を出る男の子。

カップ麺のお湯をこぼさないように猫背であるく工事現場のおじさん。

熱々のコンクリートの上で物思いにふけるバッタ。

川の中でキラキラ泳ぐ小魚の群れ。










世界は虫だらけ。


世界は美しいものだらけ。

















2018・8・5

ぼーずも夏休みに入り、「今日のお昼ご飯は何っ??」と、朝から聞かれる毎日。
私は毎日素麺で良いんですけどね~

そんなこんなで、、、
昨日は相方とちょっと山の方の遠くのカフェまでドライブしてきました。
そこは、倉庫を改造して作った、巨大なカフェで、天井も高くて、気持ち良かったです。



それにしても、、
毎日暑いですねぇ。





バッタと初顔合わせのちびちび氏。
お互い、ピクリともせず。






瀕死の苗を購入してから、はや2年?
今年初めて実をつけました。
ビバホームで購入したバナーネです。
ホームセンターで購入したダルマティとこの子は、
そもそもの根っこが弱ってる模様なので、
来年挿し木して、更新しようと思ってます。














2018・7・29

今日は台風も過ぎ去って、晴れています。




今日収穫したのは、アーティナ。
ブランシュと同じ、白イチジクで、果肉は白~クリーム色。





うーん。
写真にすると、ブランシュとアーティナの見た目の違いって、ほとんどないな。
食べてみると、だいぶ違うんですが。。。

ブランシュはイチジクの青臭さが全くないんですが、、
アーティナは香りがあるんですよね。
まぁ、でも、どちらも酸味が全くなくて、とても甘いです。

どちらも目を閉じたまま熟するタイプですが、
アーティナは本当に目が小さくてギュッとしてるので、
小さなありんこも入れません。
白イチジクは熟してもこんな果皮の色なので、カラスとかに食べられちゃう心配もないです~~。

しかも
ブランシュもアーティナも、豊産性です。実もそこそこの大きさです。(ドーフィンよりは小さいです。。。)
どちらも10号鉢で育ててますが、今年は、ブランシュは48個、アーティナは33個、着果しました。
白イチジクにチャレンジしたい方には、ぜひ、おススメしたい品種です!


小さいサイズの花がかえり咲いているクレマチス。。


トリプルクラウンも、ゆっくりとですが熟してます~。


いい季節です。。











2018・7・28

ここ半月くらい、本当に暑くて、
早朝も日中も、日が暮れてからも、ウォーキングやジョギングに行ける感じじゃなかったってのと、
外用のキャップを風に飛ばされて無くしてしまったということもあって、
ウォーキングもジョギングも全然していなかったこの数週間。。。。

本格的に足腰が弱ってきてるような気がしたので、
ちょっと涼しくなったおととい、
ぼーずに付き合ってもらってオーソリティーへキャップを買に行き、
ウォーキング再開しました。

そんな訳で、今日も台風接近で雨が降ったりやんだりしている中、
朝、ウォーキングへ行ってきました。
涼しくて、気持ち良かったです~。



風も強くなってきたので、ブルーベリーの大苗を縄でくくったり、
きゅうりを網にしっかり固定したり、イチジクの鉢を移動させたり、、、
結構大きく育っているハバネロなんかも、折れないように、
支柱を立ててくくりつけてやりました。

風で落ちてしまうだろう、完熟直前のブルーベリーたちと、
あとちょっとで完熟のドーフィンが、台風で残念なことになる前に収穫です。






切ってみたら、種の一部が茶色になっていたので、
苦くなっちゃってるかな~と思ったのですが、ちゃんと熟してました。
いい感じです。
ドーフィンの魅力は、果皮の色の美しさと、実の大きさですね~~。

地植えは木が大きくなってしまって大変だということなので、、
毎年、真面目に剪定して、誘引してます。
おかげで、いい感じの樹形になっています。
2015年の3月に植え付けて、その年の夏には3つしか収穫できなかったけれど、
今年は77個着果しています。イチジク恐るべし。
病気にならないし、虫もつかないし、本当に育てやすい果樹です。(カミキリムシだけ注意ね)
あまり樹勢の強くない品種を選ぶことと、
肥料と剪定と誘引をしっかりやれば、小さな庭での地植えもいけますね。。

うちのドーフィンは、棒苗をそのまま植えちゃったんだけれど、
地植えにする前に、スリット鉢で2,3年育てて、
樹形を決めてから土に下したほうがより良いらしいですよ。

イチジクは葉の形もお洒落だし、夏の強い日差しを受けてくれるので、最近の酷暑の日本の庭でこそ育てると良いと思うんです。
落葉樹なので、冬はすべての葉を落とすので、冬の貴重な日差しがさえぎられることはありません。
イタリアやフランスでは、庭や、教会によく植えられているらしいです。
素敵ですよね。






ブランシュダルジャンテイユ、、、
完熟一歩手前のものが1つ、相方がぶつかって取れてしまったので、
完熟のものと食べくらべてみると、
どっちも同じくらい甘みがのっていました。
(写真一番手前のが完熟手前のブランシュ)

木の上で完熟させるのが、一番美味しいのですが、
アリが入ってしまったり、
白イチジクは特に、皮の色が汚い感じになっちゃう場合が多いので、
甘みに大差がないのなら、
完熟の一歩手前で収穫してしまうのも、ありかもしれません。。。
















2018・7・26

今日の収穫



ブランシュダルジャンテイユ、3兄弟。
前回の小さいまま熟してしまったものとは打って変わって、
蜂蜜味のイチジクでした。。






こちらは昨日の雨で、急に大きくなって色づいたドーフィン。
明日くらいには収穫できるかな。



この子は2階のベランダで育ててるバナーネというイチジクにずっと住み着いてるカマキリ。
1cmもないくらいの、本当に小さい頃から住み着いていて、
嵐の次の日に見えなくなっちゃったので、飛ばされたのか、、、と思っていたら、居ました。
着実に育ってますねぇ

庭には、数匹のカマキリと、数匹のヤモリと、数匹のトカゲと、数匹のカナヘビが住み着いている模様。










2018・7・25

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ★アディオス
観に行ってきました。

「ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ」も相方と一緒に観に行ったのですが
あれから18年。
コンパイ・セグンドもイブライム・フェレールも、ルベーン・ゴンザレスも亡くなってしまい、
後半は全く違うバンドの音に、喪失感を感じながら観ることになります。

でも。
悲しいだけじゃない、
素晴らしい音楽、
キューバの歴史、
出演している音楽家の生い立ちや、心の葛藤が、
次々と画面に映し出されていき、
心をつかまれ、引き込まれました。(ぼーずは途中気を失っていましたが…)
オマーラとイブライムの若い頃、一緒に歌っている白黒の映像が見られたのも嬉しかったな。
2人で歌っている姿は、深い愛に溢れていて、
本当にすごい熱量の表現力で、でも圧倒されるというより、引き込まれて包まれる感覚で
イブライムの声質や、人間性そのものを無意識のうちに感じるからなんでしょうね。。。


https://www.youtube.com/watch?v=0mStndtGGOE

最後まで、イブライム・フェレールの声は優しくて素敵でした。









2018・7・22

暑い日が続いておりますが、皆さま、お元気ですか?


さすがに今年の暑さではエアコンなしとはいかず、、、
日中は冷房&扇風機を我慢せず使って、お仕事や家事をしておりますが、
スーパーへの買い出しや、植物への水やりや手入れ、玄関前の道路を掃いたり、洗濯ものを干したり、、
そんなことをするたび、汗だくになり、そのたび、鳥が水浴びするがのごとく、シャワーを浴びてます。

夜は扇風機のみでしのいでますが、眠りが浅いようで、夜中に何度か起きてしまいます。その上、
ここ二日ほど、庭にガビチョウが来て、朝5時くらいに鳴き声で起こされています。
素敵な鳴き声なんだけれども・・・泣

そんなこんなで、日中眠くて仕方ないっっ
やはり、夜もエアコンつけたほうが良いんでしょうかねぇ


鉢植えのハイビスカス
冬は家に入れて越冬させるとのこと。
でも、近所で地植えにしてる家があるんですよねぇ・・・。
そして、毎年咲いてるんですよねぇ・・・。謎。


ブランシュダルジャンテイユ
急に大きくなり、熟してきつつあるイチジクたち。


白イチジクは熟しても果皮が赤や黒になりません。
ブランシュダルジャンテイユの果皮は大体このまま、明るい黄色です。
グリーンの果皮の白イチジクもあります。



勝手に生えてきたプチトマトは、去年の紫色のプチトマト(トスカーナヴァイオレットだったと思う…たぶん)
と同じ遺伝子をもっていたようです。
色が赤というよりも、紫色に変化してきています。
勝手に生えてきたのは、他にも5本くらい育ててるので、全部紫色のが生るのか、、
楽しみです。


トリプルクラウン
本格的に色づいてきました。。。が、、、
今年出てきた新しいひこばえ(来年実をつける奴)が枯れました。why?
ま、去年から鉢に上げて育ててる苗が2つあるので、秋くらいにそれを地植えにしようと思います。
何で枯れたのかな~~




暑い日は、野菜をいっぱい食べましょうね~~





もふもふ~











2018・7・20

ぼーずの学校のバザーに出すバッグ、
モタモタ作っていたら、夏休みに入ってしまいました。

そんなこんなで、

本日いっちょ上がり!




