.



yukirra shop



diary①(2001年1月~4月)

diary②(2001年5月~12月 妊婦期)

diary③(2002年1月~2003年9月 出産から断乳まで)

diary④(2003年10月~2005年3月)

diary⑤(2005年4月~2008年4月 幼稚園の3年間)

diary⑥(2008年4月~2009年3月  ぼーず小学校入学から1年間


diary⑦(2009年4月~2010年3月  ぼーず小学校2年生)

diary⑧(2010年4月~2011年3月 ぼーず小学校3年生)

diary⑨(2011年4月~2012年3月 ぼーず小学校4年生)

diary⑩(2012年4月~2013年3月 ぼーず小学校5年生


diary⑪(2013年4月~2014年3月 ぼーず小学校6年生)

diary⑫(2014年4月~ ぼーず中学1年生)

diary⑬(2015年4月~ ぼーず中学2年生)

diary⑭(2016年4月~ ぼーず中学3年生


diary⑮(2017年4月~ ぼーず高校1年生)

diary⑯(2018年4月~ ぼーず高校2年生)

diary⑰(2019年4月~ ぼーず高校3年生)

diary⑱(2020年4月~ ぼーず大学1年生)

diary⑲ (2021年4月~ ぼーず大学2年生)

diary⑳ (2022年4月~ ぼーず大学3年生)

diary㉑ (2023年4月~ ぼーず大学4年生)

diary㉒ (2024年4月~)
