良い大きさで、雑誌を横にして入るサイズです。マチもつけました。
唐辛子だけだと、ちょっと寂しかったので、太陽と、雲と、ありんこを足して、
カラフルな裏布を見せるようにしました。
表は帆布です。



画像だとわかりづらいですが、、
葉は、3色のグリーンの糸で刺してます。
刺繍糸を選んでる時間って、幸せな時間ですよね~。
パステルとか絵具買うときも思うんですが、
色をお金で買えるって、なんというか、すごく幸せを感じます。



裏面には、ジョアン・ジルベルトの「Corcovado」という曲の歌詞の一部を刺繍しました。
日本語訳すると、
  
  こんな日々をずっと続けていきたい
  君の傍らで
  古い炎が消えるまで



愛の歌なんですよ!!
表の刺繍は唐辛子3種だけど。
甘辛的な・・・? 笑



持ち手は本革&シルバーのカシメ。



てんてんてん



点々点々点々点々



てんてんてんてんてんてん

ありんこ~~っっ

今年のバッグにも登場してもらいました。
気が付くと、サッシの隙間から不法侵入してくる、可愛い奴です。



裏布は、可愛い柄がプリントされているリネン。
去年作ったバッグのが余っていたので、使いました。



タグです~~。ここにもありんこ登場。



ごちそうの砂糖の粒も縫い付けましたよ~~。
キラキラビーズね。
巣まで運びましょうね~~。



そんなこんなで、やっと1つ出来上がった訳ですが、
もう1つ作る予定です。

ぼーずに出来上がったバッグを見せたら、
「すごくいいじゃん。バザーになんか出さないで、yukirra shopで売ったほうが良いんじゃないの?」と言われました。
ぼーずはそういうところがあります。一貫してます。
私より、なんというか、商売っ気がある性格で、話してて面白いです。

考えてみれば、、、、
yukirra shopも完全なるジュエリーショップになってしまっていて、
布ものはしばらく出してないですねぇ。。。
テイストが違うので、同じ場所に並べると、どっちの良さも相殺してしまいそうですが。。。
もう1つID取って、ほっこり系のバッグ&コサージュ出品しようかな~~。


バザーにはもう1つバッグを作って出す予定なので、
夏休み中、頑張りますよ~~

バザーに来てくれた人が幸せな気持ちになるようなバッグを仕上げたいです。












2018・7・19

今日の鳥たちと、植物たち





コタ。 鳥って真正面から見ると変な顔です。





うめも元気です~~。
この暑い中、放鳥している間の半分はTシャツの中に入っています。
チビチビと、らーちゃんも元気ですよ~~。



ネグローネ


ホームベル


ハルカちゃん


ロードス


ハバネロ


フランダース


勝手に生えてきたプチトマト


苗から育ててるアイコ


きゅうり


スダチ


ドーフィン


トリプルクラウン




そして、初もの。
小さなサイズのまま熟してしまったらしいブランシュダルジャンテイユ。
白イチジクです。



果肉はこんな感じです。
ドライイチジクのような風味で、香りも良かったですが、
まだ、甘みがのってないな~~。。




今晩のおかず、鶏胸肉のマリネに使いましたよ!
初採れのスダチ。
いい香りです!!

















2018・7・17

毎日異常な暑さの関東地方です。

写真を撮るだけだから、、、と思って、
冷房をつけずに、撮影作業をしてると、あごから汗が滴り落ちてきます。
1つのアクセサリーで、大体30枚くらい写真を撮るので、結構時間がかかりますし、
中腰の変な姿勢で撮るものですから、そこそこの肉体労働でもあり、、、
撮る時は息を止めて集中してシャッターを切るので、30分もしていると、ゼイゼイしてきます。ヤバいです。笑

そんなこんなで、
毎年、夏は日焼けガールだったのですが、、(まぁ、ガールって歳じゃないけどな)
今年は猛暑だということもあり、いい加減本気でシミ対策しなければ・・・・と、真剣に考えているyukirraです。

日焼け止めをケチっちゃいけないと、ランコムのBBクリームを常日頃からグリグリ塗って対策していたつもりですが、
歳には勝てず、、、目尻にシミができてきました。
夏になっても日傘をささず、帽子もかぶらず、自転車をガンガン飛ばしてお出かけしていることも原因の1つかと思われ、、、、

もうそんな、おてんば娘のような行動が許される歳じゃないのだと、痛感し、、、
今年から、日差しの強い時間に自転車で出かけるのはやめることにしました。
帽子と日傘も買おうと思います。
目指せ素敵な50代。
本気らすけ。


そう心に決めましたから、帽子を購入するべく、伊勢丹や、ルミネや東急、ヴィクトリア、カシラなんちゃら、あらゆる駅ビル、、、見て回りました。
私は肌はイエロー系なので、帽子はブラウン~濃い目のベージュにしようと、決めて、
形はフェミニンなものよりも、男っぽい感じのほうが良いかなと、
そもそも頭が大きいので、女性ものはきつかったりしますので、男性ものから選ぼうと考えました。
うーん。。。
お高いものは2万円越え、、、どうしよう。

そんなこんなで、さんざんいろんなお店で試着して、
ぼーずのTシャツを見ようかな、と入ったジーンズショップでセールになっている帽子を発見!980円也。
色も探していた濃いベージュとブラウン。
このお値段だったら、万が一海に落としちゃったり、砂をかぶっちゃったりしても、大丈夫だし、
国道脇で風に飛ばされて、トラックにバンバン踏みつぶされた挙句、取りに行けないところまで飛ばされてしまったとしても、それほど落ち込まなくて済むし、(先日ジョギング中にお気に入りだったナイキのキャップを飛ばされてしまったのです。。。。)
汗をも気にすることなく、ガンガンかぶれるじゃないですかっっ



なんのへんてつもない中折れ帽だったので、自分のだってわかるように、鳥を縫い付けてみました。
この可愛らしい鳥さんで、帽子をかぶると何となく漂ってしまうキザな空気が緩和されるような気がします。
この夏はこれを沢田研二ばりに深くかぶって、紫外線を撃退しますよ~~。笑
あーでも、できれば、もうちょっと濃いブラウンの帽子も欲しい。。。物欲はつきませんね。笑




夏といえば、トルコ石。去年、自分用に作ったピアス。
私はオータムなので、明るいブルーは似合わないのですが、
ブラウントルマリンとあわせて、どうにか辻褄を合わせてみようかと、、、。
ブラウンのトップスとか、ワンピースなどを着た時に、トルコ石のブルーが入るとすごく綺麗で、おススメです。




そして、100円ショップで購入したポーチ。
見えなくなりがちな、免許書と車のキーをセットで入れてます。
こないだ、ぼーずに財布代わりに、と、貸してあげたら、
いろんな人と話すきっかけになったみたいで、、、。
ぼーず用のも買ってあげようと100円ショップへ買いに行ったら、もうすでに完売でした。。。。残念!










2018・7・7

空は曇っていて、星ひとつ見えない七夕です。




今日は箱と、シールを山ほど作りました~~
手のひら痛いっす。。笑







2018・7・1

サッカーW杯を連日観ていて、寝不足続き、
目の下に大きなクマが出現しているyukirraです。

サッカーって、
まぁ、ぼーずがやっていたバスケットボールもそうなんだけど、
かなり敵と当たるスポーツですよね。
後ろから掴まれたり、足引っ掛けられたり、当たったり、
もう、私は短気だから、すぐ怒っちゃう。たぶん。
バレーボールはネットで仕切られたスポーツだから、周りはみんな仲間。だからできてたのかも。
安心感に包まれてプレーできますからね~。ま、そうじゃない場合もあるけど。笑


そんなこんなで、
次はベルギーと対戦だそうで、対戦日の夜はベルギー料理とベルギービールで乾杯しようと思います。
こういうイベントに乗っかって、異国の料理を作ったり、対戦国の歴史を調べたりすると、すごく楽しめますね~。
セネガルの国旗は思いっきりイスラムだけど、調べてみるととても複雑な歴史を持っている国だということを知り、
ソフトイスラムという言葉も45歳にして、初めて知りました。
日々勉強です。
伸びしろですねぇ~







今日の植物


今年初挑戦のハバネロ。
これで激辛料理を作りたいと思います!



ハラペーニョは、輪切りにして、酢につけて保存すると、
一年中使えて、重宝します~~。
特に異国の料理を作らなくても、
うどんに入れたり、お味噌汁に入れたり、パスタにかけたりしても美味しいです。
実付きも良くて、秋の終わり頃まで生り続けますよ。




イチジク・ネグローネ。人差し指の第一関節大の大きさですが、
少し色づいてきました~。うちで唯一の黒イチジクです。
可愛らしい!




これは苗を購入して育ててるアイコ。
アイコは良くなるし、美味しい。



勝手に生えてきたプチトマト。
丸いフォルムなので、たぶん、去年育てていた紫色のプチトマトの子孫だと思われます。
でも、去年は、丸い形の紫色のプチトマトと、細長い形の赤いアイコを育てていたので、
その二つが受粉してできた子孫だとしたら、
果たして、丸い紫色のトマトになるんでしょうか?
丸いフォルムだけ受け継いで、色はアイコの赤を受け継いだりして。でもそしたら、ただの赤いプチトマトになってしまう。。。汗 紫色の遺伝子どこ行ったって話ですよね。
柑橘とかは実生の苗は、親と同じ味の実がつくとは限らないのですが、、、、
野菜はどうなんでしょう。
生物詳しくないので皆目見当がつきませんが、
色々想像しながら眺めていると、楽しいです。




鉢上げして、元気になったホームベル。
今年はたわわに実をつけています。




地植えのドーフィン。今年も豊作。
イチジク愛好家の中で、ドーフィンの評価は低いみたいですが、
イチジクらしい香りが強く、さっぱりした甘さのドーフィンは、湿度が高く蒸し暑い日本の夏にはあっている味だと思います。
ぼーずはロードスのような、強い甘さと酸味がある、濃い系のイチジクが好みらしいです。。
果皮の色も、果肉の色も、様々なイチジクたちは、育てるのも、食べるのも、とても楽しいです。
それぞれの美しさ、美味しさがありますよね~~。




こちらは白イチジクのアーティナ。
イチジク愛好家で知らない人はいない有名な大森さんの農園から購入した木です。
樹形も素晴らしく、とても良く育っています。
やっぱり、良い苗は良いです。



ダルマティ
ホームセンターで購入して、まる3年実をつけなかった子。
状態の悪い苗を購入してしまうと、こういうことになります。。。
でも、ダルマティはなかなか売ってないので、根気よく育てて、
鉢も大きくしてやって、今年やっと実をつけました。
でも、果たしてこれは本当にダルマティなのか。
実が熟して、果皮と果肉の色を確認するまで、わかりません。
どーかな~~





ブランシュダルジャンテイユ
イチジクの苗を選ぶ際に一番重要視してるのが、目を閉じたまま熟するかどうかです。
目がぱっかり開いちゃうと、虫が集るし、そんな状態のイチジク見ちゃったら食べる気失せるだろうし、
ぱっかり開いたところに雨が降ろうものならぐちゃぐちゃになっちゃうだろうし、
雨でぐちゃぐちゃ&虫が集る、、ダブルの状況になる可能性だってあるわけで、、、うぅ、いくら虫好きの私でも無理っす。。。
なので、閉じたまま熟する。虫と雨の多い日本では、これ、すごく重要だと思います。
この子はしっかり目を閉じたまま熟する偉い子です。








2018・6・29

ぼーず、来週から修学旅行です。
ぼーずがいない間、相方とお酒の美味しいお店に行くのが楽しみでならないっっ
ぼーずが一緒だと、なかなかゆっくり飲めないからね~~~

そんなこんなで、早速、ぼーずぼーずと連呼してますが、、
ぼーず、、
夏休み明けに文化祭があるんです。
今年も「クラスTシャツ」なるものを作ったようで、昨日持って帰ってきました。
背中に「I組のパパ」とプリントされていて、
なんじゃこりゃと思ったら、背中にはクラスの子たちが考えたその子っぽい言葉とか、、好きな言葉を入れている子もいるそうです。
ぼーずの「~パパ」ってのは、「お父さん」を添削されて決まった言葉らしく、、笑
まぁね。お父さんぽいってのは確かに、、と、私も思うよ。


うちは家族3人ですが、星まわりを見ると、相方はお母さんの星、ぼーずはお父さんの星、私は自分勝手な子どもの星、なんですよね。
私自身、父とは縁がなかったし、母は私を上回る自分勝手な星の人で、
温かな家庭という状況では育てなかったので、
今ある家族で私は、子どもの頃を生き直させてもらっている感じがしてなりません。
温かさを知らないからこそ、今いる私の大切な人たちの為に温かくありたいという気持ちが人一倍強いのかもしれません。

私は紛れもない母親という立場ですが、ぼーずが少しずつ手が離れて、背丈はもちろん、勉強や、知識も、ある側面では追い越された今、
自由に子どものように生きさせてもらっている気がして、ありがたいです。






ぼーずの文化祭のバザーに出品する手作り品。。
今年もバッグを制作中です。
私の大好きな、只今庭で栽培中の唐辛子3種の刺繍と、
ジョアン・ジルベルトの「Corcovado」という曲の歌詞の一部を刺繍してます。

もう一つ作る予定で、カーキ色の帆布に白い刺繍糸で、センダックの絵本の表紙を刺す予定。

帆布に刺すのは固くて、結構大変!
でも楽しいです~~









2018・6・28

今日はポーランド戦!!!
ポーランド料理作りましたよ~~
トマト煮込みと、ジャガイモと玉ねぎのパンケーキ。あ、また写真撮るの忘れた。汗


選手も観客も我慢我慢の試合でしたね~~

消極的な戦略だったという人がいるけど、
私は、とても積極的な消極的戦略だった思う。なんか、書いてて意味わからなくなってくるけど。。。
とにかく、選手たちが一番辛い時間を過ごしたんだから、見てるだけの人は自分が気持ちよくなれないからって、文句言っちゃいけないと思う。
プロは次に進む為には、どんな手でも使わなくちゃならない。
よく我慢したと、よくその戦略を受け入れたと、辛かっただろうによくやったと、
私が選手たちの母だったら、褒めてやります。

あー
熱くなってしまった。笑
応援するんだったら丸ごと愛してやって。









2018・6・24

今日はセネガル料理!!!

ズッキーニと鶏肉のマフェを作りました~~

日本で調達できる材料で作ったので、いまいちこれで正解なのかどうかわからん出来になってしまいましたが、
トマトの甘酸っぱさと、ピーナッツバターのまったりとしたコクが美味しい、
ご飯によく合う煮込み料理ができました!!!(あー写真撮るの忘れた!)

きっと現地のトマトは日本のものより酸味があるだろうし、、
ピーナッツバターはもっとたくさん入れるのだろうから、
味のバランスが全く違うと思うんですよね。
私が参考にしたレシピでは、香辛料を全然入ってなかったので、
それも???だったのですが、、、
セネガルでは香辛料あまり使わないのかな。
以前アフリカ料理の教室で、バナナのカレーを作った時は、
なんかたくさん香辛料入れたような気が・・・。アフリカと言っても広いから、国によって違うのかな。
私は辛いのが好きなので、唐辛子と挽き立てのブラックペッパーをたっぷり投入したら
goodでした!

さて!!!

今日も日本×セネガル、
応援しちゃうぞ~~~









2018・6・19

今回のW杯は、対戦国の料理を食べながら観戦しようと決めていたので、、
今日はコロンビア料理に挑戦です!!!!


牛肉の薄切り肉を細かく切って、、
玉ねぎみじん切りにして、、
トマトもみじん切りにして、、
クミンとターメリックと一緒に炒めて、、
塩で味付けしたもの↓ です。これが具になる。


トウモロコシの粉と、小麦粉を半々、
ターメリックとクミン、塩を混ぜて、
そこにお湯を入れて全体を混ぜて、、、
その後お水を入れながら、いい感じの柔らかさになるまでこねる。





この生地に具を包んで、油で揚げる。

と、、、、




こんな感じ!!!
エンパナダスという料理です。
でも、一度も食べたことのない料理なので、これが正解なのかどうか、定かではありまぺん。
いろんな作り方があるみたいだけど、
あまりショートニングやバターを使いたくなかったので、
オリーブオイルで揚げる方法で作りました~~。

味見してみたら、インドで食べた辛いタレ無しのサモーサに似てた。
皮もトウモロコシの粉が半分入ってるから、香りが甘くて、
いい感じです。

あとは、トマトとキュウリと紫玉ねぎのサラダと、
茹でたトウモロコシと、アスパラを用意して、、、

稲嶺さんのグラスに、たっぷりの氷と白百合を注いで、



さぁ!!!
サッカー観るぞ~!!!




















2018・6・17

ここ数か月、制作活動に没頭して、ろくに体を動かしていなかったし、
ご飯にも気を使っていなかったので、
なんかこのままじゃダメだな~とプチ反省しまして、、、
今日から日が暮れてからのウォーキング&ジョギング開始です。
涼しかったので気持ちよかった!
バレーの為にやっていた体幹トレーニングも、
自分の為にまた始めようかな。。。

昨日はぼーずの授業参観&懇談会でした。
懇談会では、修学旅行の説明もありました~。
4日間あるのですが、最初の2日間は沖縄の歴史や、戦争のことを勉強して歩くそうです。
その予習として、かなりの時間を費やして勉強しているぼーずたち。
色々なことを感じてきてくれたらいいなぁ。

そんなこんなで、
懇談会の帰り道。
バス停から歩いていると、途中に小さな八百屋さんが店開きしていました。
無農薬、無肥料で作っているそうです。
美味しそうだったので、
春菊と、中が赤い大根、パチンコ玉みたいな大きさの新じゃがを買ってきました。
今晩のサラダはその春菊と大根です。
新じゃがは明日の朝に、甘辛な炒め煮にして、ぼーずのお弁当に入れてやろうっと。






着けていたスクエアー型のトルマリンのネックレス、
サラダと色合いが似てました。笑




そして~
出来上がりました~
友だちからもらったアフリカのカンガという布で作ったバッグです。



斜めから見た感じ。



持ち手はユザワヤで購入したロープ。
それをチョコレート色の革と、ゴールドのカシメで留めました。
この留め方だと、ロープを交換することもできます。



可愛い柄です。
残念ながら、言葉の意味は分かりません。。。




プリントされていたアルファベットを黒い刺繍糸でチェーンステッチを。



レザーのクラッチバッグも出来上がりました。
もう疲れたし、縁に使っているシルバーのビーズが買えないので、
ビーズ刺繍はこれで終わりにしてしまおうと思っているのですが、
下書きが濡れタオルで拭いても拭いても消えません。。。。




マットな黒ビーズ部分はそもそもダイヤ型に刺すつもりだったのですが、
いまいちダイヤ型にならなかったので、
上から四角いパーツを縫いつけてみました。
花びらパールは裏の部分がゴツゴツしていて、
アクセサリーにできないものを使ってみました。


それにしても
消えない下書きどうしようかなぁ・・・












2018・6・15

今日は大好きな谷川俊太郎さんの詩をひとつ







ひも



うまれてからこのかた
ひもにはあたまもしっぽもなく
ふたつのはじっこがあるだけだった


いろあせたこいぶみのたばを
くくっているあいだはよかったが
わけあってこいぶみがもやされ
もうむすぶものもしばるものもなくなると
ひもはすっかりじしんをうしなった


ひきだしのおくでひもは
へびになるのをゆめみはじめる
ちゃんとあたまとしっぽがあるへびに


へびになれたら
ぼくはにょろにょろとおかにのぼろう
そしてとおくのうみをながめよう
しっぽがもうかえろうといいだすまで




















2018・6・12



ビーズ刺繍が亀の歩みで進んでいます。

あぁっっ
微妙に菱形にならなければ、サイズ感も違い過ぎる真ん中のマットな黒ビーズ。。。。
ニクイ奴です。笑

ま、いいのさ。
自分で持つものだから。
言い訳っぽくなっちゃうけど、
下地が布だったらもっと精巧な刺繍が刺せるのよ。
これは下地がレザーだからね。ビーズ用の針刺すのだけでも大変なのさ~
ビーズ刺繍用の針は細いから、糸を通すほうももちろん細くて、
これが指にブスブス刺さって、冗談にならないさ~。笑

しかもさ、
菱形の一番外のマットなシルバーカラーのビーズが切れちゃって、
近くのユザワヤ2店に探しに行ったけど、売ってなくてさ。
手持ちのシャンパンゴールドの、同じ大きさのマットビーズで最後の一個を刺したのさ。

ま、
完ぺきなものには悪いものが宿りがちだから、これくらい抜けていたほうがいいのかも、、、、と、
言い訳しながら、制作中。


そんなこんなで、


台風が来てるとやらで、雨続きだった中、
ネグローネの幼果が静かに育ってました~。
うちで唯一の黒イチジク。可愛らしいです。
無事に大きくなって欲しいものです。




キュウリやプチトマトも生りはじめて、、、


この子は勝手に生えてきたトマト。
去年育ててたトマトは、普通のアイコと、紫色のプチトマト。
これはどっちかな?



フェイジョア・アポロの開きかけの蕾。
またあまり美味しくない実をつけてくれるのでしょうか。。。。汗



レンガの隙間じゃないほうの、ちゃんと植わってるほうのトリプルクラウン。
やっと開花しました。
実は、この子、昨年新しい枝をたくさん伸ばして、パーゴラの上全体に這わせていたのですが、、、
春の、芽吹き時に全く芽吹かず、、、、
確認してみると、茎の大元のところに大きな穴が2つも開いていて、、、、



これじゃぁね・・・・

ってことで、
大元から繋がってる部分を少しだけ枝を残して、全部切りました。
そしたら、新芽が出てきて、花を咲かせたという訳です。。
なので花は少ししか咲いてません。。。この穴なので、花は咲いたものの、実になるかどうかもわかりませんね。
今年もたくさん冷凍して、トリプルクラウンシャーベットが食べられるぅ~と思っていたのに、
残念です。



ブルーベリーはカッコ悪いけど、ネットを張りました。
まだ酸っぱいのに、雀がつついて実を落とすのです。
食べないんなら、ちょっかい出さないでぇぇぇ~~ということで、
ネットです。
あぁ、ネットなんて、美しくないですけど。



最後は私の一番お気に入りのイチジク、フランダース。
初めてネットで購入したイチジクで、Y字に仕立てて育てています。
艶々で綺麗な実です。。
















2018・6・8

今日も一日お仕事。
お天気が良かったので、撮影です!

昨日はお天気が良かったのに、虫が騒いでしまって、ユザワヤへお出かけしちゃったので、、、汗

5月は忙しくて、、作りかけのクラッチバッグ制作が頓挫してしまっていたので、、
本格的な夏が来る前に作り上げなければならないのです!!
マキシワンピに合わせて持ちたいからねっっ!!