T0Pへ戻る



  diary㉒
 
2024年4月~現在進行形   










2024・5・3



今年もアフロが元気です。

アフロディーテエレガフミナは毎年通りすがりの近所の方々に褒めて頂くクレマチスです。

北側の明るいこの場所がとても気に入ったらしく、毎年そんなに手をかけている訳でもないのにすごく元気な子。


それに引き換え、壺の妙福は今年は出てきませんでした。

やっぱりなぁ、、、という感じ。

毎年出てくる芽が全然増えなくて、元気もなかった。

植えた場所はアフロから1メートルくらい離れた場所だったのですが、

角だったので、それがダメだったのかなぁ。


こうなったら、アフロを挿し木してもうひと株増やすか。





アクセサリーのほうは、ここ数日で、ダイヤモンドの原石を使ったピアスを2点作りました。

ひとつはモスアクアマリンを合わせたピアス。

劇的にシックな色合わせで、

めちゃくちゃアーシーな雰囲気。

原始の大地を思わせるというか、、、、

もう、すごく素敵です。



もうひとつは、白いスラッとした枝珊瑚と角ケシパールと合わせました。

そちらも個性的で素敵。

ロングピアスって良いですよね。


ゴールデンウィーク中に出せるといいな。

















2024・4・28

手始めに、、

このホームページを新しく作り替えて、

日記は別のブログへ引っ越ししたらいいのでは? と考えているところ。

ホームページビルダーで作っているのですが、

サイトの引っ越しをするときに中が壊れてしまって、

直しようもなく、色々見られなくなってるんですよね。

そういうのも一気に解消できるかと思うんです。




タヒチライムのつぼみ




キャンベルアーリー



今日はお天気が良くなったので、

午前中は撮影。

午後は画像の調整をしていました。



晩ご飯は庭のニラを収穫して、ぎょうざを作って食べました。

3人で75コ。

いつもは100コ作るんだけど、今日はちょっと控えめに。。笑















2024・4・27

世の中はゴールデンウィーク突入らしい。

すっごく他人事です。ぼーずはいつも通り大学に行ってるし、

相方は歯医者さんへ。

我が家は特に何も決めていなくて。

完全ノープランです。

あ、でも

THREEのチークがなくなっちゃったから、新しいのを買いに行こうかな。

RMKの09番とか、10番とか、すごくいい色って聞いたけど、どうなんだろう。

ALLIEのSPF50+・PA++++のリキッドチークも夏には良さそうだし、

ディオールのルミナイザーも06番はチークに使うと綺麗らしい。

アディクションも良い色が揃ってるって聞くよ。

うーん。

どうしよう。

でもこれ、ゴールデンウィークにわざわざって買い物よね。






みんな出かけたから、好きなことができる時間。

ブレスレットを作ったり、ピンクサファイアの雲と雨のピアスを仕上げたり、グリーンサファイアのシャンデリアピアスのパーツを作ったり。





午後は地植えのブラックベリー・オセージのサッカーをひとつ切り離して、素焼きの鉢に植えました。



地植えのオセージはマッキーくらいの太さのシュートが2本生えてきており、

恐ろしい勢いで育っているのですが、

このサッカーはそこから少し離れた所にちまっと生えていました。

教科書には勢いのないサッカーは切る、とか書いてあるけど、

切っちゃうのは忍びないのでね。

勢いなくたっていいんだよ。

多様性の時代だからね。





曇っている中、ボイセンベリー・リサマプアが開花していました。

昨年より数日遅かった。




グレンモイも開花。




マリージェーンも開花。

それにしても、ラズベリーの花ってどれもこれもほぼ一緒じゃんね。





オセージは次々開花中。淡いピンクが可愛い。




ウルトララズベリーレッドドリーム(選抜クマイチゴ?)は

幼果をたくさんつけています。

ここからの成長が楽しみ。



















2024・4・25

yukirra shopを始めてから23年、

今までひとりで色々なことを決めてやって来たわけですが、

ここ4年間、やっぱり少し気が抜けていたのではないか、と思うのです。


ぼーずが大学に入り、ホッとしたところで実家の方がぐちゃぐちゃのバタバタになり、

そこからの2年間は人生の中で2番目に辛い時期で、

それから、新しい職場で全く知らなかった分野の仕事をし、自分を立て直すことが出来、

やっと細部にまで目が届くようになり、

わたしは自分の行動があまりに保守的であることに気がつきました。


新しいお客さまに来てもらいたいけど、SNSの仕方、伝え方がずれているのかも?とか、

作品の題名も気恥ずかしくて今までは石の名前と形状にしていたが、これは違っているのかも、とか、、、

恥ずかしがらずにもっと自分の気持ちを説明文に載せた方がいいのかも、とか、、



ホームページも20年変えていないし、

ホームページの中の日記もスマホだとすごく読みにくい作りになってるし。

大体、出品の画像だって今の人たちはスマホで撮ってるというじゃないですか。

わたしはずっとデジカメだけど。(っていうか22年前はフィルムのカメラで撮ってたし。笑)



いい加減、そういうルーティンで行っているもの全てを(ぶっ)壊す時が来たのか?? と考えてます。

このままじゃいけない!


行動することが大事だけど、考えなしに行動すると必要なものまでバンバン捨ててしまうタイプの人間なので、

考えることもとても大事だと思うから、色々思いを巡らし考えてみようと思います。














2024・4・23

昨日の午後、

3本生えていたプライムアークフリーダムのサッカーをひとつ切り離し、

別のスリット鉢に植え替えました。



昨年新しい枝が出てこなくて、

死んでしまったのかな、とすごく心配だったんで

保険として一鉢だけ増やそうと。





オセージ咲きました。





レモンもたくさん咲きそうです。。。香りを楽しませてもらおう。





プチトマトの芽が今年も勝手にたくさん出てきました。





グレンモイの蕾。

とても綺麗です。。。





フランダースの挿し木も順調です。

右側の紺色の鉢はブルーベリーの大鉢ですが、、

この場所が挿し木の置き場に最適らしく、

成功率100%です。

ブルーベリーとライムの挿し木もここで育ちました。



今年は植物は新しく買ったりせずに、この子たちを大事に育てようと思います。

昨年買ったはるみも根っこをやられて枯れてしまったし、フィンガーライムのコレットもこの冬に枯れてしまいました。。

今いる子たちはこの場所を気に入ってくれてるから育ってるのだと思う。

フランダースはここに越してすぐ買ったので、もう10年ものです。



ただ、、

うちのリスボンレモンは5年生の苗を10年前に植え付けたので、もう15年生になのですが、

全く実をつけないので、璃の香の苗を買って接ぎ木したらどうかな、ってずっと思ってます。。

璃の香は豊産性らしい。

でも接ぎ木するためだけに苗を買うのもなぁ…


悩ましいです。













2024・4・22

今週はお天気がいまいちらしい、、関東地方です。

今日はしとしとと雨が降っていたので、家にこもって

雲と雨のピアスをもう一つ作っていました。



サファイアにモスアクアマリンを一粒加えたデザインで、

もう片方のピアスはモスアクアマリンのスライス。。

このモスアクアマリンは内包物が斜めに走っていて、独特な光りかたをしてる。

すぐ出品しないで、梅雨まで待った方が良いかな~ 



あとは、5角形にカットされたアメトリンと、ピンクトルマリンやピンクトパーズ、インペリアルトパーズ、

パープルやピンクのスピネル、タンザナイト、、、あこや砂ケシパールなどなど、、

ピンク系やモーヴ系の石をたっぷり合わせたネックレスも作りました。

石の並びに少し間も作っていい感じの仕上がりです。

木曜日は晴れるらしいので、そこで撮影出来たらいいな。



明日はオパールのシャンデリアピアスを作る予定。

















2024・4・20

今日は土曜日で、関東地方は超晴天!