このビーズを刺繍する作業も、連続2時間が限界。

限界が来たら、、作業切り替え~ってことで、、友だちからもらったアフリカの布でバッグ作りです。。
あー、やっぱりピーコックブルーがただの青っぽく写ってる…



昨日ユザワヤで購入してきたロープと、刺繍が施されたテープを早速使います。



茶色のシボの入ったレザーで持ち手のロープを留める予定。。。

アルファベットの上が少し間延びしてたので、そこにテープを縫い付けました。
アフリカじゃない、エスニック感がプラスされちゃった気がするけど、、
これはこれでいい感じ。
やはり、布だけだと、ちょっと頼りない感じなので。。。



あと、、カサついた素材で特大のポンポンも作りました。
酒屋の軒先に吊るさってるアレみたいです。笑
でも、無地のカゴバッグに着けると一気に雰囲気が変わって良いんですよ~。
作り終わって気がついたのですが、、
手持ちのスニーカーと色合わせがだだ被りでした。




もう雨が降ってきました。
明日からは雨続きらしいですね。。。
また、しばらく撮影できなさそうです。。。





皆さまもいい夢をみて下さい。
おやすみなさい!!








2018・6・5

関東地方も梅雨入りになりそうですね。。

そんなこんなで、、、
今日は朝一で撮影を終えてから、お風呂タイム!
5月は忙しかったから、こんな一日も特別休暇ということで!笑

昨日、お掃除したピカピカのお風呂に入り損ねて
気がついたらリビングで電池切れみたいに寝てしまっていたので、
今朝みんなが出かけてから、入りましたよ~~
優雅にバスタイム!とか思っても、結局、
昨日に引き続き、期限切れの会員カードで気になる水垢をこそげ落としたりしちゃって、、、
プラスチックの会員カードって、本当にお掃除の役に立つ!!!
水栓の金具なんか、ピッカピカになりますよね~


午後は、
自分用に作っているクラッチバッグのビーズを刺繍したり、
友だちからもらった、アフリカのお土産の布の使い道を考えたりしていました。

先日セール価格で購入したリネンのシャツ(色はパーソナルカラーオータムに似合う黄土色のようなブラウン。オータムの人が着ると肌が綺麗に見えます!!)
に、チョコレートブラウンのリネンのマキシ丈ワンピを合わせると、いくらパーソナルカラーがオータムだとは言え、
ちょっと差し色が欲しくなります。

これはピッタリ!!きっと素敵!!!



色合い、、デジカメだといまいち伝わらないんですけど、
ピーコックブルー、パープル、マスタード、、、渋いけど、鮮やかというか、
色合わせがとっても素敵。

いつも思うのだけど、友だちはセンスが本当にいいです。
たぶん、山ほどある布の中から選んでくれていると思われ、
そういう状況で良いものを選ぶって、大変だと思うんですよね。
目が良くなきゃできない。
私もインドに行った時、サリーの布を選ぶのに、全然目が慣れなくて、
結局うまく選べなかった思い出があります。


すごく薄い布なので、他の布と張り合わせるか、重ねるかしなければ。。。。
持ち手はレザーがいいかなと思ったけど、この布とは重厚感が合わない気がするし、、、、
ロープっぽいものを探しに行こうかな。
あ、でも、、、、
細いレザーを束ねて持ち手を作るのも良いかも。
肩にかける部分だけはレザーでくるんでひとまとめにして、、、、

布を見ながら、色々考えてたら、あっと今に1時間。
時間って時計ではかれるものだけど、
頭の中だけであっという間に過ぎてしまった時間は、時計で過ぎている時間とは釣り合わない気がして、
子どもの頃から不思議だなぁ、、と思ってますが、、

やっぱり、相変わらず、そう思います。











2018・6・4

今日もうめちゃんを入れてお掃除中。。



家事をしている時は、うめちゃんと一緒です。
お掃除も、お料理も、だいたい一緒にしてます。
こうやって顔だけ出して、私のしてることをジーっと見ていて、、
たまにシャツの中に潜って、私のお腹をくちばしですりすりしたり、、
ホント可愛いやつです。
でもたまに、
中からTシャツをプチプチかんで穴をあけちゃうので、
家にいる時は噛まれていいTシャツしか着れません。
そういう訳で、、、かなりボロいTシャツでで家事をしてますよ~笑


今日もこれから出品作業です!
頑張るぞ~~











2018・6・1

今日は晴天!!




石ころを除いくところから全部一人で作ったちっちゃな庭も、だいぶ馴染んで、、
レンガも味が出てきました。
水平とったり、レンガ敷くのが楽しくて、
男だったらガテン系になってたかもなぁ。。。
またレンガ敷きたい。。。もうスペースないけど。。笑



ベノーサヴァイオラシアを植えたのに、違う子が咲いたという・・・
植物育てるのが好きな人なら必ず遭遇するという、タグ違いあるあるの第一弾のクレマチス。
この後、タグ違い事件は、イチジク、リンゴ、、と続くのですが。。。汗
人間のすることだからタグの付け間違いは仕方ないんだけどさ、
じゃぁ、この子は誰なのさ? って調べるのに一苦労なんですよね。
うちのタグ違いのクラブアップルのジェネバは、今だ実際の名まえがわかりまぺん。
自分が欲しかったものと違うとわかっても、
その時点で1年とか育ててしまっていると、
情が移ってしまっていて、そのまま育てる羽目になるんですよね。。。
今じゃ、タグ違いの子もみんなちゃんとうちの子です。


パクチーの花。
その香りから想像つかない、可憐な姿。



一通り水やりも済んだし、
今日はこれから撮影だー!











2018・5・31

今日も曇っていて、撮影できず…。
出品したいものは山ほどあるのですが!
この天気が悪いと仕事ができない大工さん的な状況をどうにかしたいのですが、
人工的な光だと、うまく撮れないんですよね。
写真は素人なもんで、とっても難しいです。。。

そんなこんなで、、、

早いもので、今月もあっという間でした。。
懸命に準備したマルシェも無事に終わったし、
本当にいい5月でした。。

中央林間は、相模大野よりも人が少なくて、
お客さまと落ち着いてお話できたし、
皆さまに手渡しでお渡しできたことが良かったです。。
どれくらいの人がくるのか、全く予想できなかったし、
スタッフが2名までということもあり、イヤリングへのお直しや、ネックレスのサイズお直しなど、
その場でお受けするのは今回はやめていたのですが、
ネットの方では、お問合せ頂ければ、お直しできるものはさせていただいておりますので、
お気軽にご連絡下さいね。



今年、もう一度くらい、出店したいです!
次は横浜方面がいいかな~
そして、できれば、室内がいいな~~~







イチジクの木1本に1匹ずつ、カマキリの赤ちゃんがいます。
不思議と1本に1匹で、2匹はいないんですよね。
2階のベランダに置いてあるイチジクの鉢にも、1匹いるんです。
こんな小さいのに、どうやって2階まで来たんだろう、、、と不思議でなりません。
ここはボクの縄張りだ! と主張してるみたいにお尻をピッと上げた体勢が可愛い。
無事に大きくなって、害虫をバンバン退治して欲しいです。




-------------------------------------------

本日のイチジクたち

カドタ


アーティナ


ネグローネ


ブランシュダルジャンテイユ


ダルマティ


バナーネ


フランダース














2018・5・30

今日こそ、新作の撮影をしようと思っていたのですが、
あいにくの天気です。。。

仕方ないので、小雨の中、キュウリのネット張りをしたり、、
録りためた映画をみたりしてました。

かぐや姫も、やっと観ました~。テレビでもよかったけど、やっぱり映画館で観たかったな。
いろんな感じ方かあると思いますが、私は生と性と死を感じて、観終わった後、
すごくいろんな感情が湧き出てきて、、、
静かな表現の中の激しさみたいなものに当てられた感がすごかったです。。
抑えきれなくて、相方に向かって一人でベラベラ感想を話してしまった。迷惑な奴です。。。汗
汚いことも辛いことも素晴らしいことも全部ひっくるめて生きてるって素晴らしいって、
言葉だけの字面だけの「生きろ」みたいな薄っぺらい表現の何百倍も、
高畑さんの人に対する肯定感と愛を感じた。

子どもが観るのが前提だろうし、高畑さんの世界観で、それらは全部直接的な表現じゃないので、
観終わった後の感想は、子どもと大人では、全く違くなるだろうなぁ、、、と、
まだおこちゃまなぼーずと一緒に観て思いました。
男性の高畑さんが描いた女性観。
実際話したらどんな人だったのでしょうね。








今日は大きい梅で梅シロップ漬けま~す。今年はちょっとお酢を入れてみます。
先週は小梅で梅干しを漬けました。。
いい季節ですね。












2018・5・28

昨日、うちのぼーず、マルシェのボランティアとして働いてました。

熟の模試の日でもあったのですが、時間をずらして、協力してくれて、感謝です。
私と似て、絵を描いたりものを作ったりするのが好きな感受性が強い子が産まれてくるかと思いきや、
全く違う方向へ進んでるけど、
穏やかで、理論的で、優しい、
私と違って人付き合いが良いぼーずのことは、いつもいいなぁと思って見ています。



お昼、庭に出て ボーっとしていたら、
蜂の羽音が聞こえてきて、ちょっとするといなくなり、
またしばらくすると羽音が聞こえてくる、、、、というのが繰り返されてることに気が付き、、、、

なんだろう、、

と思って、見てたら、その蜂、
ジューンベリーの葉っぱをまあるい形に綺麗に切り取って、
抱えて飛んでいくんです。


そっか~
忘れてたけど、この子毎年来てるわ。。。。


ハキリバチです。

大人しい蜂で、カメラを近付けても怒りません。
動画も撮っちゃった。
葉を切り取って、抱えて飛び立つ姿は、本当に可愛らしくて、たまりません。
ジューンベリーは傷んじゃうけど、追い払うことができませんね~。
葉っぱは巣を作るのに使うらしいです。
ジューンベリーの葉っぱは柔らかいし、きっと良い巣になるでしょうね。

耳を澄ますと「パリパリパリパリ」と葉っぱを切る音が聞こえます。




地植えのドーフィンも幼果をつけ始めました。。

太い枝よりも、細い枝にたくさん幼果をつけてます。
面白いです。
去年根元に植えていたシソが、勝手に芽を出して、シソ畑と化しています。
土が肥えてるので、更に、
根元に唐辛子も植えました。
今年は唐辛子祭りでして、、
ハラペーニョ、ハバネロ、万願寺唐辛子、沖縄の島唐辛子、鷹の爪、、、
収穫できたら、酢漬けにしたり、塩漬けにしたり、
激辛料理を作ったりしたいです!!!!




ネグローネもやっと小さな幼果をつけました。
この子は小さな素焼きの鉢で育ててるので、窮屈そう。
ちゃんと育っているし、実もつける子なので、
今年の冬に、一回り大きなスリット鉢に植え替えてやる予定です。



レンガの隙間に根付いてしまったトリプルクラウン。
1つだけ花を咲かせました。
狭い隙間から生えてるのに、実をつけるつもりらしいです。根性あるな。



フェイジョア・アポロの花も開花。
大きな花が結構な数、咲いています。
捨てないで、鉢上げしてやって良かった~。
ゆきちゃんは(植物に関して)あきらめが悪いと、相方に言われてますが、
引っこ抜いて捨ててしまうのは、あまりに可哀想だと思っちゃうんですよね。
生きてるんですからね。



サルナシも着々と実を太らせています。冴えるようなグリーンの実が綺麗です。



ブルーベリーのティフブルーもたくさんの実をつけてます。
半日陰に移動させたので、これからゆっくりと熟していくでしょう。。




春から秋にかけてが一番いい季節ですね~。











2018・5・27

中央林間マルシェ、無事に終わりました~!!

暑い中、お越し下さり、誠にありがとうございました!!
みなさまにお会いできて、本当に嬉しかったです。
素敵な差し入れも頂きました。ありがとうございました!!

そして、まりちゃん、ぼーず、よーこ、お手伝いしてくれて、どうもありがとう!!


いや~
ここ数か月、ろくに体を鍛えることもせず、
座ってアクセサリー作りばっかりしておりましたので、
体力の低下を感じましたね。
午前中は直射日光に照らされ、午後は若干気が遠くなってました。笑

5月はマルシェの為にすべて活動してましたが、
今月中に、ヤフーもミンネも再活動するため、明日から頭切り替えて、頑張ります。
ぜひ、ヤフー&ミンネの方にも遊びにいらして下さいね!


今日お会いできたみなさまに、感謝の気持ちでいっぱいです。
手作りのイベントに出店するのは、今回で3回目です。
若い頃は、私が作っています!みたいなのは恥ずかしい気持ちがあって、
出店するなんて、ちょっとも思わなかったのですが、
勇気をだしてやってみると、
毎回、新しい発見があり、良い経験になっています。

実際にアクセサリーを手に取って、鏡で合わせて下さってるお客さまを目の前にして、
私の脳みそはかなり、フル回転で色々なことを感じてました。
同じアクセサリーでも、合わせる人によって、雰囲気もがらりと変わり、
まるでアクセサリーそのものが、その人に合わせて変化しているかのようでした。
アクセサリーはそれだけを単体で見ていても「美しい」と感じる気持ちで、心が日の当たる明るい方向へ連れていかれるような感じがしますが、
人が身に着けて、更に、そのパワーを発揮するものなのだなぁ、と改めて感じました。
そして、人の持っている個性って、本当に素晴らしいと、
なんというか、大げさでなく、本当に感動しておりました。

ご購入下さったアクセサリー、たくさん着けて頂けたら嬉しいです。

本日は誠にありがとうございました!!!















2018・5・20

結婚23年を迎えました~
親と暮らした時間より、相方と一緒にいる時間のほうが長くなったのだなぁ、、、と、しみじみ。

長い年月で色々変化していく私を受け入れてくれて、
見守ってくれている相方の懐の深さには、本当に感謝してます。
ありがとうという言葉では言い尽くせない23年間です。










そして、、、お話は変わり、、

マルシェの準備!

↓こちらは水晶シリーズ。
  水滴が集まったようなリングも、一粒ピアスも、
  本当に可愛らしく、いろんなシーンで着けて頂きたいアクセサリーたちです。
  リングは思いのほか可愛く仕上がったので、2つ作りました。
  ボリューム感がたまりません。
 
  ピアスもお揃いでどうぞ。
  












そして本日の植物たち


色づいたグミ



今年も咲いてますよ!アフロディーテ・エレガフミナ
シベまでパープル。
エレガントで気品あふれるクレマチスです。



今年初めて幼果をつけたイチジク・バナーネ
ビバホームで瀕死状態で投げ売りされてるこの子をお持ち帰りして、、
もう3年になるかなぁ。。。
今年こそバナーネを食べることができるのか???



イチジク・ブランシュダルジャンテイユ
相変わらず、モザイク病っぽい感じの葉っぱですが、
毎年元気に、美味しい実をつけてます。



イチジク・ダルマティ
この子は毎年幼果をつけるけど、小さいまま、全部落としてしまう。
今年はどうかな~~



ユスラウメ



カドタはだいぶイチジクらしい形になってきました!














2018・5・19

実際にどんな感じかと、机の上に什器やアクセサリーを並べて2週間。
少しずつ気が付くこともあるので、毎日眺めて、修正しています。



中央林間手作りマルシェに持っていくアクセサリーは、だいたいできたので、
番号順に写真を撮る作業をしました。。
とりあえず、これで、準備は整いました!


前回、「トレー」があったら良かった、、、ということだったので、
トレーを作ったり、、
名札を作ったり、


あと1週間、
制作し続けながら、当日を待とうと思います!













2018・5・15

今日は午前中はショップバッグにメッセージタグをつける作業。

お昼、アボカドと、ココナッツバターと蜂蜜を塗ったパンと、ヨーグルトをワシワシ食べてたら、
チビチビが狂ったように鳴き始めたので、外を見てみたら、
ヒヨドリがジューンベリーを食べに来てました。

赤くなり始めたのはわかってたけど、
まだ食べ頃ではないから、我慢してたのに~~ ヒヨに先を越されました。。
知らせてくれたチビチビ、他のみんなにも、今年初のジューンベリーをあげました。
みんなも食べたかったんだよね。
ジューンベリーは、年々甘くなってる気がします。
今年も美味しいぞ~~!





午後からは、スタッドピアス作り。
マルシェの為に、花びらピアス、たくさん作りましたよ!!!
小さいものから、大きいもの、
お色もシルバーグレーとホワイトをご用意いたしました。

出来上がったものをすべて並べてみるも、引き出しひとつぶんくらい、
余分です。。。
相変わらずの作りすぎ。

昨年のアートクラフト市では150個近く作ったので、
それに比べたら少ないけど、
その分、すごく繊細で、手の込んでいるものが多いですよ!
自分で作ったものをこんな風に言うのは何ですが、
本当に素敵です。
皆さまにも早く見て頂きたいです。






ここからは、今日の植物達~


一才サルナシの幼果。
サルナシ・ファントムの幼果は、大雨の中、すべて落ちてしまいました。。。。
やはり、幻だったか、ファントム。。。
でも鉢植えのこの子はちゃーんと実をつけました。えらいっ



スダチの幼果。今年もいっぱいつけてます。



ブルーベリー・ホームベル。
鉢に上げてから元気いっぱい!



イチジク・カドタの幼果。
可愛らしいです!



イチジク・アーティナの幼果。


昨年買い足したネグローネは、まだ幼果が見えません。。。
のんびり屋さんなのかも。。。

動物も植物も、赤ちゃんは本当に可愛らしいですね。











2018・5・13

朝からジョンレノンのマザーとか、ウルフルズのかわいいひととか、流れてるから、
なんだ~?母母って、、、、って

今日は母の日だったらしいぞ!!!

皆さまご存じでしたか????


私はここの所、家に籠って、新聞も読まずテレビも見ず仕事しておりましたので、外の情報がぼんやりしてまして、
母の日なんて当然忘れておりまして、
私の息子も当然忘れております。はい。

ぼーずは、ゴールデンウィーク中に、友だちと湖までサイクリングに行ったのですが、
その時、友達がすごく母の日を気にしていたそうで、
母の日が近いということは自覚してたらしく、、、
「今日母の日だったらしいよ」と言うと、
「試験前だからちょっと用意できなくてさぁ… 試験終わったら、何か食べ物買ってくるよ」

…あーた、、、何か食べ物って、動物にエサやるみたいな、、、

そんな母の日ですよ。
でも、何もなくてもいいです。
みんな元気で生きていてくれさえすればそれでいーのだ、と思ってしまう、
すっかり母になった自分がいたりして。
あ、でも、何か食べ物くれるんだったら喜んでもらってあげようと思います~。笑


そんなこんな中、
私は今日も相変わらず、朝起きて、植物に水やりをし、ジューンベリーに続々と来ているカメムシ退治というルーティーンを経てから、
アクセサリー作りです。

今日はガーネットやピンクトルマリン、珊瑚を使った細身のブレスレット2点と(2連でして頂けると更に美しいブレスレットですよ~)
先日「マルシェで着けようかな~」と画像を載せたピアス、、あれと似た感じのジェムストーンがたっぷりついた涙型のフープピアス、、
あとは、
あこやバロックパールの一粒ネックレスを数点作りました。
最初は3点のみと考えていたのですが、増やしてみました。
個人的にピアスが好きなので、ピアスばかり作ってしまう傾向があるんですが、
ピアスしない人だっているのだから、やはり、ブレスレットやネックレスは大事なんです。

そして!!

いつもだいたいそうですが、今回もほとんどのものが1点ものです。

スタッド系のピアスは、同じカットの同じ石を使い作っておりますから、1点ものとは言えないかもしれませんが、
良ーく見ると、やはりお色や、ちょっとした質感の違いがあります。
花びらパールは連が同じでも、1つずつ違う形で個性的ですから、完全な1点ものですよね。



タグの紙がなくなってしまったので、明日は世界堂に紙を買いに行ってきます~





花びらパールのピアスや、他のスタッドピアスは、これから更に15点ほど作る予定!
花びらパールのピアスはもちろんですが、小さなあこやパールやアクアマリンのスタッドピアスも、
実際に着けていただくと、本当に可愛らしくて、素敵なんです。
お気に入りの1つを見つけて頂けたら嬉しいです。









2018・5・11

今週はまりちゃんと打ち合わせという名のランチをしてきました。

美味しそうなパンケーキがあるカフェなのに、
ローストビーフ丼を食べてしまうという失態を犯してしまい、、
珈琲おかわりして飲んだら、もうお腹いっぱいで、パンケーキ食べられなかった。
ま、
また今度だな。

ということで、、、
出来上がった、手作りショップバッグのお披露目をしたり、
在庫管理表のつけ方とか、梱包の仕方とかの打ち合わせです。

あらためて前回の反省も(もう1年前の事だけどね)してみました。
反省を今年に生かしたいです!


そんなこんなで、、、
すごく気合いを入れて準備してますが、
中央林間マルシェ、、どれくらいの人が来るのか、見当つかないです。
何故なら、
毎年マルシェのある日は、バレーの公式試合が入っていたので、
マルシェ自体、お客としてさえも、参加したことがなかったからです。汗
そうなんです。
こういう風に手作り市に参加できるようになったのは、バレーを辞めたからとも言えます。
私のやっていることは、他人には遊びに見えるので、(楽しいですからそう見えますよね)
「手作り市に参加するので試合休みま~す」なんて、言えやしませんでしたし、
バレー真剣にやっていたので、そういう気持ちにもなりませんでした。
今は、精神的にも体力的にも、すごく余裕ができて、yukirra shopに打ち込むことができて幸せです。


どーなんでしょうね~~
こんなに気合い入れて、「yukirra shopトランクショー」みたいな感じに出来上がりつつあるのに、、
お客さまがいなかったら…
でも、毎年なくならずに開催されているので、きっと、盛り上がるイベントなのだと思います!!!!!
人もたくさん来るのだと思います!!!