オセージの花ってピンクだったけ??って、

なんで忘れちゃってるの?と日記を遡ってみると、

昨年はオセージ、花が咲かなかったんですね。

今年は全ての枝に蕾がたくさんついてるので、嬉しい。




ブラッデンも、、、



オニールも、、



アルプス乙女も、

幼果ができはじめてます。






















2024・4・19



クリスマスローズもずっと花をつけたままだと株が疲れてしまうので、

種をつけている花を1輪だけ残して、全部切りました。

まだ綺麗に咲いている子だけリビングに飾っています。






今週の天気がいい日に、横浜市にある農協まで自転車で行ってきました。




日本じゃないみたいな広い景色で、

たまに無性に来たくなるんです。

車だと横目でチラチラとしか見られないけど、自転車だと自由に止まれて、

写真も撮れるのでいい感じ。




今日もすごく天気がいいので、遠出したくてうずうずしてます~

風が強いので、今日は車で出ようかな。




アルプス乙女はまだ蕾のところもあり。

蜂に大人気で、2種類の蜂がケンカしながら蜜を集めています。






タヒチライムは挿し木の方も蕾だらけなのですが、

親の木のほうも蕾がたくさん出てきました。
















2024・4・15

yukirra shopを立ち上げた頃はヤフーオークションは無料で参加できました。

今や手数料は約7%、そして今度は10%になるそうです。

デパートなんかに出店しようものなら、売り上げの40%近く手数料で渡さなければならないので、

(デパートによってパーセンテージの違いはあるかもしれません)

それに比べればましですが。。。


金も石も値上がり。

ガソリンが上がってるから、輸入してるものの全般値上がりは当たり前かもしれないけど、

手数料のようなものが徐々に値上げされるのはどういう理由なのだろう。

人件費が上がっているからかな。








最近、お天気のいい日は数時間、ちびちび氏とコタをウッドデッキに出してます。


春になると、普段でも落ち着きのないちびちび氏の落ち着きが、

更になくなるのですが、太陽の日を浴びると、

すっかり静かになります。

おやつを食べたり、飲み水で水浴びしたりして、青空を満喫してるみたい。

わたしが仕事をしていた時は、しょっちゅう外に出すことができなかったので、

悪かったな~と思うよ。

ごめんね、ちびちび。







ブドウの蕾ができていました。

この子はキャンベルアーリーというブドウです。

病気に強いので、今のところ、何も薬剤をかけないで育てていますが、

特に問題ありません。

去年、何房かついたのですが、全部ハクビシンに食べられてしまいました。。。泣

今年はどうなるかな。




オセージの蕾が大きくなってきました。





オニールの花は真っ白というより、少しクリームがかっているみたい。





グレンモイの大鉢の中で原種のビオラが咲いてます。

こぼれ種がいろんなところに散らばって、春になるとあちこちで咲いていて可愛い。




















2024・4・14

今日は相方の自転車通勤用の上着を探しにパーク的なところへ行ってきました。

普段はあまり見ない山用品の店や、スポーツ的なお店にもたくさん入って、

色々見てみて、


面白かったのは、本店がヨーロッパのブランドはヨーロッパ風の色合わせだったり、

アメリカはアメリカっぽかったり。アメリカのブランドだけどアメリカっぽくないな~と思ったら立ち上げたのはドイツ人だったり。

(ウィキで色々調べちゃった)

紳士服も普段はさらっとしか見ないので、じっくり見られて面白かったな。



相方は黒や原色を好んで良く着てますが、最近髭がかなりシルバーカラーになってきて、

灰色がかったような柔らかな色も似合うようになった気がします。

やっぱり、髪(髭?)色ってだいぶ印象が変わりますね。


わたしも白髪が生えてきたら、そのまま生かす方向性でやっていこうと思ってるのですが、

いざ生えてきたら、どうかなぁ。。。

うちは母が77歳でまだ白髪がちらほらしかないタイプなので、わたしもそうなりそうな気がします。

一気に真っ白で綺麗なシルバーカラーになるわけじゃないところが悩ましいですね。。







いい香りがするな~と思ったらアルプス乙女が咲いていました。



今日は朝からすごくいいお天気で、アルプス乙女やブラッデンの香りに誘われて

蜂がたくさん来ていました。

小さめの丸っこい可愛らしい蜂だったので、ニホンミツバチかな?