期待を込めて!!!

今日も一日頑張るぞ!!






昨年落ちたリンゴが朽ち果て、芽を出していました。
こういう偶然の綺麗な光景を見つけると、
いつもはあまり動いていない部分の心が動かされて、
疲れが風にさらわれていってしまいます。。




そして、今年は菜園に大量発生しています。トマトの苗が。。。
昨年は夏から冬にかけて私とても忙しかったので、
プチトマトの苗を放置してしまって、
かっさかさに乾いてから、片付けました。
それが功を奏したのか、、、。うーん。感慨深いです。

今年はプチトマトジャングルになるぞ~
わーい!











2018・5・7

あっという間に過ぎ去ったゴールデンウィーク。。。
皆さまはどんなお休みを過ごされましたか?

ぼーずは、友だちのお家のバーベキューにお呼ばれしたり、友だちと遠くの湖までサイクリングに行ったり、
相方も大学の頃からの友だちと池袋に散歩しに行ったりして(とげぬき地蔵にも行ったらしい…でも赤パンツは買わなかったようだ…)
家族はみんなそれらしいお休みを過ごしてたみたいです。。。

私はというと、、、
ここで書いている通り、最大の長所である「集中力」を存分に発揮して、毎日マルシェの準備でした。
今日は午前中、これからやることリストを改めて作り、
午後からは、足りないものを買い出しに行きました。

今回はショップバッグも手作りしてみようと思っており、
相方には気が遠くなるような作業だね~と言われましたが、
箱&タグも手作りしてる私にとっては、大したことではないです。。
むしろ楽しい!

食べると眠くなっちゃうので、お昼は軽めにして、
夜ガッツリ食べて頑張ってます。
今夜は500gのステーキを完食した後、またタグ作りをしていました。
バレー辞めてから運動してないんだから、あんまり食べちゃダメなのに、、、と思いながらも、
肉は別腹です。
ビバお肉。




毎回そうなんですが、作ったもの、全部載りきらないです。



yukirra shopを全く知らない方にも、興味を持って頂けるよう、
魅力的な配置にしたいです。

小さめサイズがお好みの方にも手に取ってもらえるように、
今回はスタッドピアスも色々持っていこうと思っています。

ジェムストーンたっぷりのシャンデリア系のピアスも充実してきています。

シンプルなピアスも、
シャンデリア系のピアスも、
どちらも捨てがたいっっ!!! と悶絶していただけたら本望です!


毎回、出店の準備をしている時、
全然人が来なかったらどうしよう…とか、
結構、後ろ向きなことを考えてしまうこともあります。
現実の出店なんて予想もできず、怖いなぁ… と思ったりもします。

でも、
実際に、アクセサリーたちを並べて、見渡してみると、本当に美しい。

間違いないから大丈夫。と、思えて、また頑張る、の繰り返し。





ヤフーの方、ミンネの方、手が回らなくてすみません。
マルシェがひと段落したら、素敵なものをたくさん出品いたしますので、
今しばらく、見守っていて下さいませ!!!


あと、、、
5月3日の日記にも書きましたが、、

ヤフーとミンネの方へ出品しているものも、マルシェに持っていこうと思っておりますので、
5月の半ば過ぎくらいに、いったんほとんどのものを出品取り消しにいたしますので、ご了承下さい。

ネットで販売しているものを、実際に見てみたいとのお声をいただきましたので、
そういう形で進めようかと思っている次第です!!

よろしくお願いいたします。












2018・5・7

今日の朝、庭でカナヘビが日向ぼっこしてました。

あ、爬虫類苦手な方は、この下に写真アップしてますので、
スクロールしないで逃げて下さい!! 笑



























私がいそいそとデジカメを取りに行っても、
ピクリとも動きません。朝日を浴びるのは気持ちいいんでしょうね。
尻尾も切れてない、完璧なカナヘビです。



アップを撮ろうとカメラを寄せたら、
目線頂きました。

表情筋がないのに、意思が伝わってくる感じが、どことなくインコと似てます。
















2018・5・3

マルシェまで1か月を切りました。
昨年の4月の相模大野のアートクラフト市は、ぼーずの高校受験、入学と重なり、
ギリギリになるまで動くことができず、私自身ちょっとお疲れ気味だったこともあって、、ちょっと準備不足だった感がありました。。
あの時は、ホームページのお引越しに手間取ったりもしていて、
お客さまにちゃんと告知できなかった感もありましたしね。。。。

そんなこともあったので、
今回はかなり、早め早めに準備を進めています!!!


まずは、一番楽しい、什器の配置を考えて、、、
昨日今日は、マルシェ用のアクセサリー作りと、マルシェ用のタグと
在庫管理表作りをしていました。



今回はお値段も素材も、裏返さなくても見えるよう、表に書くことにいたしました。
お値段が表って、美しくない気がして、本当は嫌なんですが、
先日のアートクラフト市をお客様の立場で回ってみた時、値段がわからないのはストレス感じるな~と思ったので、、、。
少しでも素敵に見えるお値段の書き方、、(そんなものがあるのか???)を考えながら、
頑張ってタグ作り。

 

タグ、まだ半分も作れてないので、今日も頑張りま~す。

ヤフー、ミンネ、どちらにも全然出品できておらず、申し訳ございません。
少しずつでも出していけたらと思っているのですが。。

毎日、新しいものを作ってはいるのですがマルシェ用に確保している状態でして、、、
マルシェの準備がひと段落したら、ヤフー&ミンネの方への出品を再開したいと思っております。

ヤフーとミンネの方へ出品しているものも、マルシェに持っていこうと思っておりますので、
5月の半ば過ぎくらいに、いったんほとんどのものを出品取り消しにいたしますので、ご了承下さい。
ネットで販売しているものを、実際に見てみたいとのお声をいただきましたので、
そういう形で進めようかと思っている次第です!!


当日はお買い上げ下さった先着40名様にフレーバーティーのプレゼントいたします!(1pacずつですが…汗)
お家へ帰ったら、ゆっくりとお紅茶を楽しみながら、
アクセサリーのコーディネートに思いを巡らせていただけたら、と思っております。


さて!!!

今日も一日頑張るぞ~~








タヒチライム 花と幼果



イチジクバナーネ、今年こそ実をつけるのか??
今年もダメだったら、野良にしちゃうぞ! 笑




可愛らしさの中に気品が漂う 壺クレマチス、アディソニーM
素敵。













2018・4・30

サルナシファントム開花です!



ファントムの蕾はブルーベリーの実くらいの大きさでした。
一才サルナシの蕾はフウセンカズラの種くらいの大きさなので、
花の大きさも全然違う!



ブルーベリーの中で一番に咲いたシャープブルーはもう実を大きくし始めてます。
でも、一番遅く咲き始めたティフブルーは、まだ咲き続けていて、
毎日せっせとミツバチが通ってきてます。



スダチの花も開花!



地植えから鉢に上げたフェイジョアのアポロ。
ダメ元でしたが、新芽?花芽?をつけ始めました。
実は美味しくないけど、実を付けてる姿はとても可愛いから好きです。

目隠しで植えてもらった地植えの月桂樹、3本あったのですが、
カイガラムシがたくさんついたり、
ハマキムシもたくさんついて、すす病にもなってしまって、
なのにどんどん大きくなってまずい感じだったので、2本は伐採。1本をダメ元で鉢に上げたんですが
順調に新芽を出してます。
テラコッタの鉢に植えてやって、水は雨の分だけ。
それくらいでちょうどいいみたいです。
地植えしてた場所は、水はけがよくなかったのかもしれない。

人の背丈より大きく育ったような木は、鉢に上げるのって無理かと思ってたんですが、
案外できるもんですね~~。











2018・4・29

今日は午後からアートクラフト市へ。
全部をざっと見て感じたのは、だいたいのお店が値段がわかりにくいな~ということ。
私自身もお店を出したとき、タグの裏に値段をつけていて、
気が付かないお客さまから「これいくら?」と何度も聞かれたな~と思い出しました。
でも、表に大きく値段を書くのは、美観が損なわれるし。。。



そんなこんなで、
過去に自分用に作ったピアスなども引っ張り出して、
着けてみたりして盛り上がっています。



これはだいぶ前に作ったもの。

日本人の肌にとても良く似合う黄みの強いピンク色の枝珊瑚をセンターにして、
トルコ石やマンデリアンガーネット、ブラッドストーンやローズクウォーツなどなど、、
様々なジェムストーンをもりもりに合わせたビッグサイズのフープシャンデリア。
これはナチュラルな珊瑚で、お色も天然です。
珊瑚は乱獲の問題等があって、今では採っちゃいけないことになっておりまして、
これは、もう10年くらい前に、珊瑚とか象牙とかを専門に扱うお店で買い付けたものです。
マルシェの日はこれくらい大きいピアスを着けておくと、私お店の人ですっって感じで良いかな~~笑


明日も休み。。
お店のレイアウトでもゆっくり考えるとするか。。ねぇコタロウ。



コタロウ10歳。たぶん女の子。 …ザキトワか。









2018・4・27

明後日は相模大野のアートクラフト市。
私は抽選に外れちゃったけど、出店しないからこそ、ゆっくり見られるんじゃん! ということで、
フラフラパトロールに行ってこようと思います~。
消しゴムはんこのお店とか、行ってみたかったんですよね~~。

そんなこんなで、毎日毎日、座り続けてお仕事しているので、
そして、バレーも辞めてしまった今、
おっそろしい程の運動不足になっている気がしたので、
今日は野菜の買い出し、徒歩で行ってきました。

人のお宅のお庭の咲いている薔薇を見たり、
クレマチスや、菖蒲なんかも、綺麗に咲いてましたね~。

帰り道。
川沿いから急な坂道を抜ける、お気に入りのルートを歩いてたら、
道端に宝石のような野イチゴが!!!
透明感のある鮮やかなオレンジレッドが美しいんです。



いっぱーい生ってたので、
一粒だけ、摘んで持って帰ってきました。
食べてみると、甘くて、美味しい!

ネットで調べたらクサイチゴというらしい。
ラズベリーより強そうだし、、日本人好みの味なんじゃないかな~
一本引っこ抜いて、鉢植えで栽培しようかな~ と企んでます。













2018・4・26

ここ数日、色々なピアスを作っていました!

中央林間マルシェに参加することになり、
出店日まで1か月になりましたので、そろそろ、レイアウトを考えなくては、、、、ということで。



私の大好きな系統のアクセサリーたち、、、、
もちろん、yukirra shop を見に来て下さる方々も繊細なワイヤーワークのジェムストーンたっぷりのピアス、、お好みだと思います!

この子たちをヤフーへ出すか、マルシェまで手元に残すか、、、
悩むところです。
ひとりで作っているので、頑張っても、そんなに数は作れないんですよね。
しかも、計画性に欠ける私は、
石を見渡して、思いついた組み合わせと形を作っているので、
大量生産できないんです。。。
手は速いほうだと思うんですが~~

あこやパールのピアスたちは、パールの大きさが今までより大粒のものになりましたので、
ちょっと値上げをさせていただく感じになります。

ポスト部分がチタン製のフープピアスもいろいろな石の組み合わせで作る予定。
ネックレスも色々作っていますよ!

あとは、毎日、思いついたものを、
そして自分が良いと思うものを作っていこうと思います!


マルシェは店員さん2名までとのことですので、
今回はまりちゃんと私で対応させていただく予定。
まりちゃんはガシッと確保済みなので、、、笑
安心して当日に望めます。



うーん。
あとはアクセサリーの出来次第。


楽しくなってきたぞ~~











2018・4・21

今日はぼーずの学校のPTA総会&クラス懇談会でした。
ぼーずが中学校までは何とか頑張ってやりこなしたし、役員も引き受けてやってましたが、
高校ともなると、いっさいやる気になれません。。。
引き受けて下さる方がちゃんといらっしゃるので、ありがたいです。。

ぼーずは弓道部に入った直後、速攻で辞め、その後はずっと帰宅部です。
クラスのお母様方のお子さんの紹介は、部活中心で、とても充実した高校生活を送っている、、、といったものが多く、
ちょっと肩身が狭いな~という感じ。
ぼーずも学校生活、部活に所属していないということで、苦労があるのだろうと、、
想像がつきました。

私自身は、ずっとバレーボールをやっていて、
高校1年で膝を故障して辞めた後は、演劇部に入りました。
運動神経しか良くなかったのでバレーをやっていたけれど、
性格的には本を読んだり、絵を描いたりすることが好きだったので、
文化部にも違和感なく溶け込めた感じです。
私は部活があったから、学校に通えていた感じがありました。
授業中、教科書に隠して戯曲を読み込んだり、
自分のやる人物の背景や感情を考えたり、この人の癖や好きな食べ物はなんだろう、、、
とか、
そんなことばかり考えて、ノートに書きこんでました。楽しかった。
でも、
今考えると、勉強より面白いものを見つけて、
勉強から逃れる手段にしていたのかもしれない、、とも思います。
ぼーずは、部活に逃げられないから、
勉強が目の前にどどーんと避けられない状態でそびえたっている。
それはそれで、
大変だろうと、想像します。

自分で選択して、自分で進んでいくんです。
どんな状況だろうと、それをどうにかしてやっていかなければならないんだもんね。

楽し気にお子さん紹介するお母様方を目の前にして、
私も面白小ネタを入れながら楽しくしたけれど、、
すごく考えさせられた懇談会でしたね~





冬の間、どんどん葉を落とし、つるっぱげになっていたタヒチライムです。
枯れちゃうかもしれないな~と心配しながら見守っていたのですが、
春になったら、ちゃんと葉っぱを出し始めました。

蕾も出ています。
3倍体の為か、花がたくさん咲いても、結実率は高くないです。
でも、昨年は7個くらいは収穫できたので、
25cmくらいの小さな鉢で育てられているのに、すごく頑張ってると思います。
柑橘類は、本当に丈夫だと思います。




春先にニョキニョキ出てきた奴。
植えて、すっかり忘れていたキボウシでした。
立派に葉を開いてます。



原種のビオラ。
シャープブルーの下の半日陰な場所が気に入ったみたいで、
そこで爆発的に増えてます。

この種が爆ぜて、増えるんです。。



植えて4年目なのに、ちびっ子なハルカちゃん。
もう少しで壁の上に出られそうです。
去年は3つくらいしか咲かなかったけれど、今年は大量の蕾が!






イチジク・ネグローネ。
イチジクの中で、一番遅い芽吹き。
黒イチジクだけあって、葉にも濃い色素が見られます。
興味深いです。




鉢植えのスダチも蕾を付けています。
今年もお弁当の有能な脇役として活躍してくれることでしょう!!











2018・4・18

今日は朝から雨で、とても寒いです。
光が足りないので、写真も撮れず・・・

なので、
朝からずっと、アクセサリー作り。
まったりした天気なので、音楽はブライアン・フェリーです。
ダンディーでセクシーな大人の男の人の音楽!!!といった感じで、
でも、ブライアン・フェリー。実際ライヴで見たら、スタート時はピシッとしたお姿が、どんどんヨレヨレになっていって、(ジャケットとかどんどん脱いでくし)
最終的には、襟元のボタンを何個も外したワイシャツが、ズボンから半分出てるみたいな、、
何ともお母さん心をくすぐられる姿だったりして、、
そんなヨレヨレな姿も素敵ですね。ブライアン・フェリー。


それはさておき・・・

アクアマリンと極小粒のトルコ石を合わせたネックレスと、
白枝珊瑚とエレスチャルクウォーツのネックレス、、
ブルー系の石と水晶などをたっぷり入れたちょっと角のあるワイングラスピアス、が出来上がりました。

並べてみると、どれも本当に素敵。
やっぱり写真が撮れてませんが、夏に向けて、シャンデリア系のピアスも色々作ってます。

夏はトップスがシンプルになりますし、、
ロングの方はまとめ髪にすることも増えると思いますし、
首周りがすっきりしたトップスが多くなると思うので、
そのぶん、ピアスで遊べると思うんですよね。

私はエスニックというと、行ったこともある国なのでインドを思い浮かべるのですが、
最近、色々な写真集をみて、モロッコも美しい国だなぁ、、、と思っています。
モロッコの独特な文様、モスクのデザイン、色使い、、、
実際に行って、見てみたいですね~。
ご飯も美味しそうだし。



座ってばかりいると、立てなくなるので、、、笑
3時間くらいたったら、ちょっと歩くようにしています。

花がら摘みに出たら、壺クレマチスの一番花が咲いていました。
雨に濡れた姿も綺麗です。

冬の間は地上には何もない状態になっているのに、
春になると、ちゃんと芽を出して、花を咲かせるんだから、
植物って本当に素晴らしい!
茎の濃いグリーンと、パープルの組み合わせがたまりません。



寄せ植えにしたトスカーナ(ルビーアンだっけ?)もバンバン咲いて、
実は付くかな?


これは秋に投げ売りされていた四季成りイチゴ。なんか日本名がついてたな。忘れちゃった。
でも、この子、トスカーナやガザーナと違って、ランナーで増えるんです。
なんか、ちょっと、得した気分。。。








2018・4・14

毎日天気がコロコロ変わりますが、
植物たちは春を感じて生き生きしてます。
人間は、天気についていけなくてグッタリしちゃうこともあるけど。

今日の午前中は、育ちすぎて電線に触りそうになってるシマトネリコの剪定。
常緑樹で、涼しげで、虫がつかなくて、手入れが楽な木、、、、ということで、
シマトネリコを選んだんだけれど、実は、剪定がすごい大仕事です。
毛虫もつきます。
ほっときっぱなしで良い木なんて、どこにもないよね。
生きてるんだもの。



ジューンベリーは花が散り、実をつけ始めました。



レモン、一部の枝が枯れ、葉をほとんど全部落としましたが、
新芽が出てきて、蕾も見えます。



ティフブルーも咲き始めました。
この子は鉢植えなので、受粉させるため、他のブルーベリーの花の近くに移動させます。
土と、剪定と、肥料と、水やりさえちゃんとすれば、虫は付かないし、手間はほとんどかかりません。
花も可愛いし、紅葉が美しいし、その上、実が美味しい。
ブルーベリーって、本当に優秀です。(なんか、毎年書いてる気がする…笑)
果樹は難しいと思ってらっしゃる方に、ぜひ、入門編として育てていただきたい!!!簡単ですよ!!!
あ、でも、
ブルーベリーの苗を購入する時は、ホームセンターじゃなくて、果樹園か、植木屋さんでして下さいね。
ホームセンターの果樹の苗は、管理が良くない場合が多いです。
病気になっていたり、土に虫が入っていたり、劣悪な状況下で弱っていたりしますし、お値段も、割高です。
いい苗を購入すると、あとが楽です。



イチジク、ロードス。
エーゲ海南部のアナトリア半島沿岸部に位置するギリシャ領の島、ロドス島のイチジクです。
日本で一般的に売られているイチジク、ドーフィンは、酸味がありませんが、
ロードスは酸味が強く、甘みも強く、とても濃い味わいです。
果皮はパープルがかったブラウンで、果肉は真っ赤。
ぼーずが好きなので、挿し木して増やしました。



ピントがボケてますが。。。
鉢植えの一才サルナシです。
こちらも花芽が出てきました。
できればファントムと同時期に開花して、受粉しあって欲しいです。
自家受粉が可能な果樹も、他の花粉をもらったほうが実が大きくなったり、
美味しくなったりするそうです。


写真撮り忘れましたが、
ライムも葉っぱを全部落として、瀕死だったのですが、
暖かくなって来たら、復活しました。
この冬は、南国出身のライムには寒すぎたのですね~。
今年は雪が降りそうになったら、家に入れてやろうと思います。。











2018・4・13

一昨日は髪を切りに、
昨日は銀歯が取れて歯医者に、
そういうとこ行くと、半日仕事ですね。
今週は毎日、昼にはぼーずが帰ってくるので、毎日蕎麦ってわけにもいかないし、、、
思うように時間を使えません。。。


ところで。。

この日記、スマホで超読み辛いですよね。
どうすればいいのか、途方に暮れているyukirra です。
ぼーずに言われてしまいました。
「いい加減、ブログにすれば?」

ブログか・・・
どうやって移行すればいいのやら、わからん。
SNSか。
フェイスブックは、めんどくさそうだし、
流行りのインスタはアップする写真撮りまくることに時間を費やしてしまいそうだし。

でも、
新作の販売などのお知らせということでyukirra shopのツイートということだったら、
少しは読んでくれる人もいるかな~と思ったり、
ハッシュタグとやらで、新しく辿り着いてくれる人も出てくるかもしれないし。
何と言ってもyukirra shopは知る人ぞ知るという、隠れ家的な場所なので。。

よく考えてみようと思います。


そんなこんなでございますが、
中央林間マルシェに出店できることになりました!!