ウルトララズベリー、レッドドリームも何個か咲いていました。

これから次々と咲いて、実がつきます。

ラズベリーと歌いながらも味はラズベリーじゃないのが残念ですが、

とても綺麗な実なので、かなりの目の保養になりますし、

ネットで言われているほどマズくはないです。(上品で控えめな香りと甘さです)

毎年楽しみです。





アセロラはちょっとチリチリした花が咲きました。






ブルーベリーの花で香りを感じたことはなかったのですが、

このブラッデンはすごくいい香りがするんです。

花もピンク色だし、超早生だし、実の味はちょっとリンゴっぽい。

特別感のあるブルーベリーです。




ブラックベリーのプライムアークフリーダム。

少しずつ育っています。





鉢植えのザクロ、ペルシャブラックも葉がたくさん出てきています。

自分ちで採れたザクロを食べるのが夢だけど、

あと10年くらいかかるかなぁ。。。

結局、季節になったら、スーパーでカルフォルニア産のザクロとか買っちゃうんだ。きっと。


















2024・4・10

雨が続いて、今日は晴天♪

撮影ができてひとまずホッとしました~






ブドウ・キャンベルアーリーの葉が開いていました。




ホームベルも、、



ティフブルーも、、
咲き始めました。
花の形、似すぎてて、どっちがどっちだか。笑




ブラックベリー・オセージの蕾




ボイセンベリー・リサマプアにも蕾が!





ラズベリー・グレンアンプルは一足遅れて葉が出てきました。

グレンアンプルもグレンモイと同じくらい大きな実がなるラズベリーです。

去年買ったばかりの苗なので、今年は楽しみです。




強剪定して丸裸のライムの枝から、葉芽が出てきています。

心配したけど、強剪定して良かったかも。




















2024・4・8

初、栃木県

早速、、圧強めの自販機を発見。





栃木って、バスケが強いし、自転車のチームもあったり、

サッカーもね、

スポーツが盛んで、ポスターも華やかです。。



街全体で応援してるって感じがいいな~。



ヨーロッパ風のかなり素敵なデザインだった。

走るのを眺めながらイチゴのアイスを食べました。



メガドンキホーテ地下のぎょうざ屋さんに行ったり、

レンタサイクルで美術館まで行ったり、、、

夜は地酒が飲める居酒屋さんへいったり。



仙禽は大好きなお酒で、KISSYOでリピートして飲んでますが、

地元で飲む仙禽は更に美味しかったし、嬉しかったな。

でも酒蔵見学はやってないとのことで、、、、

小山にある「西堀酒造」に行ってきました。









作家さんとコラボレーションしたお酒。

展覧会をやっていたので、見学させてもらいました。

有料の試飲もあったので、楽しかったです~。



今回の旅行で反省したのは、スマホの充電器を持って行かなかったこと。

おかげで、2日目は電池が1㎜になり、写真が撮れなかったし、

自転車で美術館へ行く途中、迷子になっても調べられなかった。

観光案内所でもらった地図はあったのですが、すごく大雑把な地図だったので、、

細かいところがわからなかったのね。


全然ひと気のない山のふもとで迷子になっちゃって、、

でも、たまたま山の方からおじさんが歩いて来たので、道を教えてもらって行き着けたのだけど。。

あの時、おじさんが来なかったら、わたしたち山へ入っていっちゃうとこだった。


でもこの迷子にも収穫があって、すごく綺麗な菜の花畑が見られました。(でもスマホは電池切れで写真は撮れず)

以前、ロタで果樹園に行こうとして迷子になった時のこと思い出しちゃった。

あの時は誰にも会えなくて、聞けなくて、結局行き着けなかったのだけど。。

今回は行き着けたから良かったね。





一泊でも充電器は必要だなぁ。。(当たり前か。。笑)