5月27日(日)です。

詳しいことは追々、ホームページの表紙に載せますので、よろしくお願いいたします。
できれば、販売するものも全部、写真アップできればいいのですが、、
とりあえず、申し込みの時に送った写真のものは数点作らなければ、、、という感じぐらいで、
他は何を販売するのか、全く決めていない状態です。



とりあえず、今まで描いたものとか、見返してみてみると、
ディスプレイに流木を!と記入されてたりして、、
先日TVで見た佐久間一行のめくり芸、流木のある雰囲気を思い出しちゃいました。

とりあえず、ディスプレイは流木に頼らないで頑張ろうっと。笑




PS・・・アポロは引っこ抜いたのですが、やはり可哀想で捨てられず、鉢に植え替えました。
    新しくレンガを敷いたところに置いてやろうと思います。







2018・4・9

髪が伸びちゃって、天パーがあっちゃこっちゃ跳ね始めました。
これはいかんっっ ということで、今週こそ髪を切りたいと思います。

そんなこんなで、
寒い日もあるけど、日差しが強いので、植物はグイグイ成長しています。

アポロは昨年、初めて実をつけたのですが、香りがすごかったので、
(一番近い匂いは、一昔前のトイレの芳香剤)
これはいくら実が超美味しかったとしても、無理。
ということで、
伐採決定です。
全部のアポロがこんなはずじゃないと思うんです。
きっと、パンフレットに書いてあるようないい香りと美味しい味の果肉を持つアポロもあるはず。
これはハズレだったのだと思います。

残念ですが、スペースに限りがあるので、仕方ない。
アポロを引っこ抜いて、(引っこ抜けるかなぁ…)
その跡地には、鉢上げしたブルーベリー・ホームベルを置く予定。

ホームベルを置いていたところに、イチジクの鉢のアーティナを置こうと思ってます。
イチジクは落葉するとコンパクトなんですが、葉が出てくるとすごーく場所をとるので、
置き場所、結構困るんです。

そして!!!
サルナシ・ファントム。
地植えにして4年。
やっと花芽がつきました!!!!
嬉しい!!



まん丸の蕾です。
可愛いです!

でも、花が咲いても、結実するとは限らないので
ちょっと引き気味で見守ろうと思います。

こないだ、ファントムに実がつかないという話をぼーずにしたら、
「名まえが不吉じゃね?ママ、ファントムの意味知ってるの?幻だよ?幻影だよ?実、一生見られないかもよ?」

うーん。
そうだったのか。
英語苦手なもんで。
私、「特別」とかそういう意味だと思い込んでました。


そんな話した後だったから、なおさら嬉しいです。
良かったよ。幻にならなくてさ。

















2018・4・8

寒いんだか、暑いんだか。
よくわからなくて、体がついてかない毎日。
その上、何着たらいいんだか、
春物じゃ寒いし、冬物じゃ何かな~だし。
とにかく、今日は寒いです。



お守りにしてるインドのネックレスは長いチェーンにつけて、いつも服の下に隠れるように身に着けてます。
そして、yukirra shopの虹色のトルマリンのピアス。これは私物で、もう10年近く前に作ったような気がする。
同じデザインのものを出品していたこともありましたね~。
グリーントルマリンだけで作ったシャンデリアピアスもあるのですが、このグリーンのニットと合わせると、ちょっと暗かった。
グリーン×キャメルのコーディネートじゃ、ちょっと秋っぽいかな、、、。
yukirra shopのアクセサリーを着けて、新たなアクセサリーを作っていると、すっごく楽しくなってきます。
何だろう。
パワーストーンって言葉は嫌いだけど(そういう意味付けをして石を売るのが好きじゃないんです)、
気に入ったアクセサリーを身に着けるとテンションが上がるって言うのは、絶対ありますよね。
直感を大切にしたいです。


今日は二子玉です!!
相方と一緒だったので、蔦屋へ直行。
そして、さんざん本読んで、

サザ珈琲へ。さんざんなだけに。最近つまらないオヤジギャグの大切さがわかってきた気がします。

茨城発のお店なんですね~。
前回はゲイシャが入っているブレンドを飲んだので、
今回はナチュラルのパナマ・チリキを飲んでみました。
ナチュラルというのは、豆の仕込みの違いで、
果肉ごと乾かす製法のことをそういうとのこと。
仕込みの違いで、豆の香りが変わるそうです。
チリキは酸味が全くなくて、苦さと甘さが美味しいコーヒーでした。
最近、ベリー系の香りのあるものや、少し酸味があって爽やかなのが好みなんだけど、
こういうのもたまにはいいかなぁ。
昔はひたすら重いのが好きだったんですが、
年とともに、好みって変わるものですね。

で、
気が付いたら、ぼーずが帰ってくる時間。
晩ご飯食べさせて、塾に送り出さなくちゃならないので、
急いで帰らなくちゃ!!!
ということになったのですが、



二子玉の駅ビルの地下の酒屋のカウンターで、ちょっと一杯。
前回来た時は満席で、「どうしようか~」なんて言ってたら酔っぱらった女性が倒れて壁に頭ぶつけて大変なことになっちゃったので、その人を介抱したりして、
なんか、よくわからないうちに、飲めずに帰る時間になっちゃったので、、、、。
今回は飲めましたよ!!!
これは、
大分の麦焼酎です。綺麗!!!
これから家に帰って食事を作らなくちゃならない私にはちょうどいいくらいのアルコール度数、25度。笑
妊娠中、産後、授乳中と数年飲まない時期があり、ぐぐぐっと弱くなりましたが、
それは一時的なものでしたね~~。
ここ数年は、泡盛と麦焼酎を楽しんでます。
焼酎や泡盛って、本当に不思議ですよね。
蒸留酒なのに、どうしてこんなにも香りや味に違いが出るんでしょうね。
奥深いです。
ちなみに、つまみは鮫の軟骨の粕漬をチョイス。


お家に着いて、
ハッシュドビーフ作って、私の今日の仕事は終わりです。



皆さま、いい夢みて下さい。
おやすみなさい。。









2018・4・7

今日は色々写真を撮って、出品しようと張り切っていたのですが、
外はどんより曇ってます。



シャンデリアピアスや、あこや砂ケシパールのロングピアス、
光が足りないので、撮影できず。。。

あこやの砂ケシパールも、在庫が少なくなってきました。。
真珠やさんが砂ケシパールは商売にならない、みたいなことをおっしゃっていたので、
もう買い付けできないかもしれません。。。
どうだろうなぁ。。。。


そんなこんなで、今日は撮影中止なので、
アクアマリンのスタッドピアスを作ったり、
大粒のムーンストーンをトップにしたネックレスや、、
血色の珊瑚が入ってるブレスレットや、
素敵なもの、同時進行でたくさん作っています!!!








スミレだと思ってたけど、過去の日記を読み返したら、野生種のビオラでした。。。
すごい繁殖力で庭のいろんなところで咲いてます。
ビオラとかスミレとか、好きだなぁ。



グミの木。鉢植えで育ててます。今年も満開で、凄い生命力。
めちゃくちゃ地味な花だけど、葉は銀葉で、結構いい感じ。
和風洋風、どっちの雰囲気にも似合いそう。
鉢でだいぶ雰囲気が変わりそうです。
去年はアブラムシがついて大変だったのだけど、
今年は全然ついてないって、不思議。



トスカーナだったけか?
四季成りイチゴ。
あまり生らないので、寄せ植えに。
常緑なので、イベリスと一緒に植えっぱなしにしてます。
冬はただの緑の鉢になりますが、それがまたいーんです。
寄せ植えも、一年草で作るか、宿根草で作るかで、楽しみ方が変わってきますね。

四季成りイチゴは色々育ててるけど、ガザーナが一番生るかな~。



ブルーベリー・ウッタード。
この子は土のPH気にしなくてもグングン育ついい子。
ぷっくりした花がたくさん咲いてる様は本当に可愛らしいです。



地植え2年目で、瀕死になったブルーベリー・ホームベル。
ダメもとで鉢上げしたら、復活しました。
ホームベルは強いって話だったんだけど、よほど土がダメだったんだね。
今年は花をたわわにつけて、「元気になったよー!!!」って声が聞こえそうなくらい。
ウッタードよりもスリムな花が素敵。



イチジク・カドタ
夏果が出てきました。
小さな実をつける白イチジクです。
カドタって日本の名まえみたいだけど、イタリアのイチジク。
イチジクが食べごろの時期のイタリアに行ってみたいです。









2018・4・6

今日からぼーず、高校2年生の始まりです。

最近のぼーず。
この夏は沖縄へ修学旅行へ行くので、毎日せっせと筋トレしていて、
程よい脂肪の下につき始めた筋肉を自慢してきます。
幼稚園の頃は、霞を食べて生きていたようなぼーずなのに、
今じゃ、間違ってちょっと当たっちゃったりすると、私が跳ね飛ばされるくらいのずっしり感。

新学年のクラスは、友だちと別れさせられる、、、、と思っていたぼーずは、(中学の頃は見事に離されていたので。笑)
拍子抜けしたくらい、
仲が良かった子たちとまた、同じクラスになれたみたいです。
中学も部活も一緒でお家も近所の友だちとも同じクラスになれて、(この子が本当にいい子なのだ!!)
修学旅行は楽しく過ごせそうだね~~と、私も一安心。



私はこの数日間、価値観について考えることが多かったです。

接する相手と真摯に向き合ったり、相手のことを考えて動いたり、
何が大事か。何を大切にしているか。それは人それぞれだな、と。
もし、相手を思いやって、傷つくことがあったら、それはとても腹立たしいけど、
相手に自分と同じものを求めてもいけないのだなぁ、、と。
あらためて気を引き締めようと思った、春の嵐の夜。
















diary①(2001年1月~4月)

diary②(2001年5月~12月 妊婦期)

diary③(2002年1月~2003年9月 出産から断乳まで)

diary④(2003年10月~2005年3月)

diary⑤(2005年4月~2008年4月 幼稚園の3年間)

diary⑥(2008年4月~2009年3月  ぼーず小学校入学から1年間


diary⑦(2009年4月~2010年3月  ぼーず小学校2年生)

diary⑧(2010年4月~2011年3月 ぼーず小学校3年生)

diary⑨(2011年4月~2012年3月 ぼーず小学校4年生)

diary⑩(2012年4月~2013年3月 ぼーず小学校5年生


diary⑪(2013年4月~2014年3月 ぼーず小学校6年生)

diary⑫(2014年4月~ ぼーず中学1年生)

diary⑬(2015年4月~ ぼーず中学2年生)

diary⑭(2016年4月~ ぼーず中学3年生)


diary⑮(2017年4月~ ぼーず高校1年生)

diary⑯(2018年4月~ ぼーず高校2年生)

diary⑰(2019年4月~ ぼーず高校3年生)

diary⑱(2020年4月~ ぼーず大学1年生)

diary⑲ (2021年4月~ ぼーず大学2年生)

diary⑳ (2022年4月~ ぼーず大学3年生)

diary 21 (2023年4月~ ぼーず大学4年生)

diary 22 (2024年4月~)













TOPページへ戻る







スマートフォン版

inserted by FC2 system