次はちゃんと持って行こうっと。














2024・4・5

暖かい日が続いていたかと思ったら、

また一気に寒さが戻った関東地方。

体がついていけず、、ぼーずは朝からうちでお休みしているし、

うめちゃんはずっと、わたしのニットに潜っていて

「絶対出ませんから!」といったスタンス。

これは昔のうめちゃん画像まだ両羽根があります。
うめは服を噛んで穴を開けるのが趣味なので全ての部屋着がもれなくダメージ加工になります。。。



でもわたしもずっとうめを入れてる訳にもいかないので、

とりあえず出てもらおうとするのだけど、

すごく反抗的な態度で噛んできたりします。。。うめちゃん、ここはあなたの住居ではないのだよ。



そんな感じで、今日は寒くて一日薄暗く、霧のような雨がずっと降っています。

写真も全然撮れないので、

思いついて頭の中にあったのをずっと作り続けて、目がしょぼしょぼ。

中でも、シトリンとブルージェードを合わせたロングピアスは本当に美しいできで、

寝てるぼーずに見せびらかしに行くほど。笑



そして、あっという間に晩ご飯の支度の時間になったのだけど、

外で働いてた時も家に帰ってきたら「料理めんどくさい」と思ってしまうことが多々あったけど、

家で制作作業してても、結局「料理めんどくさい」と思ってしまうことはあるのだよね。

料理が好き、とか、嫌い、とか、そういう問題じゃなくてね。

想像力を全部違う方へ使っちゃって疲れ切ってると、料理って難しいってことかなぁ。

料理ってマルチタスクだからさ。。。。



目は疲れてるけど、綺麗なものがたくさん作れて幸せな気持ちは溢れてるから、、


この気持ちのまま、いっちょ料理するとしようか。















2024・4・3

今年こそ、ミモザのピアスを作りたいと思っていました。



ロングピアス?違うな~~

シャンデリアピアス?それも違うな~~ と、

ここ何年も春になると考えるのだけど、全然ピンと思い浮かばなくて

作れずにいたのだけど、



今年の春はミモザづいていて、

なにかとミモザモチーフを多用したし、頂いたりした。

そして、お気に入りのケーキ屋さんに

職場の方へのお礼のお菓子を買いに行ったら、ミモザが満開だったんです。





それからまた、しばらくミモザのピアスのことを考えたり、

考えなかったりする日が続いて。。。

おとといくらいに思いついて、

今日やっと出来上がりました。



ミモザを再現してるわけじゃなくて、

わたし中の、大きな輪の中にまるっと収まってるイメージのミモザをピアスにしました。

花の部分は濃い目のシトリンなので、キッチュにならず、日本人の肌にもすごく綺麗に似合うと思う。

葉の部分は、グリーンサファイアを使った、

大人っぽいミモザです。



今日は雨で、全然写真が撮れないので、、残念です。泣













2024・4・2



本部の知らない人から受け取った大きな花束より、

お世話になった先輩からもらった1輪のガーベラのほうがずっと嬉しかった3月の末日。







毎日、少しずつ色々作っています。

まだ横浜のマルシェに出るか迷っているのだけど、

とりあえず、毎日作ろうと。

自分が着けたいと思うものを作るんだ。


これはあこやケシパールのロングピアス。どんなスタイルにもひとさじの柔らかさを加えてくれる。










::今日の植物::


アルプス乙女はやっと蕾が見えてきました。



挿し木のロードスには幼果がついてます。



昨年、サッカーを別の鉢に分けたほうのグレンモイは蕾が見えています。



タヒチライムを外で越冬させたら、
葉っぱがなくなっちゃって、可哀想な姿に。。。
今日、植え替えをしました。



こちらは上のタヒチライムの剪定枝の挿し木。
赤玉土に挿していたのですが、根っこがだいぶ出ていたので、
栄養のある土に植え替えました。
そしたら、葉っぱが出てきた!
そして↓蕾も! 可愛らしい。。。





暖かくなってきたので、パッションフルーツも外に出しました。



イチジク・フランダースも葉が展開し始めてます。







北側の玄関先の植物







モヒート用のミントイエルバブエナ。
ライムが収穫できたら、このミントと一緒にモヒートを作るのだ。















diary①(2001年1月~4月)

diary②(2001年5月~12月 妊婦期)

diary③(2002年1月~2003年9月 出産から断乳まで)

diary④(2003年10月~2005年3月)

diary⑤(2005年4月~2008年4月 幼稚園の3年間)

diary⑥(2008年4月~2009年3月  ぼーず小学校入学から1年間

diary⑦(2009年4月~2010年3月  ぼーず小学校2年生)

diary⑧(2010年4月~2011年3月 ぼーず小学校3年生)

diary⑨(2011年4月~2012年3月 ぼーず小学校4年生)

diary⑩(2012年4月~2013年3月 ぼーず小学校5年生

diary⑪(2013年4月~2014年3月 ぼーず小学校6年生)

diary⑫(2014年4月~ ぼーず中学1年生)

diary⑬(2015年4月~ ぼーず中学2年生)

diary⑭(2016年4月~ ぼーず中学3年生)


diary⑮(2017年4月~ ぼーず高校1年生)

diary⑯(2018年4月~ ぼーず高校2年生)

diary⑰(2019年4月~ ぼーず高校3年生)

diary⑱(2020年4月~ ぼーず大学1年生)


diary⑲ (2021年4月~ ぼーず大学2年生)

diary⑳ (2022年4月~ ぼーず大学3年生)

diary㉑ (2023年4月~ ぼーず大学4年生)

diary㉒ (2024年4月~)







TOPページへ戻る








スマートフォン版

inserted by FC2 system